2013年10月14日

ひとこと

アップロードファイル 20KB

左上の”戻る”をクリックすると
本チャンに行くように設定しました。

黒田原駅物語

アップロードファイル 58KBアップロードファイル 60KB

14日は鉄道記念日。3連休と重なって各地でイベント盛りだくさんでした。それにちなみ黒田原駅の話です。

 鉄道マニアが多いのは皆さんご承知の通り。同じ「鉄ちゃん」でも、車両に夢中の「車両鉄」、写真の「撮り鉄」ほか「音鉄」、「乗り鉄」などに専門化し、中はさらに細分化していています。「駅鉄」の中には”駅名研究”や”全駅制覇”などありますが、”木造駅舎”もジャンルの一つとなっています。
 そんな彼らに黒田原駅は特に有名なのです。ちっぽけな田舎駅だ位で気にもなりませんでしたが、改めて眺めるとなかなか味わいがあります。昭和15年(1940年)5月の改築だそうで私と同じ年頃でした。改めて親近感が湧いてきました。そんな気持ちにしてくれた親愛なる鉄ちゃんのホームページはこちら

 ご存知かも知れませんが、今の東北本線は大正9年に付け替えられた新ルート。それ以前の東北線の黒田原駅は今の町役場の場所でした!しかも自然村平成門への道路はほぼ鉄道線路だったのです。興味のある方は廃線専門の鉄ちゃんの「東北本線、黒磯〜白河間の路線変更の概要 」をご覧ください。

こんばんは 写真、サイコ―じゃないですか!

貴PCをあかるいとこで覗いたときは、これほど美しい写真とはおもいませんでんでした(汗)これなら今週末にむけて喜ばれる情報になりまーす。ありがたや(笑)真ん中の写真がアクセントになって左右の写真を引立て、一連の画像としてまとまりがすごい。なんちゃってプロにたいして失礼!(笑)16日の午前零時過ぎたらすぐにUPします。 

つなぎの15日わびすけ記事をまもなくお見せします(汗)

那須岳紅葉情報2

アップロードファイル 194KBアップロードファイル 251KBアップロードファイル 135KB

10月10日にこのかわら版で那須岳姥ケ平付近の紅葉の様子をお届けしたのですが、12日に峠の茶屋まで行ってきました。全体にロープウェイ側(山の南側)はまだ紅葉は少し早く、これからという感じでした。今週いっぱいは楽しめそうです。

(写真左)峠の茶屋付近からの鬼面山。上の方は紅葉が真っ盛りでした。
(写真中)大丸温泉から峠の茶屋に行く登山道の紅葉。一本だけの紅葉でしたがきれいな赤でした。
(写真右)大丸温泉からロープウェイ横、南西方向を見る。紅葉はまだ早い様子です、今週末頃にはかなり進むと思われます。

那須岳紅葉情報2

こんばんは。紅葉情報2 書いておきます。 UP日と手直しお任せしやす。 宜しくお願いです。

こんばんは 明日はわびすけに投稿させてください!

明日の方が都合のよいネタが見つかりました。

差配さん上京は16日からでしたね。
そこで、差配さんにはテスト版に紅葉情報を
載せてもらっておいて、その記事は、私に16日に本チャンにUPさせてください。

私は今のところネタ不足なんでよろしくです!

いやーいいですね

ついにセイさん登場!
いい記事ですね〜!

UPご苦労様です。
ホンチャン、勝手に改行しました。
あしからず!

ところで、
以下の記事、お出かけした紅葉12日書き方の参考になるかも知れません(笑)
http://www.nasu-takumi.com/shizenmura/blog/index.cgi?no=2479

<追記>かわら版の"峠の茶屋"で検索しました。