最近の日記

おばんです

それはそれは!
写真楽しみです。
 アウトレットの写真も見てみたいなー!

それはそれは、タイミングわろしでんね

今日の記事を載せるに当たり、
テスト期間が終わっているのを確認していたんですよ(泣)

今日の記事に
<追記> を載せて、私がテスト収集のこと知らせます。

でも情報ありがとう、気づかないところだった!

分別あるゴミの出し方を致しましょう

アップロードファイル 110KBアップロードファイル 66KBアップロードファイル 56KB

落ち葉は持って行ってくれないんだぁ、と東京の会員さんはビックリかもしれません。指定のゴミ袋になって6ヶ月経ちましたが、那須町はゴミの処理削減、再生に一所懸命です。今年早々に「ごみ分別事典」(写真左)が全戸に配布されました。全62ページ、ゴミのアイテム別五十音順に出し方が出ているなど良く出来ています。
 そしてインターネットで全ページがみられますので、東京の会員さんでも別荘に来たらきちんとゴミ出しを致しましょう。間違った捨て方のゴミを黙々と詰め直している管理人の深澤さんもきっと喜んでくれるでしょう。

那須町 ごみ分別事典(お気に入りに登録しておきましょう)

<ひとり言> 袋はみなパンパンです(写真右)。4月からのゴミ袋の有料化にともない、那須町の燃えるゴミは9月までで前年の同時期比538.23トン、24.1%減、不燃ゴミは31.15トン、26.11%減だって。ゴミは(538t)さい(31t)ならだ!

大好きな秋の夜長でなかなか

眠くならない。こまったな〜(笑)

チャミさん原稿の<参考に>は私が加えたもので、メールで許可をもらいました、一方的に通知ですが…(笑)
明日21日分は私がやります。金曜日の宮ちゃんはもう届いていますのでOK。

土曜日はセイさんが秋山サクラ撮影で、どうでしょう?
文は昔のをわびすけがチョット変えて世話人でUP、二人三脚じゃ〜(笑)
思うように咲かなかったらナニカよろしく!!

セイさん、救世主が現れましたよ!

なんとチャミさんの投稿が飛び込んできました!
 ネタなくて、さてどうしようかと
思っていたところです。

これぞグッタイミング!!