2016年2月

ばんじーじゃんぷ

写真加工おおきに。 そのままUPしやした・・。
木が倒れた様子がよく分からないのでちょっと迷ったのですが載せちゃいました・・・・。

明日から変則東京です。宜しくです。(~ ~)

好評です!  那須町立図書館の ”リサイクルまつり”

アップロードファイル 41KBアップロードファイル 111KBアップロードファイル 95KB

3月15日(火)〜21日(日)のそれぞれ9:00〜18:00に開かれます。この”リサイクルまつり”とは、ご存知の方も多いと思いますが、那須町図書館に寄贈された本で、すでに図書館にあるものや、除籍となった図書を無料で来館者に払い下げるイベントで、年2回行われます。

 図書館2階自習室(写真右)を会場にずらっと並べられ、早いもの勝ちで持って帰れます。持ち帰り冊数は特に制限はありません。入場は早いほど有利ですから、初日の午前中は入場制限をすることがあります。
 なお、当日は持ち帰り用の袋等をお持ちくださいとの事です。

/////////////////////////////////////////////////////////////
おはーです。
お仕事ご苦労さんです。
お先に倒木UPよろしくです。

リサイクルは水曜にUPします

ばんじやして

アップロードファイル 253KBアップロードファイル 185KBアップロードファイル 351KB

ほー、倒れたんだ!

写真、こうしたらいかがでや(へへ)
セイさんの右写真で庇の凹み捜しちゃったんで
そうさせないためす.

倒木に注意を!

アップロードファイル 253KBアップロードファイル 351KBアップロードファイル 286KB

自然村村内には倒木等の危険のある樹木が多数有りますが、外見からはまだ元気な木と思っても内部が枯れて来ている木がかなりあります。
銀河台のKさんの庭の木が倒れて建物に当たり庇の一部がへこんだ様子です、Kさんの居ない時に多分強風のため倒れたと思われます。
会員の皆さんも自分の敷地の樹木の点検をしておいた方がいいのでは、と思います。

今週の自然村 & 那須ピンポイント天気情報

[写真左] 22日(月)の那須(茶臼)岳です。下にある「先週の自然村…」と比べて下さい。ずいぶんと雪が消えているのが分かります。ともに銀河台からの撮影です。
[写真中] 同じ場所からズームしました。画面右下に町営スキー場がはっきり分かりますが積雪が少なくなったのに驚きます。
[写真右] さらに拡大を続けると、画面右端真ん中にロープウェイの山頂駅がカスれていますが確認できます。寒さが緩んだ一週間、近づく春を実感できました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<那須の天気情報>
ピンポイント天気予報★那須高原(那須町大沢 標高749m)を基準とした予報です
ライブカメラ★那須岳中腹の大丸駐車場(標高1300m)に設置。24時間見られます
黒磯アメダス★那須塩原市埼玉(標高343m)の測量値で毎時計測している。標高
が自然村の平均約330mに近いので、今の自然村の天候と気温の目安になります

おばんじやんす

アップロードファイル 196KBアップロードファイル 131KBアップロードファイル 149KB

春を探して、よかったです!

ニコンCOOLPIX P610を買いました(へへ)
昨日それで茶臼を撮りました。
雪解け茶臼3枚のどれかを今週の「写真X」にしようかと思ってます。

自然村に春を探して

アップロードファイル 302KBアップロードファイル 313KBアップロードファイル 263KB

最低気温がマイナスになる日もまだ多い自然村ですが、あちらこちらで春の兆しを感じることが出来ます。
花いっぱい運動の花見公園では福寿草が咲き始めています、これから去年植えた花や木が徐々に花を付けていって賑やかになっていくと思われます。 また管理事務所前の池のほとりではフキノトウが芽を出し始めています。
Iさんの庭では可愛いスノードロップが咲き始めました。

日差しの明るさや強さ、そして日の長さに春近し!を感じる自然村です。

今週の自然村 & 那須ピンポイント天気情報

アップロードファイル 113KBアップロードファイル 69KBアップロードファイル 135KB

[写真左] 大気が澄みわたる自然村の冬の晴れた日はいつも夕焼けが美しい。しばれる夜になる前の、ささやかな那須での楽しみです。
[写真中] 春一番で少し和らいだ寒さも3日目にはまた”寒”が戻ってきました。
[写真右] 今週に入って17,18日の朝はぐっと冷え込み、−7,8℃まで下がりました。18日の那須岳は青空の下、冬らしいくっきりとした雪景色を見せていました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<那須の天気情報>
ピンポイント天気予報★那須高原(那須町大沢 標高749m)を基準とした予報です
ライブカメラ★那須岳中腹の大丸駐車場(標高1300m)に設置。24時間見られます
黒磯アメダス★那須塩原市埼玉(標高343m)の測量値で毎時計測している。標高
が自然村の平均約330mに近いので、今の自然村の天候と気温の目安になります

/////////////////////////////////////////////////////////////
夕焼けありがとう、差し替えです(笑)

明日も孫事情で、2時半くらいまでわびはOUT。
それまでに藤井さん来たら対応よろしくで〜す(^0^)

おはです

今週のZ、バッチリでやんす!

藤井さんは理事会当日、午後1時から
東京マンションの理事会重要事項検討ありで
那須は出られヘンと言ってました。

東京から高1の孫が来てわびは
今日これからMtジーンズに
二人でスキーです(汗)

追:今日の夕焼け、セイさんできたら
もっといい写真を撮ってみてください、
差し替えます(へへ)

おはでんす

アップロードファイル 135KBアップロードファイル 92KBアップロードファイル 113KB

17日夕帰村しやした。
記事UPご苦労様です。
今週の・・・1点載せておきます、もしわびさんでいいものがあれば差し替えOKです。

藤井さんは理事会に出席するでしょうかね?

今週の・・・候補
[写真Z] 今週に入って17,18日の朝はぐっと冷え込み、−7,8℃まで下がりました。18日の那須岳は青空の下冬らしいくっきりとした雪景色を見せていました

=======================

今日の夕焼けはいまいちでした、一応UPしておきますので使えれば使用して下さい。

ばんじやんして

お仕事おつかれさまです
19日金曜日昼ごろ藤井さんが来村しマース。
日曜の午前中に帰るそうです。
久々のゆっくりですね(へへ)

今週の・・・

アップロードファイル 172KBアップロードファイル 69KB

[写真X] 大気が澄みわたる自然村の冬の晴れた日はいつも夕焼けが美しい。しばれる夜になる前の、ささやかな那須での楽しみです。
[写真Y] 春一番で少し和らいだ寒さも3日目にはまた”寒”が戻ってきました。

那須の殿様を知る貴重な講座

アップロードファイル 4,795KBアップロードファイル 7,341KBアップロードファイル 6,207KB

日本史の中ではマイナーなため、詳しくは分からない江戸時代の芦野と伊王野のことを、那須歴史探訪館の館長さんが3回にわたって、それぞれの殿様にスポットを当てた講義を開いてくれます。
 主催は芦野公民館で期日は3月1日、8日、15日。時間は午前10時〜正午、場所は芦野基幹集落センター(写真左、公民館と同じ)です。受講料無料、定員20名。申込みは芦野公民館0287-74-0002、締め切りは2月19日(金)。申込み多数の場合は抽選です。写真中、右は芦野氏の墓群です。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
これ載せるのを忘れてました。わびすけは受講しようかと思っています、皮むきサボって(笑)

ばんじ急須

火曜皮むき行ってみます(笑)
http://www.nasu-takumi.com/shizenmura/blog/index.cgi?mode=img&file=8779-1.jpg&width=862&height=587&size=102
またまたお仕事ごくろうさま!
来週はさすがにナシかとおもってた(へへ)

総会宿題の広報の分、データで
あったら
ここにコピーして。
平成28年度活動方針 (広報)

 前年平成27年度方針として掲げた
1,ニュース「自然村から」の発行
2ブログ「かわら版」の活用
3,自然村ホームページのリニューアル
4,自然村協会のリーフレットの作成
についてはほぼ達成できました。

ニュースは4回、選挙関連を2回発行。
インターネットの自然村のホームページは6月にリニュ
ーアル出来ました。
自然村協会のリーフレットは7月に出来、会員の皆様に
送付しました。
ブログ「かわら版」の更新は続けています。

 本年28年度も引き続き
1ニュース「自然村から」の発行、年5回くらいで内容は
今まで通り、大きなイベントの案内と報告、自然村の様
子、理事会の活動状況の記述等予定。
2,ブログ「かわら版」の活用。
この2つを中心に活動して行く予定です。

                以上
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ありがたう!
いちおう本番前にしっていないと
いけないので(へへ)

きょうはあったかい、おきをつけて
お出かけください!

ばんじいじい

皮むき作業はほぼ中止ですが、作業場の調理場作成作業をしています。来週からは皮むきあるかも?

セイさんは15日から17日まで東京です、宜しくです。

「那須もむかしは海だった!?」

アップロードファイル 67KBアップロードファイル 134KB

「謎とき那須の化石展」と題して那須歴史探訪館で開催中です。今回展示の化石は、伊王野の沼野井地区の化石層から採集されたもので、約1500万年前に生息していたものと言われています。右の写真はイメージです。
 芦野の那須歴史探訪館までは自然村から車で10分ほど、3月27日(日)まで開催ですのでぜひお出かけください。入館料は特別料金でなく通常の200円でOKです。午前9時〜午後5時、月曜休館。地図

ばんばんじじい

ありがとう
同じ日の写真なので,
よーし、一気に
3まいにしちゃいませう(へへ)
これは火曜か水曜にUP、
あさって日曜に那須歴史探訪館の化石展をそろそろ
載せたいとおもひます。

ばんじ〜

アップロードファイル 123KBアップロードファイル 119KBアップロードファイル 100KB

88.5の鈴木さんだけの写真載せておきます。

今週土曜の20日、鈴木正幸さん、NHK-FMシアターに出演します!

アップロードファイル 43KBアップロードファイル 32KBアップロードファイル 33KB

FMシアターは、NHK-FMで毎週土曜日21時00分-21時50分に放送されるラジオドラマである。昭和60年(1985)から続いている長寿番組で、毎回文学作品や社会派の作品を中心に、一話(50分)完結のドラマとなっている。
 鈴木正幸さん出演の今回のドラマは、放送の賞取り作家ともいわれる井出真理の作「お岩木さんの子どもたち」。リンゴ農家の実家を飛び出した娘が主人公。離婚して母の死をきっかけに息子と都会から津軽の実家に戻った娘(40才)が、嫌っていた父と3人の生活の中での葛藤を津軽富士・岩木山をからめて展開していく。
 20日(土)NHKFM夜9時からの放送です。皆さま、お聴き逃し無きよう!

<参考> NHKのFMシアターのホームページはこちら
写真は自然村ミニFM局「ぱっぱふぁいぶ」で放送中の鈴木正幸さん。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
正幸さん独り(トリミング可)の885の写真を入れたいのでいいの探して!
(なかったら写真のせるのヤマまーす。^0^

今週の自然村 & 那須ピンポイント天気情報

アップロードファイル 134KBアップロードファイル 139KBアップロードファイル 113KB

[写真左] 最近朝によく見かけるリス。同じような場所を回ってえさを探して、暫くすると下の方に消えていきます。
[写真中] 集団から離れ、我家のベランダに気絶していたが息を吹き返したヤマガラかシジュウカラ?
[写真右] なぜかわが家にオツネントンボがいた!成虫のまま越冬する珍種で越年―オツネンの名がつけられた。多くの都府県で絶滅危惧種に指定されています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<那須の天気情報>
ピンポイント天気予報★那須高原(那須町大沢 標高749m)を基準とした予報です
ライブカメラ★那須岳中腹の大丸駐車場(標高1300m)に設置。24時間見られます
黒磯アメダス★那須塩原市埼玉(標高343m)の測量値で毎時計測している。標高
が自然村の平均約330mに近いので、今の自然村の天候と気温の目安になります

急なお知らせです!

東京のみなさん、レディオベリーという放送局をご存知ですか? 
これは栃木県の民間FM放送局で、出力は76.4MHzです。
 那須町はここに毎週木曜日の12:00〜12:30、
【ら・ら・なすTime】という番組を提供しています。

 今週11日(木・祝)は「道の駅伊王野」から珍しく生放送、
タイトルは「那須の美味いもんをたべちゃおう」

そして菓子工房カツミの五十嵐さんが出演するそうですので、電波が届く自然村会員の皆さん、明日正午、FM76.4にダイアルを合わせましょう!

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////
編集長殿 写真なしのこんなイレギュラーの記事ですがUPしたいとおもふのであります。

というのは、渡辺さんから今日(9日)以下のメールが来ました。
「南さま
(前略)
鈴木理事が 2月20日(土) PM9時〜9時50分
NHKラジオFMにて 
FMシアター 「お岩木さまの子供たち」(全1回)で出演されます
既に収録は済んでおります
機会がありましたら かわら版にて会員さんへお知らせ願います

那須自然村 管理事務所
〒329-3212栃木県那須郡那須町富岡780-2」

両方ともラジオで、ラジオなら画像なしで行こう!
という横着な考えで、五十嵐さん記事は布石でもあります(笑)

おはー

やあやあ、いい車ですね。名前より可愛い感じですね。
いいですね、我が家も軽が欲しい!

トンボと言へば、少し前我が家の吹き抜けの照明の中にもいやした、
年を超すんですね。外に出してやりましたが・・・

ちは〜

アップロードファイル 113KBアップロードファイル 169KBアップロードファイル 199KB

今週は動物シリーズで行きやせう(へへ)

[写真Z] なぜかわが家にオツネントンボがいた!成虫のまま越冬する珍種で越年―オツネンの名がつけられた。多くの都府県で絶滅危惧種に指定されている。

車買ったぜよ!
スズキのハスラー

今週の・・・候補

アップロードファイル 139KBアップロードファイル 134KB

自然村動物シリーズ

[写真X] 集団から離れ、我家のベランダに気絶していたが息を吹き返したヤマガラかシジュウカラ?
[写真Y] 最近朝によく見かけるリス。同じような場所を回ってえさを探して、暫くすると下の方に消えていきます。

驚きの「地下神殿」の見学会

アップロードファイル 96KBアップロードファイル 88KBアップロードファイル 108KB

那須公民館主催「大人の社会科見学会」として、埼玉県春日部市にある国土交通省の洪水防御施設”首都圏外郭放水路”の見学希望者を募集しています。
 初めて訪ねた人はその「地下神殿」と呼ばれているスケールに圧倒されます。期日は3月4日(金)。那須町文化センター(地図)に9時集合、1日がかりの見学会で定員は35名、応募の締め切りは2月18日(木)午後4時。参加費は5000円程度。階段の昇り降りができることが条件です。申込みは那須公民館0287-72-6564へ。定員超えた場合は抽選です。

首都圏外郭放水路とは以下をクリック!
http://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/gaikaku/index.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ばんじまってん
おしごとごくろうさまです。
だいじょうべですよ、留守はしっかり守りやす(へへ)

おはあ〜

昨夜中帰村しました。「今週の・・・」upありがとうございました。
度々で申し訳ないですが8日から10日までまた東京です。よろしくです。

今週の自然村 & 那須ピンポイント天気情報

アップロードファイル 157KBアップロードファイル 85KBアップロードファイル 125KB

[写真左] キジバトが雪のなくなった場所にエサを探しに来ました。山鳩ともいうキジバトは、公園で群れているドバトと違い単独または夫婦だけで行動するそうです。
[写真中] 4日立春は快晴、那須連山が輝いていました。良い天気でしだが時折吹く風はつめたく、お昼の気温は7度、暖かくはなりませんでした。
[写真右] ムクドリがプランターの白菜をどんどん食べていく。サラダ用にとタネから育てたのに…。雪だから彼らもタイヘンなんだ、全部あげようと諦めました。

那須高原森のスイーツ&パンフェスタ2016

アップロードファイル 107KBアップロードファイル 187KBアップロードファイル 101KB

冬の那須ならではのイベントで、この日だけ、点在している那須の人気スイーツやパンのお店が一堂に集まります。今回で4回目になり、昨年は2,500人の入場者で、時間によっては長蛇の列ができました。
 今年は、イートインスペースを設け、そこでは気に入ったスイーツやパンを買った後、ゆっくりと味わえます。
 
 参加28のお店には自然村会員五十嵐さん(写真右)の「菓子工房Katsumi」も入っていて、私のおすすめは、―那須ブランドに認定の―ロールケーキ”カツミロール”2000円です。パンでのおすすめはペニーレインの―おなじみですが―パイ生地の ”リンゴスター”330円です。
 会場のサッポビール那須の森ビール園の地図はこちら。会場は入場無料、1000円が1400円分になる前売りクーポンを買って出かけましょう。

<参考> この方面に詳しい方のために参加のお店を紹介します。
★スイーツのお店★ 菓子工房Katsumi NASU SHOZO CAFE 菓子工房Torta 森林ノ牧場 ジョセフィーヌ 森のケーキ屋&キエ・モカ お菓子の城-那須ハートランド チーズケーキ工房-MANIWA FARM ル・シェーブルフイユ コッペパンとプリン-はりねずみ堂 なかむらや志水 松野屋菓子舖 風月堂菓子舖 和洋菓子おおつか 那須のラスク屋さん

★パン屋さん★ ベーカーリーレストラン-ペニーレイン 那須のお米のパン屋さん 那須のパン屋さんGEN 那須高原パンのいえクーロンヌ 南ヶ丘牧場 パン香房ベル・フルール ペンション-エル・ハレオ ベーグル・クーボー 町のパン屋ふくら フィンランドの森-森のパン屋さん ホテルサンバレー那須