那須自然村協会の会員が編集するブログです。
さくら場所3つ作りました(笑)
あと、残っているのが
@ビッグ手前のあたご山(写真右)
A那珂川河川敷公園
B黒磯公園(写真左、中)
ですね。あと、那須町役場前ですかね。
もしそちら方面へ出かけられたら写真よろしく!
国道294号線で芦野から伊王野へ走ると、車窓の右手に見える岩観音は、これからが1年で一番かがやく時期です。大岩を中心に、エドヒガンザクラ、吉野桜、オオシマザクラ、ヤエザクラが代わる代わるに花を開き、ライトアップされる夜も楽しめます。国道294号線に岩観音入口の看板があり、道なりに進めばOK。
桜まつりは12・13日の土日曜日。12日は「夜桜を見る会」が行われ、13日はご本尊の御開帳があります。写真左は数年前の4月13日撮影、ほぼ満開のエゾヒガンザクラです。写真右は観音堂からの眺めです。
なお、毎晩18時からライトアップは5日から始まっていて、水面に映る岩観音の夜桜や新緑を4月30日(水)まで眺められます。消灯は21時、5・6台分の駐車スペースあり。
伊王野氏の居城跡の城山はこの地区の花見の名所。今年の桜まつりは4月13日、10時30分が開始です。中心の馬頭観音堂の前では蒸け上がったばかりのもち米を”千本杵”でこねた塊にして、威勢よく天に向かって持ち上げます。今年一年の豊作と健康を祈る伝統行事で、餅は花見の客にふるまわれます。
御殿山は別名「桜ケ城」とも言われるほど古くからの桜の名所。4月中旬には約800本のソメイヨシノが咲き乱れ、山一面が桜色に染まる。桜の開花時期に合わせて、4月6日から27日までライトアップ。時間は午後6時から11時までの予定です。TVなど桜情報を参考に日を選んで夜のドライブに出かけてみましょう。
Miyaちゃん原稿を下記のようにしました。<カタクリ特集>方式は止めました(笑)
セイさんの原稿あたまに、「Miyaちゃんから話を聴いてさっそくカタクリの森に行きました」のような言葉をさらっと入れて話をつなげてくださいましな。
追伸:Miyaちゃん原稿UPしちゃいました。よろしく!
PCメールを開くの2日間サボっていたら
miyaちゃんからカタクリつぼみの写真が送られてきていました。載せてあげたいし、貴原稿との調整をどうするか、難問です。
宮山メールを貴パソコンに転送しますのでとりあえず見てください。