那須自然村協会の会員が編集するブログです。
パチパチパチ!
いう事なしです。
おばあちゃんの話はゆかいで
読んでいてたのしくなります。
第2回以降はこうしたらどうでせう。
第1回の頭を毎回、ひと口メモの下につけてしまう。本題からいきなり入れてラクだし普通の記事と差別化により全画面にアクセントがつくとおもいますよ。
別荘を建てよう!と計画した時、とりあえず薪ストーブは必須だね、という人は多い様ですね。 ここ自然村の住人の方にも薪ストーブ愛好家の人はかなりいらっしゃいます。 そこで愛好家の皆さんの薪ストーブを紹介し、これから入れたいと思っている人の参考になればと連載でお届けしています。(編集長)
ではあす以降23日木曜までかわら版UPよろしく(へへ)
ご苦労さまで〜す。
見させてもらって、まず思ったのは
一軒ごとの紹介がやはりいいですね。
読む人はすんなり雰囲気に溶け込めます。
そしていいなーと思います。
タイトルはシリーズなので、…の話 その1とかPARTTとか第1回とかした方が今後もあるんだ!と掲載を楽しみで待つようになるんじゃないかーと思います。
あと、最後に<薪ストーブひと口メモ> とかをつけて薪や煙突を含めたうん蓄や苦労する点を3行程度で毎回あげた方が連載として締まるなと思いました。
Fさんの記事では、寝る前に火を消すのかどうか知りたくなりました。
とにかく売りものしりーずになりますね!
追:投稿者は世話人はやめてきゃんどるさんにしましょうよ。チャミさんでもいいかな。数の少ない人にしませんか。
お疲れさんどす
薪ストーブの記事を試作してみました。シリーズで何人か載せようと思います。題名を含め訂正や追加したが良いデーター、項目など有るかと思ひますがどうでしょうか?
毎週か隔週位で、5.6回シリーズで。
別荘を建てよう!と計画した時、とりあえず薪ストーブは必須だね、という人は多い様ですね。 ここ自然村の住人の方にも薪ストーブ愛好家の人はかなりいらっしゃいます。 そこで愛好家の皆さんの薪ストーブを紹介し、これから入れたいと思っている人の参考になればと連載でお届けします。
自然村銀河台近くのFさんは60歳で半永住の会員さんです、9年前に家を建てる時に薪ストーブも入れたそうです。Fさんのストーブはアイルランド、ウオーターフォード社製のSTANLEYトリニティーで薪ストーブの中でも大きさ、出力共最大級のもので、60畳をカバーする大物です。薪ストーブにしたのは、工務店に勧められたのと、あの暖かさ(包み込む様な暖かさですね!)だそうです。室温は22℃位にしているそうですが、寝る前に薪を入れて、朝起きた時には13℃位まで下がっています。 余談ですが、お母さんが一緒に泊まる夜は夜中のトイレの度に薪を足すので30℃近くなるときもあるそうですよ。(暑い!) そして一番の問題、薪の調達は埼玉の実家の近所の農家等で貰っているそうですが、これからはもう少し手を広げておかなちゃ、とFさんは言っていました。 広い吹き抜けのある居間で ストーブの火を見ながらの酒は格別のようですよ。
<薪ストーブひとくちメモ>
煙突は最近は二重のものが主流です。安全性,特に屋根部分の火災や排気の効率、煙突の詰まり等考慮して、高価だけど二重煙突を採用しています。Fさんは屋根に上って自分で煙突掃除をするそうです。(気を付けて!)
自然村から2キロ足らずのところに地元の人々に守られ使われている湧き水があります。名前は吉野目湧水。地下深くから豊富に湧き出ているので放射能の心配もありません。水量は夏でも冬でも変わらず、まったくクセのないおいしい天然の水です。自然村に永住の人はみなご存知で帰りがけにポリタンクで東京へもちかえる別荘利用の方もいます。地元の人々が水場をいつもきれいにしていて保健所の検査も適時おこなっています。猫車が置いてあり自由に使えます。
自然村の東口を出て三森村長の家の前のY字路を左折、道なりで約800mでT字路にでます。ここを右折して600mほど走ると右側に[写真左]の景色が見えます。四角いお堂が不動堂、その右手下に水場があります。「自然村から一番近いポスト」から500m先です。入口の道沿いに2〜3台分の駐車スペースがあります。
「那須高のすぐ先でしょ」
「違うんだな、それが。自然村の東口を出て三森村長の家の前のT字路を左折するんだ。道なりで約800mでまたT字路にでるよね。そこを右に曲がると100mちょっとであるんだ」
「え!たんぼばかりでポストのあるような所じゃないでしょ」
「いいから行ってみなさい。ちゃんとあるんだから」と、永住していて道に詳しいNさんが教えてくれました。
ある日、手紙出すため半信半疑で出かけたらありました!ヘンなモニュメントが無ければ普通の家の郵便受かと見過ごしてしまいます。距離を測っていたので見たら管理事務所から1.3キロでした。那須高先のポストは2.8キロでしたから半分以下。Nさんに脱帽!