那須自然村協会の会員が編集するブログです。
[写真Z] シュウカイドウ。江戸時代はじめ中国から長崎に持ち込まれ定着し野生化。銀河台Mさんの庭で。「秋海棠 西瓜(スイカ)の色に 咲きにけり」 芭蕉
/////////////////////////////////////////////////////////////
おはーです
あす29日(木)に上京、日曜には戻る予定です。
今週の・・・UPよろしう(o^-')b
西瓜の色だと左写真だけど、右の写真がキレイなんで迷ってます(へへ)
自然村の西口を登った丁字路を左に五八峠下辺りまでの道路脇にはたくさんの金木犀があって、"金木犀の通り"と呼ばれていますが今黄色い小さな花が何ともいい香りを放っています。車で素通りしないで、ゆっくり歩いてみるといいですよ。
自然村の近くの田んぼでは稲が黄金色に色づいて、早い所ではすでに稲刈りが終わったところもあります。
今年は夏の終わり頃から天候が不順で、台風も何度か上陸しました、幸い那須ではたいした被害も無く稲も順調に育った様です。
黄金色の田んぼの隣ではそばの花が真っ白に咲いて、色鮮やかです。
[写真左] 自然村銀河台のkさんの庭では彼岸花が咲き始めています・彼岸花は花が咲いてから葉が出るの知らない間に花が咲き始めている感じがします。
[写真中] 22日の夜6時から自然村夏祭りの反省会兼慰労会が夢プロ作業場で行われました。メインディッシュ?は会員F氏制作、祭り当日のビデオ映写でした。
[写真右] ツリガネニンジンの花を群星の丘の土手で見つけました。花の形から釣鐘は分かりましたが、ニンジンとは根が朝鮮人参に似ているからつけられた名前とか。実際、根を乾燥して煎じたものは痰を切る薬になるそうです。