最近の日記

こんち!

やあ!今週の・・・2点ありがとさんです(^0^)

わびも今週の・・今週の・・のつなぎをかんがえまーす。
行ってらっしゃい、インフルにご注意を!

おは〜

先週の・・・ですが、
古くなったヤツを、
新しいのが出るたびに
天気情報を外して
こうしたいと思いますが?

ばんじー!

アップロードファイル 142KB

おしごとおつかれさまです。
今週の・・おおきに(へへ)
わびは水仙でお茶濁しで〜す…。

ばんじまあまあ

那須に戻りました。
花市をUPしました。
とうぶん私はでかけません。

気をつけておでかけください(^−^)

今年の黒田原花市は16日(土)です

アップロードファイル 61KBアップロードファイル 59KBアップロードファイル 59KB

”花市”ってご存知ですか? 初市やだるま市のように、初春の縁日を楽しむ風習が栃木県ではまだ各地に残っていていて、花市(はないち)と呼ばれています。招き猫や熊手など縁起物のほかタコ焼きやお好み焼きなどの露店や植木の店が並び、レトロな味わいもあります。
 那須地方の花市は、1月〜2月に日を変えながら合併前の旧市町村単位でそれぞれ町の中心で開催され、近郷近在の人たちでとても賑わいます。

 那須町では1月16日土曜日に、ことしも那須町役場前通りに300mほど露店が並びます。時間は午前10時から午後5時半まで。散歩がてらにいかがですか。

<参考> 一昨年の動画がありました⇒https://www.youtube.com/watch?v=at5ifldcfvU

//////////////////////////////////////////////////////////////
10日か11日、那須に戻ったらUPしまーす。