那須自然村協会の会員が編集するブログです。
3回のシリーズです。第1回は、平成門から入り銀河台を見てから群星の丘へ。ぐるりと回り銀河台に戻ったら西口・竹泉園方向に進むまでです。
走ったのは5月10日、セイさん、わびすけそれにゴルフ侍の3人です。
YOUTUBE:自然村グリーンロード・ビュー 第1回
/////////////////////////////////////////////////
声が入っちゃっていたけど
結構面白いし、はっきりとは聞こえないので、
このままUPしちゃおうと思いますが、イかがでしょうか?
那須町に観光客がいくら金を使ってくれるかと言うデータ。ありそうで無かったんですね。昨年8月と10月、町が独自で調査した結果が30日、発表されました。消費してくれた金額はナント年間400億円を超え、高久町長も驚いたそうです。
町内外のレジャー施設や宿泊施設、商業施設で7500人に面接調査、有効回答数1700人のデータを、2012年の観光入り込み客数を利用した計算で403億1千万円の数字がはじき出されたわけです。平均消費額は宿泊客1万8073円、日帰りは4135円。観光客を都県別で見ると首都圏が圧倒的で栃木を含めて80.4%になります(グラフ参照)。リピート率が高いのも特徴で半数以上、52.5%が「4回以上」と答えています。「観光資源」という言葉を思い出しました。那須町自体が貴重な資源なんですね、大切にしないと……。
<参考> ちなみに那須町の今年の予算は、一般会計182億円、特別会計と水道事業を加えて262億円ですから、400億円の数字の大きさが実感できます。
※上掲タイトルと円グラフは5月1日下野新聞の県北日光版に掲載されたものです
自然村の中でもいろんなツツジが目につくようになりました。写真はMさんの庭でのショットです。左から、レンゲツツジ、ヤシオツツジ、キリシマツツジだそうです。
那須でのツツジの2大見どころは
那須高原大丸 八幡のツツジと
Mt.ジーンズのゴヨウツツジで、
間もなくシーズン幕開けです。
見ごろは両方とも5月下旬から6月上旬の間で、ゴヨウツツジの方がピークは遅く迎えるようです。
5月の連休は自然村も大勢の会員さんが訪れ、一年で最も賑やかな時期です。
こどもの日のテニスコートでも普段と違い若い声と可愛い声が楽しそうです。会員のFさんの家族がテニスを楽しんでおられました、天気は小雨模様でしたがお子さん達は元気いっぱいでした。
自然村にこの様な若い声がもっと聞こえるといいですね。
那須町立図書館が運営する「那須のかたりべ口演会」は那須町の伝統行事として定着し今年は28回目を終えました。図書館では、通年、語りべの育成・指導を行っています。大人だけでなく子供の語りべも募っていて毎月第一水曜日に大人・子供の講習会を行っています。今度の開催は5月7日、左のポスター参照。
<参考> 語りべの”語り口”の見本に「九尾の狐」(第10回九尾まつり会場より。約16分の映像)をご覧ください。
YouTube:那須の語りべ口演「九尾の狐」
なお、右の写真は、2009年、自然村35周年記念事業で口演して下さったベテラン中のベテラン石塚キヨさんです。