最近の日記

昨日は108アクセス、新記録だー!

アップロードファイル 53KB

奥さまと小室夫人の入会、了解です。大歓迎です。

シモバシラに続いて2度目の100超えですね。シモバシラは23時で98でした。今回は10時過ぎたころ100突破で、新記録を確信、110台まで伸びろ、と叫んでました(笑)雪情報はやはり強い!と改めて感心しました。時期も良かったですね。

明日の雪情報をすでに書き始めちゃったんですね。スゴー!でも「ほとんど溶けていて、車の通行に支障はありません」とはならないと、思いますが…。上掲の雪の残る場所マップでBの場所が特に気になります。それからAの急坂は数日は通行止めと昨日知らせたので載せない方がありがたいです。もう義理は果たしたので(笑)むしろ9時だと平成門はまだ一部凍結しているんでは?と気掛かりです(いま2時でかなり冷え込んでいるので)。

ばんじまして(へへ)

今日のかわら版は4本立ての豪華版になりましたね。
年末來村者むけ大サービスだ(笑)

明朝はその後の雪情報サービスをお願いしますね!

上川の里のUPは、夕方に延ばしま〜す。

自然村雪情報12月28日 陽の当たる坂道の定点観測

アップロードファイル 289KBアップロードファイル 289KBアップロードファイル 282KB

aaaaa 28日10:00 aaaaaaaaaaaaaa 13:00 aaaaaaaaaaaaaaaa 16:00

今日の日中は晴れ、日差しが降り注ぎました。日当たりのよい場所の雪はみるみる消え夕方までには路面はすっかり乾きました。しかし気温は上がらず、日陰の場所との落差は大きく、スリップ注意の箇所が多く残っています。

おはようさんです

雪の速報よろしくお願いします。
わたしは以下のような定点情報を夕方に発信します。
http://www.nasu-takumi.com/shizenmura/blog/index.cgi?no=4187