那須自然村協会の会員が編集するブログです。
今年も出来ました。 の知らせにKさんの庭に見にいってきました。出来ていました、立派なシモバシラが!! 朝かなり冷え込んだので大きいのが出来たのでしょう。
ここで言うシモバシラはあの土を押し上げて出来る霜柱とは全然違う物で、植物なのです。 シモバシラは紫蘇科シモバシラ属で多年草です。冬に地上部分が枯れても枯れる前と同じように地中の水を吸い上げて茎の上の方まで送り続けているのですが、気温が氷点下まで下がって、その茎の水分が凍って茎を破って出たものが連なってできるそうです。
形も色々なものがあって面白いですね。 詳しくはこちらで
[写真左] 今年のシモバシラ
[写真中] 去年のシモバシラ
[写真右] 霜柱(参考までに)
対向車を通すためバックして目測を誤ったそうです。たまたま銀河台の深い基幹U字溝で自力脱出は難しい。クレーンを呼ばないと無理、「JAFは解約しちゃったし、お金が…」と焦る会員さん。でも心配するなかれ、皆さんは誰もが強制のほか任意の自動車保険に加入していますよね。保険証を読むと事故対応サービスがどの大きな保険会社にも自動的に組み込まれているのです。
早速、保険会社に連絡、親切に対応してくれて、待つこと1時間、白河からクレーン車が到着。写真右1から4の手順で10分足らずのうちに見事に救出してくれました。作業代はもちろん出張費も取られず終了確認のサインだけでOKでした。このサービスは年中無休です。
aaaaaaa 倒木更新 aaaaaaaaaaaa ルリビタキ aaaaaaaaaaaa 紅葉狩り
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<那須の天気情報>
ピンポイント天気予報★那須高原(那須町大沢 標高749m)を基準とした予報です
ライブカメラ★那須岳中腹の大丸駐車場(標高1300m)に設置。24時間見られます
黒磯アメダス★那須塩原市埼玉(標高343m)の測量値で毎時計測している。標高
が自然村の平均約330mに近いので、今の自然村の天候と気温の目安になります
高久組が除染作業をしたのは11月半ばでした。そして昨日、国際航業の人たち3人で、除染した箇所を以前写した写真で確認しながら計測をはじめました。全部で9カ所でした。
玄関・駐車場や植え込みや庭の木の下は物差しを使った地上1mを、雨樋や樋から流れ落ちる地面は1cmのところで測定していました。測定結果は、後日、除染前の数値と併記した文書で届くそうです。
今年の夏に自分で測定した数値と比べると、地点は同じではないのですが、0.2μSv前後下がっていると思いました。特に、砂利を敷き直した雨樋の下は、0.5μSvほど下がっていて確かに効果ありと喜んでいます。
aaaaa 落日燃ゆ aaaaaaaaaaaaaa 鷽(ウソ) aaaaaaaaaaaaaaaa 雑木林
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<那須の天気情報>
ピンポイント天気予報★那須高原(那須町大沢 標高749m)を基準とした予報です
ライブカメラ★那須岳中腹の大丸駐車場(標高1300m)に設置。24時間見られます
黒磯アメダス★那須塩原市埼玉(標高343m)の測量値で毎時計測している。標高
が自然村の平均約330mに近いので、今の自然村の天候と気温の目安になります