最近の日記

早くも蝋梅が開花しています

アップロードファイル 85KBアップロードファイル 58KBアップロードファイル 143KB

自然村近くの農家の庭先で早くも蝋梅が開花していました。暖かな日差しの中オレンジがかった黄色い花をいっぱいに咲かせて、少しばかり春を先取りしていました。

1月9日の那須岳

アップロードファイル 49KBアップロードファイル 51KB

雨上がりの暖かな朝、雲の間の那須連山が姿を見せました。

「懐かしの昭和展」開催中

アップロードファイル 107KBアップロードファイル 59KBアップロードファイル 41KB

昭和30年代を中心にした生活用品、電気器具、子供の遊び道具や教科書などが展示されています。那須歴史探訪館の主催で入場無料です。
(写真入る)
会場は那須町文化センターの2階なので通りすがりに立ち寄ってみましょう。 地図
(写真入る)
それでは展示品の一部を紹介しましょう。
(スライドショー)
https://youtu.be/UPYDdQuFrLs

////////////////////////////////////////////////////////////////////////
今日たまたま見てきました。

自然亭が明日中にUPが難しそうだったら、明日夕方でもUPしようかと考えてます。

今週の自然村 & 那須ピンポイント天気情報

アップロードファイル 336KBアップロードファイル 83KBアップロードファイル 287KB

[写真左] 11月に入り日ごとに紅葉が進んでいる自然村です。赤、オレンジ、黄色の葉がきれいなコントラストを見せています。中でもドウダンツツジの赤はひと際鮮やかです。
[写真中] 10月の31日に初冠雪した那須岳でしたが、すぐに溶けて11月2日は紅葉した山容を見せていました。
[写真右] 秋になるとなぜか目を引く柿の実です。牧場台のMさんの庭の柿が陽に映えて輝いていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<那須の天気情報>

ピンポイント天気予報★那須高原(那須町大沢 標高749m)を基準とした予報です
ライブカメラ★那須岳中腹の大丸駐車場(標高1300m)に設置。24時間見られます
黒磯アメダス★那須塩原市埼玉(標高343m)の測量値で毎時計測している。標高
が自然村の平均約330mに近いので、今の自然村の天候と気温の目安になります

那須岳初冠雪

アップロードファイル 212KB

10月31日の朝はグッと冷え込み、自然村でも3℃位まで気温が下がりました。那須岳では大分下の方まで冠雪がありました。この日は一日中上の方は雲が掛かり、那須連山の冠雪した姿は見えませんでした。
翌日には雪はほとんど溶けていました。まだ根雪は先になりそうです。