那須自然村協会の会員が編集するブログです。
[写真左] Mさんの庭では福寿草が花開いていました。周りの土に盛り上がりが見られ、あと1つ2つ芽が出そうです
[写真中] 今年に入っても暖かな日が続く関東地方ですが、那須地方も冬とは思えない暖かな毎日です。
那須岳も雪が降っては消え、例年の様に冠雪していません。
[写真右] 以前にも自然村の梅の開花を書きましたが、やはり自然村の竹泉園近くのEさんの庭の梅も開花しています。例年よりひと月位早い開花です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<那須の天気情報>
ピンポイント天気予報★那須高原(那須町大沢 標高749m)を基準とした予報です
ライブカメラ★那須岳中腹の大丸駐車場(標高1300m)に設置。24時間見られます
黒磯アメダス★那須塩原市埼玉(標高343m)の測量値で毎時計測している。標高
が自然村の平均約330mに近いので、今の自然村の天候と気温の目安になります
4日11時に自然村愛燦々クラブレストラン(旧グルメロッジ)に二十数名の会員さんが集まりました。
理事長の挨拶に続き、年男のNさんによる鏡割りが威勢よく行われ、Sさんの乾杯の音頭で賑やかに新年会が始まりました。
五十嵐シェフの料理と飲み物で時間と共に場もくつろぎ、酒もすすんで話が盛り上がり、年男のNさんの歌を皮切りにのど自慢も始まりました。またドリームプロジェクトの将来構想の話等など楽しく賑やかに会が進んでいきました。
恒例となった自然村手作りハムの会が12月28日(月)香草苑で朝からありました。
今回は10人の参加者が数週間前から仕込んでおいた豚肉を天竺布で巻いて紐で縛って形にしていきました。それを4時間半かけて乾燥、スモーク、ボイルしていきます。かなり長丁場の作業ですが、経験者も大勢いて順調にこなしていきました。ボイル後のハムを乾燥、冷やしてから皆で試食です、包丁を入れると今回も美味しそうに出来ています!
ハム作りはかなり時間がかかる作業ですが皆で楽しい時間を共有できたことに、そして何より美味しいハムが出来上がったことの満足感でいっぱいになります。
[写真左] イブの24日、自然村は抜けるような青空。風もなくポカポカ陽気で温度計は16度。見上げるとキハダの黒くなった実と紺青の空との対比に見とれました。
[写真中] 作業場のピザハウスにイルミネーションが点きました。
[写真右] 暖かさのせいか中央通り沿いの梅の花が開花していました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<那須の天気情報>
ピンポイント天気予報★那須高原(那須町大沢 標高749m)を基準とした予報です
ライブカメラ★那須岳中腹の大丸駐車場(標高1300m)に設置。24時間見られます
黒磯アメダス★那須塩原市埼玉(標高343m)の測量値で毎時計測している。標高
が自然村の平均約330mに近いので、今の自然村の天候と気温の目安になります
自然村で初日の出を眺めるベストポイントはご存知のとおり五八峠です。そして国立天文台のデータによると那須町の元旦の日の出時刻は6時53分です。しかし”6時53分”は水平線に昇る時刻ですから、八溝の山端に日が昇るのは7分後の7時ごろです。
銀河台のFさんが以前撮影した、空が赤く染まり始めて日の出までの苦心作が編集部に保存されていましたのでご覧下さい。上掲の写真はその時、撮影時間は7時1分だったそうです。
⇒五八峠の日の出スライドショー(開いたら「→」をクリックでスタート)