那須自然村協会の会員が編集するブログです。
[写真X] 梅が花盛りの自然村ですが銀河台のFさんの河津桜が7,8分咲きになっています。濃いピンクがきれいです。
[写真Y] 花いっぱいプロジェクトの有志の会員さんがこれから花を植える予定地の枯葉掃除等に汗を流していました。
==================================================
わびさんの(今週の・・・の予備です、使わなくてもOKだす。
退職して自然村に永住生活、そして健康のため、人助けのため仕事をし、そしてチョッピリお小遣いをもらえたらとお考えの方に。
シルバー人材になるにはまず会員として登録しなければなりません。毎年、4月が新規に人材登録の大きな区切りになっていて、上掲のチラシが那須町のシルバー人材センターから配られてきました。
<参考> シルバー人材センターにご自分の別荘のお手入れや簡単な修理を頼みたいという方は、以下の(財)栃木県シルバー人材センター連合会のホームページもご覧ください。
★http://www.sjc.ne.jp/tochisiren/index.html
昨年から続いていた県道211号の那須町役場の前から自然村に通じる普門寺の脇の道路の拡張工事がやっと完成しました。・・・・
T字路解消の直線化は去年6月に完了しましたが、その先、自然村方面へ約400mの直線区間は、道路右側は普門寺の境内林の大杉が迫り道幅は普通車同士のすれ違いにも神経を使う道幅でした。
工事中は自然村から町役場方面への行き来で片側交互通行の箇所がいつまでもなくならず9カ月もの間じっと我慢。それだけに便秘が解消した時のようにさっぱりさわやか、きわめて快適な走行でした。 ⇒参考図
==========================
わびすけさん文章をお願いします😔
以前途中経過をわびさんが書いていたので、多分セイさんより詳しいのでは? と思いますが・・・よろしくです。
少子化のためとは云え在学の子供たちにはつらい事でしょう。ここが母校のPTAのお父さんお母さん、おじいさんおばあさんも大勢いてさぞかしさびしい事でしょう・・・・と思っていたら自然村永住者に分厚い封筒が配られてきました。
中には、「閉校記念誌」と柳の木のコースターが入っていました。同誌によると明治6年、芦野宿揚源寺に6歳から14歳の約50人の生徒数で開校、昭和16年国民学校の時は700名を超える生徒数。20年7月18日なんと芦野に空襲があり校舎は機銃掃射を受けたとの話。現校舎は昭和53年竣工、そして今年度の生徒数61人となる。そしてすでに閉校した東陽中(地図)のあとに4月、伊王野、美野沢小学校と統合した東陽小学校が誕生する。芦野の子供たちガンバレ!
<参考> 那須町の小中校の統廃合についてはこちらを。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
あしたUPしようかなと思ってます。
写真中の、パンフの文字ですが、セイさんのパソコンで読めますか?
3月15日(火)〜21日(日)のそれぞれ9:00〜18:00に開かれます。この”リサイクルまつり”とは、ご存知の方も多いと思いますが、那須町図書館に寄贈された本で、すでに図書館にあるものや、除籍となった図書を無料で来館者に払い下げるイベントで、年2回行われます。
図書館2階自習室(写真右)を会場にずらっと並べられ、早いもの勝ちで持って帰れます。持ち帰り冊数は特に制限はありません。入場は早いほど有利ですから、初日の午前中は入場制限をすることがあります。
なお、当日は持ち帰り用の袋等をお持ちくださいとの事です。
/////////////////////////////////////////////////////////////
おはーです。
お仕事ご苦労さんです。
お先に倒木UPよろしくです。
リサイクルは水曜にUPします