最近の日記

おばんじやす

お帰りやす。
こちらこそ勝手に押し付けっちゃったのがわかり、あわててUP、そうだよねセイさん今日はこのテスト版開かなくても当然でした。うっかりでした、ごめんです。
わびすけは今月は東京いきまへん(へへ)

オー!バンジー

きょう昼前に村に戻りやした。

いま開いたらイイのが2本ありました。
吉野目紅葉はすごい作品であります。
あしたUPしましょう!
セイさんUPして下さい(皮むきいくので)。

今週の・・とゴルフ告知はわたしが金土でUPします(^−^)/

ばんじよろしく

14日から上京、18日昼には村に戻ります。
14日はわびすけが雲厳寺をUPしますが
後は18日までUPよろしくお願いします。
なにをいつUPするかは(白河ラーメンは@「とら食堂」A「とらや分店」B火風鼎の順)おまかせします。
よろしくです。

追)17日夜6時から藤井さん片山さんと例のとんかつ会やることになりました。セイさんもし来られたら大歓迎大感激必至です(へへ)

今週の・・・

アップロードファイル 133KBアップロードファイル 85KB

[写真X] 夢プロジェクトの作業小屋に薪ストーブが設置されました。伐採ヒノキの切れ端がいっぱいあり薪に不自由はしません。
[写真Y] 銀河台A邸には山茶花(さざんか)。日本が原産地で学名も英名もSasanquaだそうです

超おすすめの白河ラーメンの店  火風鼎(かふうてい)

アップロードファイル 99KBアップロードファイル 98KBアップロードファイル 96KB

白河ラーメンの店で有名なのが「とら食堂」で、全国からラーメン好きが食べに来る。ところが地元では白河ラーメンのナンバーワンはここ「火風鼎」だという。店の看板には堂々と「究極のチャーシュウメン」と大きく書かれている。
 店は全席カウンターで、順番待ち用のベンチが窓際に並ぶ。昼時は入りきれない客の列が店の外に絶えることはない。時間をズラして行くと”売り切れ閉店”になんども遭わされた。
 麺やチャーシューは文句なしの美味さだが、すごいのはスープで、しょう油・塩とも正に絶品、店が開いていたらどんなに並んでいても迷わず一度は入るべき店である。写真はチャーシューメン880円。
 営業:11:00〜19:00 (材料がなくなり次第終了)、火曜日定休、電話0248-22-8314 ⇒地図