那須自然村協会の会員が編集するブログです。
先ほどのブルーベリー紅葉の話です。
我家のブルーベリーの葉っぱも黄色から赤く色付いてきていますが、よく見ると葉が重なった部分は赤くならず黄色のままなのです(写真左の黄色い部分が重なっている部分)。葉っぱも陽に当たった部分だけ日焼けするのかな?
この文の、( )の「重なっている部分」を
「重なっていた部分」に変えれば
たった1字で解決!(^−^)/
(追)この話面白い、わび好みでやんす。
(追々)一字違いのこの話も参考になりやした。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417260844
[写真X] 銀河台Mさんの庭の片隅に咲いていました。大待宵草(オオマツヨイグサ)ですが、「月見草」と呼ばれてもいます。ただ本当の月見草は同じマツヨイグサ属の仲間で白い花だそうです。
[写真Y] 自然村の紅葉は、今週末が最後の輝きとなるでしょう。
////////////////////////////////////////////////////////////
おかえりやす。
けふ夢プロであいませう(^−^)/
会えるかな・・・・。
おしごとご苦労さまです。
火曜なすべん、水曜夢プロ、木曜休み、
そして金曜今週の・・(まだ一つもなし) とUPしやす(へへ)