那須自然村協会の会員が編集するブログです。
明日明後日(3日〜4日)UPよろしく!
こうなると思ってましたが(笑)
観察会のつづきの文を楽しみにしています。わびすけは鮎引取りで参加できなかったんで…(^−^)
今年の"秋の自然村祭"のイベントの目玉、環境省自然公園指導員の"平ちゃん"こと平山さんによる植物観察会は、26,7人の会員さんが参加して10時すぎから始まりました。
季節がら今回は主に落葉樹に付いて村内を歩きながら目につく落ち葉やその木についての特徴などの説明があり、参加者も質問をしたり、メモをとったりしていました。・・栃木県には24種類ものかえでがありその葉の大きさ、形等の違いや、高級つまようじにになる"黒文字"という木についての説明などなど・・
竹泉園では小休止をし、平山さんが自分で作っている黒米百パーセントで焚いたおこわのふるまいを一同喜んで、美味しく頂きました。
1時間半程かけた観察会は昼前に管理事務所前に着いて終わりました。
平山さんは、また機会があれば自然村に来て、植物について観察会を開いてくれるそうですよ。次回も楽しみです。
写真中:平山さん
11月2日(日)、少し前の天気予報は見事に外れ、朝から秋晴れのもと秋の自然村祭が開催されました。
今年は自然村40周年を記念して、会員さんの様々な作品展や40年を振り返るスライドショーの上映、そして目玉の環境省自然公園指導員の平山さんをお呼びしての自然村内の植物観察会など多彩なイベントや、カラオケ、じゃんけんぽん大会の楽しみも有りました。 そば打ち同好会のプロ級の手打ちそば、いつものお酒や復活した鮎の塩焼きなどの食べ物等で、参加の人たちは思い思いの場所で、グループで、祭りをおおいに楽しんだ一日でした。
わびさん今日はお疲れさまでした。
かおりさん、本田さんお疲れさまでした。
色々ありがとうございました。
わびさん、記事で足したり直した方がいいところがあれば、修正を宜しくです。
明日は植物観察会の特集でいこうかと思っとりますが・・
wabisukeより
明日は「秋の自然村祭 1」で「植物観察会の特集」は明後日ですよね…(へへ)
御呼びはお呼びですよね。