那須自然村協会の会員が編集するブログです。
22日の夜6時から自然村夏祭りの反省会兼慰労会で放映されたビデオを前後編の2回に分けて紹介します。前編の所要時間は16分34秒、後編は11分22秒です。
クリック⇒ 2016 夏の自然村祭 前編
クリック⇒ 2016 夏の自然村祭 後編
////////////////////////////////////////////////////////////////////
2日に分けるのやめて1本にしました。
会場のコミュニティガーデン那須倶楽部は9000坪という広い敷地のなか、緑に囲まれてポツンと立つ普段は静かな喫茶店です(写真)。広さを生かして楽しいイベントや展示が折にふれ行われています。
今回は10月1日(土)・2日(日)に開催の那須あーとクラフトフェアーのお知らせ。那須では多くの工芸家が日夜創作を続けています。今年のフェアも木工・金工・ガラス・陶芸・染色などの作家たちが丹精込めた作品を野外に設置した多くのテントで展示、そして販売も行われます(16時まで)。詳細はこちらのホームページで。
これを機会に那須倶楽部をお訪ね下さい。見渡す限りの緑のなか、高原ならでは味わえないひと時を過ごせます。自然村から小島・池田経由またはりんどうラインで車20〜25分。地図
/////////////////////////////////////////////////////////
これは来週用でーす(へへ)
「放射能・原発・軍事など『科学』は今分岐点に立っている。『科学』とは何か。理論物理学ノーベル賞の益川敏英博士とじっくり語ろう」というインタビュー形式の講演会です。内部被曝に詳しい沢田昭二名大名誉教授も登壇します。
期日は9月22日(木・祝)、午後2時15分〜4時30分、会場は黒磯文化会館大ホールです。入場1000円、申込みは不要です。司会・インタビューは有馬理恵さん(俳優座)。主催はとーくin那須実行委員会(低線量被曝と健康プロジェクト)、那須町も後援しています。
<参考に> 益川敏英さん 沢田昭二さん
那須町文化センター(写真)内にある那須公民館の主催の講座で全4回、ちょっと気になる今年のプログラムは
@10月18日 「手軽にカメラを使ってみよう」
A10月25日 「1枚の布からマイリュックを作ってみよう」
B11月 8日 「生活に役立つロープワーク」
C11月29日 「那須ブラーゼンに学ぶ自転車の世界」
毎回火曜日10時〜正午の開催。場所は文化センター、受講料無料。申込みは那須公民館0287-72-6564、締切は9月29日(木)午後4時、定員男性20名(多数の場合は抽選)。
<参考に> ロープワークとは 那須ブラーゼンとは
///////////////////////////////////////////////////////////
1本やっつけだぞー(へへ)
切り絵でインテリアなどに使える小物を作ってみようという企画で那須町図書館の主催です。期日は9月17日の土曜日。場所は図書館2階の学習室、時間は14:00〜16:00。講師は湯澤朱美先生。参加費は500円(材料費)。定員20名で高校生以上の人が対象。問い合せ・申込みは図書館0287-72-5840へ。右の写真はイメージです。
<参考> どうやって切り絵を作っていくのか、YouTubeにその過程がわかる映像がありましたので、以下をクリックしてご覧ください。
⇒https://www.youtube.com/watch?v=kKgHm3OrNgg
///////////////////////////////////////////////////////
ばんじゃらじゃら
おしごとご苦労さんです(へへ)
火曜UPネタ作りました。
あと水or木UP記事をめっけま〜す!