那須自然村協会の会員が編集するブログです。
今年も出来ました。 の知らせにKさんの庭に見にいってきました。出来ていました、立派なシモバシラが!! 朝かなり冷え込んだので大きいのが出来たのでしょう。
ここで言うシモバシラはあの土を押し上げて出来る霜柱とは全然違う物で、植物なのです。 シモバシラは紫蘇科シモバシラ属で多年草です。冬に地上部分が枯れても枯れる前と同じように地中の水を吸い上げて茎の上の方まで送り続けているのですが、気温が氷点下まで下がって、その茎の水分が凍って茎を破って出たものが連なってできるそうです。
形も色々なものがあって面白いですね。 詳しくはこちらで
[写真左] 今年のシモバシラ
[写真中] 去年のシモバシラ
[写真右] 霜柱(参考までに)
10日夕方帰って来ました。車は少々疲れやす(> <)
いよいよ脱輪が日の目を見ますか! 貴重な雨の日でしたね。 今の所これだけですがシモバシラを書いてみました。
やっと雨が降りました。
これであした「レガシー脱輪」が載せられます。
自分がやっちゃったと書くのは
ハズカシイので(現場に立ち会った)セイさんの
名前でUPさせてくださいね〜(笑)
対向車を通すためバックして目測を誤ったそうです。たまたま銀河台の深い基幹U字溝で自力脱出は難しい。クレーンを呼ばないと無理、「JAFは解約しちゃったし、お金が…」と焦る会員さん。でも心配するなかれ、皆さんは誰もが強制のほか任意の自動車保険に加入していますよね。保険証を読むと事故対応サービスがどの大きな保険会社にも自動的に組み込まれているのです。
早速、保険会社に連絡、親切に対応してくれて、待つこと1時間、白河からクレーン車が到着。写真右1から4の手順で10分足らずのうちに見事に救出してくれました。作業代はもちろん出張費も取られず終了確認のサインだけでOKでした。このサービスは年中無休です。