---

ばんじましてんてん

今週の・・がまだなにもあらしまへん(><)
明日何か探すつもりだす、モクレンなんかかな??

セイさんは15日から18日まで法事のため出雲にいきます。

今週の自然村 & 那須ピンポイント天気情報

アップロードファイル 146KBアップロードファイル 285KBアップロードファイル 233KB

[写真左]ホトケノザ(仏の座)が一斉に咲いています。シソ科の雑草で、食べられません。春の七草のホトケノザはキク科の別種で、黄色い花を付けます。
[写真中] 冬の間は休んでいたラジオ体操が4月1日から再開されました。自然村住民懇話会の主催で毎朝7時30分から香草苑前で行われています。
[写真右] ジンチョウゲの甘い香りが漂っていました。沈丁花は梔子(クチナシ)、金木犀(キンモクセイ)とともに三大香木と呼ばれるそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<那須の天気情報>

ピンポイント天気予報★那須高原(那須町大沢 標高749m)を基準とした予報です
ライブカメラ★那須岳中腹の大丸駐車場(標高1300m)に設置。24時間見られます
黒磯アメダス★那須塩原市埼玉(標高343m)の測量値で毎時計測している。標高
が自然村の平均約330mに近いので、今の自然村の天候と気温の目安になります

今週の・・・

アップロードファイル 146KBアップロードファイル 285KB

とりあえず
2つは確保しやした、文字は後で(へへ)
花は仏の座です。

4月3日(月)の那須岳

アップロードファイル 111KBアップロードファイル 130KBアップロードファイル 127KB

4月に入っても朝は冷え込む那須地方です。那須連山もまだ豊富な雪に覆われています。

今週の自然村 & 那須ピンポイント天気情報

アップロードファイル 102KBアップロードファイル 269KBアップロードファイル 96KB

[写真左] 春の花、サンシュユです。江戸時代に中国から渡来し中国名の山茱萸がそのまま音読みで使われたので変な名前となっています。”茱萸”とはグミの事。
[写真中] 銀河台Kさんの庭のクロッカス。自然村の会員さんの庭によく見かけられ、スイセンと共に春真っ先に咲く可愛い花です。
[写真右] 29日の那須岳。冬晴れのときと違い、朧な感じの春先の那須岳です。茶臼岳右下の白い所が那須温泉ファミリースキー場です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<那須の天気情報>

ピンポイント天気予報★那須高原(那須町大沢 標高749m)を基準とした予報です
ライブカメラ★那須岳中腹の大丸駐車場(標高1300m)に設置。24時間見られます
黒磯アメダス★那須塩原市埼玉(標高343m)の測量値で毎時計測している。標高
が自然村の平均約330mに近いので、今の自然村の天候と気温の目安になります