那須自然村協会の会員が編集するブログです。
[写真Y] 銀河台Kさんの庭のクロッカス。自然村の会員さんの庭によく見かけられ、スイセンと共に春真っ先に咲く可愛い花です。
[写真Z] 29日の那須岳。冬晴れのときと違い、朧な感じの春先の那須岳です。茶臼岳右下の白い所が那須温泉ファミリースキー場です。
[写真左] 3月も下旬になりいろいろの花を見るようになりました。今週は銀河台のMさんの庭から3点。まずは茶花に人気の侘助―ワビスケ。椿の園芸種です。
[写真中] ミツマタで、やっと花が開き始めたそうです。皮は和紙の原料として用いられると子供の頃学校で習ったのを思い出しました。
[写真右] よく見かける椿の仲間、ヤブツバキです。こちらは1月から一つか二つ、花を付けていましたが、最近になって急に賑やかになったとの事です。
////////////////////////////////////////////////////////////////////
手品と落語は、それぞれ土曜、日曜にUPすることにしました。
今週は3本でイイヤ、来週にラクをしたいから(笑)
[写真右] まだ花の姿が少ない自然村。あるお宅の庭に変わった枯れ枝に咲く花らしきものを見つけました。聞いたらアジサイで、天然のドライフラワーでした。
[写真中] 桜の植樹がいよいよ終盤になり、木曜には最大の桜山になるだろう昭和門付近一帯が終わりました。男組、女組のボランティアの皆さまお疲れさまでした。
[写真右] 銀河台のMさんの庭の、元気のなかった水仙には、水曜日の春の雪が恵みの水となったようです。
昨日の朝4時57分に福島沖を震源とする震度4の地震があり自然村も震度3くらい揺れました。たまたま別荘に来ていた銀河台のFさんは飛び起きそのまま眠れず、夜明けの6時ちょうど、那須連山を写したのが左の写真です。朝日にキラキラ輝く姿は絶景、地震のお蔭だよと編集部にメールで送ってくれました。
この日は雲一つない快晴で一日中、那須岳を眺められました。真ん中の写真は10時で銀河台のI邸から、右は午後5時30分同じく銀河台のM邸からかわら版編集部の撮影です。
<編集長から> 自然村かわら版への投稿をお待ちしています。頂いたメールや写真は随時(匿名を原則)当かわら版で紹介いたします。
アドレス: kawaraban.nasu★gmail.com (★を@に変えて投稿下さい)
//////////////////////////////////////////////////////////////
この記事はまだ検討中です。
藤井さん要請のコメント代わりにメールアドレスにするかやめるか
セイさんこれみたらすぐ電話ください。