最近の日記

栃木県の観光イベントの目玉の一つに”カツミロール”が登場!

アップロードファイル 112KBアップロードファイル 94KB

今年度は県が中心となって4月〜6月、大々的に「本物の出会い 栃木 春の観光キャンペーン」が開催されます。
 そのオープニング・イベントが「いちご王国とちぎ スプリングフェスタ」で4月2日(土)、会場は栃木県庁。そして本庁舎ロビーでは五十嵐パティシエが作り上げた”イチゴ”すなわち”15”メートルのロールケーキに来場者がいちごをのせて飾り付けをするという愉快な企画があります。もちろん完成した後は皆でおいしく頂くことになります。
 ほかにもトークショーなどのステージイベントや和菓子作り体験、関連商品の販売など盛りだくさん。詳しくは県のHP、栃木旅ネットで紹介しています。

<ひとこと> 自然村会員五十嵐さんの(株)菓子工房Katsumiはご存知ですよね。念のためHPはこちらです。

那須町の”シルバー人材”になろう、というお話

アップロードファイル 111KBアップロードファイル 102KB


退職して自然村に永住生活、そして健康のため、人助けのため仕事をし、そしてチョッピリお小遣いをもらえたらとお考えの方に。
 シルバー人材になるにはまず会員として登録しなければなりません。毎年、4月が新規に人材登録の大きな区切りになっていて、上掲のチラシが那須町のシルバー人材センターから配られてきました。

<参考> シルバー人材センターにご自分の別荘のお手入れや簡単な修理を頼みたいという方は、以下の(財)栃木県シルバー人材センター連合会のホームページもご覧ください。
  ★http://www.sjc.ne.jp/tochisiren/index.html

ばんばんばん

お仕事お疲れさんです。
今週の・・・は明日中に3つ作ります。
あした昼ごろ藤井さんちょっと自然村に
立ち寄るそうです。

ばんじばんざい

やったー、完成しましたか! 工事終了近くなりわびも撮らなくちゃと思っていながらいつも先送りにしちゃってやした(汗)

おばんじましまし

おー良かとですね!

そろそろ喰いもんをと思ってやした。
こんど近くへ行ったら寄ってみます(へへ)