那須自然村協会の会員が編集するブログです。
制作はとちぎテレビ。放送は18日(木)夜7時半から30分です。駅前の金子書店さんが収録に協力し、ぜひ見て下さいとのこと。
東京MXテレビとテレビ埼玉でも日時が変わりますが放映します(上掲ビラ参照)。
金子書店ご主人のブログ「ラジオ局FMなす 88.00と ぎゃらりぃなな 」に簡単な番組内容と収録時の話題が載っています。
⇒http://dapparedio.blogspot.jp/2014/12/u.html
<ひとこと> 自然村内にミニFM局「885自然村」を立ち上げようと準備中ですが、金子書店さんはミニFM局放送の大先輩。80.0mhzで黒田原駅周辺に電波を流しています。近くに来たらカーラジオで聴いてみて下さい。
観光客が少ない閑散期の那須高原では、那須観光協会が音頭をとって「那須高原 冬の大感謝祭」と名付けて、美術館・アミューズメント・宿泊などの施設の大々的な割引キャンペーンを行っています。期間は4カ月のロングランで3月末まで。以下のホームページからチラシをプリントし、じっくりとプランを練りましょう。
⇒観光協会の”那須高原冬の大感謝祭特設ページ”
温泉大好きの私のおススメは、シーズンは混む旅館やホテルの日帰り入浴が格安でできる「温泉周遊券」です。1000円で最大3つの温泉に入れます。
注:「温泉周遊券」販売箇所⇒ 指定の旅館や温泉施設のほか、那須ガーデンアウトレット、道の駅友愛の森、那須高原観光案内所、マウントジーンズ那須で販売しています。
<参考> レジャー施設の割引やプレゼントを受けるために上掲のチラシ提示が必要です。ホームページからプリントできない場合はお手持ちのモバイル画面で見せればOK。チラシそのものを入手してしまうなら、道の駅伊王野、道の駅那須友愛の森、那須観光案内所(湯本)ほか協賛の施設で。
天文家たちの憧れの阿武隈高原の澄みきった空のある「星の村天文台」に行ってきました。
直径65cm反射望遠鏡を使用し綺麗な星や月が観察できます。月明かりが無い時には天の川がよく見えます。
天文台に併設されたプラネタリウム館では、オリジナルプログラムの投影が楽しめます。
初心者の方にも分かりやすく、宇宙の神秘へと誘います。(60席、投影時間30分)
上の写真は取材に同行してくれた星のソムリエ君がアマチュアとは思えない機材を駆使して撮影した画像です。
場所は磐越道〔小野IC〕から10分 自然村から車で東北道〔矢吹IC〕あぶくま高原道路を使えば70分で行けます
星の村天文台 http://www.city.tamura.lg.jp/soshiki/20/hosihomura-top.html
〒963-3602 福島県田村市滝根町神俣字糠塚60番地1
電話番号:0247-78-3638
芦野公民館で開かれます。「那須町の風土が生んだ芸能と文化」が今回のテーマです。講師は那須歴史探訪館館長 斎藤宏寿先生。
期日は12月10日、24日、1月21日の全3回・毎回水曜日。定員は25名、申込み締切は11月28日。定員を超えた場合は抽選となります。申込み問合せは芦野公民館(地図・写真)0287-74-0002へ。
自然村から10~15分位のところにある大野りんご園。
ここにはつがる、王林、あいか、ふじなど10種類のりんごがあり、収穫時期を少しづつずらしながら長い時期りんごの販売をしています。希望者にはりんご園で自分で完熟したものを取る事も出来ます。入園料は無料です。
今の時期は10種類のうちの最後の"ふじ"のリンゴ狩りができます。
ただイチゴ狩りやぶどう狩りのようにりんご園の中で食べ放題と言う訳ではなく、自分で欲しい完熟りんごを取る事が出来るというものです。 もぎたてのりんごは美味しいですよ。
ここのリンゴの木は縦に伸びる種類で、脚立を使って取るようです。
値段は種類に関係なくキロ550円です。
自然村から行く場合、少し分かりづらいので地図を確認してから行く方がいいでしょう。
<取急ぎお知らせ> 11月23日 勤労感謝の日は黒羽刑務所へ!受刑者の食事を食べてみる、こんな貴重な体験ができます。この日は毎年、私たちに黒羽刑務所解放の 黒羽矯正展 が行われます。
詳しくは22日土曜日のかわら版でご紹介します。