那須自然村協会の会員が編集するブログです。
用事が早く片付き、1日早く
自然村に戻りました!
んで、かわら版のこと、お帰りまで
きれーさっぱり忘れて仕事してくださーい(笑)
ではでは!
18日火曜日は「ホットもっと」、
19日水曜日は「黒田原さくら」のUPで
お願いします。
木曜日はセイさんなければ
私がナニカ見繕ってUPします。
金曜日21日はMiyaちゃん私に届いているでしょうから
私がUPします。
では行ってまいります、柿で会うけど(笑)
今年も那須岳ロープウェイの運行期間は3月20日〜11月30日です。
データーのおさらいです。
区間と長さ: 那須山麓〜那須山頂(茶臼岳8合目) 延長812m
上る高さ(高低差):294m
支柱の高さ:27.5m(1基)
乗車定員:111名(座席12名+立席99名)
運転速度と所要時間: 秒速5m、所要 3分40秒
営業時間:9時〜16時(4月16日〜11月15日は8時30分〜16時30分 )
料 金:大人往復1100円、片道 650円 、小人往復550円、片道350円。
団体割引は30名から1割引、学生2割引
問合せ先:東野交通株式会社那須ロープウェイ0287-76-2449
<参考> 風が強いと運転中止になります。自然村で風が弱くても確認してから出かけることをおすすめします。また、山麓駅手前約1qの大丸駐車場設置のライブカメラで天候の具合がチェックできます。
いってらっしやい、ごくろうーさま!!
今回は長くてタイヘンですね。
アーカイブスは明日が@ですから
セイさんはまる2ですよ。
まる2 と打って変換するとAになりますよ、たぶんMACも。お試しください。ダメなら直しておきます(へへ)