那須自然村協会の会員が編集するブログです。
[写真左] 12日夜8時半、自然村の夜空に珍しい現象、月暈(げつうん、つきかさ)が・・・。写真では月が露出オーバーのため大きく写るので月暈は小さく感じられますが、実際の夜空で見るととても雄大です。天気下り坂の予兆と云われています。
[写真中] 13日は夜から雨が降り続きました。14日明け方には止みましたが未明には雪になったようで、朝起きたら家々の屋根がうっすらと白くなっていました。
[写真右] 15日、グッと冷え込んだ朝、今年もKさんの庭のシモバシラが付きました。−5℃以下に冷え込むと枝いっぱいに白いシモバシラが付きます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<那須の天気情報>
ピンポイント天気予報★那須高原(那須町大沢 標高749m)を基準とした予報です
ライブカメラ★那須岳中腹の大丸駐車場(標高1300m)に設置。24時間見られます
黒磯アメダス★那須塩原市埼玉(標高343m)の測量値で毎時計測している。標高
が自然村の平均約330mに近いので、今の自然村の天候と気温の目安になります
/////////////////////////////////////////////////////////////
補正3をやりました。明日早朝出のゴルフです。もしアップしてなかったら、セイさん、お願いします(^0^)
追:おはー、なんとかUPできやした(へへ)
木々の葉も大部分が散り、地上は枯葉に覆われています。
自然村の恒例の枯葉掃除が12月10日土曜日の午前中にありました。
ボランティア参加の14人が特に枯葉の多い場所を一斉に掃除にとりかかり、午前中いっぱいで側溝や道路等かなりきれいにしていきました。
[写真左] 自然村の木々もすっかり葉を散らし、枯れ木立となりました、木々の下は枯葉の絨毯です。
[写真中] 今週は親方Hさん不在の夢プロジェクト。弟子たちは技量が上がり?、見事なチームプレイ。親方がいる時より順調、成果大!とみな自画自賛。
[写真左] 銀河台のMさんのユズ。今年初めて収穫ですと、大喜びしています。苗木を植えて10年目だそうです。「桃栗三年柿八年、柚子の大馬鹿十八年」と覚えていたのですが、他にもいろいろあるようです。
(撮影日)aあ11月26日あああああああああ12月3日あああああああああああ12月7日
12月に入っても暖かい日が続いたり、急に冷え込んだりとはっきりしない日が続いています。
那須岳も雪を付けてもすぐ溶けてまだまだ冬の厳しい姿を見せていません。今月も下旬になればきれいに雪化粧をした姿を見せるでしょう。
[写真左] 散歩してたら群星の丘Mさんの庭のミツマタにつぼみがいっぱい。花が満開になるのは来春3月、それまでは彩りが無い冬にはありがたい存在です。
[写真中] 自然村村内の車の走行には皆さんスピードを控えめにしていると思いますが、より慎重な運転をお願いすべく注意喚起の看板を設置しました。スピードの出そうな下り坂など特に注意して下さい。
[写真右] 12月になりました。山茶花(サザンカ)が咲いています。童謡「たき火」を思い出し子供の頃に思いを馳せるのは私だけでしょうか。
/////////////////////////////////////////////////////////
夢プロ作業写真は失敗でした(へへ)