那須自然村協会の会員が編集するブログです。
「つるし雛って何だろう?」そんなあなたにオススメの入門講座ですと、那須公民館が生徒さんを募集しています。
全6回の講座で、10月20日、27日、11月10日、17日、12月1日、8日の各火曜日。時間は午後1時30分〜3時30分。場所は那須町文化センター研修室等。講師は寺内正江先生ほか。初心者の人が対象で定員20名。超えた場合は抽選となります。申込みは那須公民館0287-72-6564、締切10月8日(木)午後4時。受講料無料ですが材料費の個人負担あり。
上掲の写真は町役場ロビーで開かれた一昨年の受講生の作品展示会の光景です。
<参考> つるし雛の由来、意味するものなど、楽しくなる写真もいっぱいに、このホームページでは詳しく説明しています⇒http://www.tsurushi.jp/imi/
私はいわゆる”洋食屋さん”のくつろげる雰囲気が大好きです。ここはまさに”東京下町の洋食屋さん”、通い始めて早や10年になります。場所は東北本線(在来線)の白河駅近くの旧市街にあります。何を注文しても外れはないのですが、最初はハンバーグ関連でテストして下さい。 私のお気に入りはハンバーググラタン880円、B級グルメの絶品です。
ランチ11:30〜15:00、ディナー17:30〜20:00、木曜休み。電話0248-23-2015。店の隣りの共用駐車場はたいてい満車なので店前の常陽銀行ウラの有料駐車場へ。お会計の時に言うと1時間無料券をもらえます。⇒地図
切り絵を作ってみようというなかなか体験できない企画で芦野公民館の主催です。期日は9月8日、9月15日、10月6日、10月13日の毎火曜日、全4回。会場は公民館(写真左)、時間は13:30〜15:30。講師は湯澤朱美先生。受講料2800円位。定員15名で申込みは締切8月26日(水)、多数の場合は抽選です。問い合せ・申込みは芦野公民館0287-74-0002へ。右の写真はイメージです。
<参考> どうやって切り絵を作っていくのか、YouTubeにその過程がわかる映像がありましたので、以下をクリックしてご覧ください。
⇒https://www.youtube.com/watch?v=kKgHm3OrNgg
/////////////////////////////////////////////////////////////
こんばんじ〜
明朝はわびすけが「おくの細道」をUPします(へへ)
旧盆休みで来村中の東京の会員さん、参加して見ませんか。櫓(やぐら)を組んで輪になって踊る昔なつかしい盆踊り風景が展開します。場所は 東山道伊王野道の駅と黒田原小学校の校庭です。
盆踊りは夜7時ごろから。それぞれ露店の出店があり打ち上げ花火大会も開催されます。黒田原は「なすっこ祭り」と称して、午後4時から始まり夏休みの子供たちがたっぷり遊べるよう様々なイベントも組み込まれています。写真は黒田原小学校の会場風景です。