最近の日記

芦野の遊行柳が国の名勝に!

アップロードファイル 165KBアップロードファイル 196KBアップロードファイル 182KB

国の名勝に指定される事は、国の天然記念物や重要文化財に指定されると同じ意味合いであり大変誇らしい事なのです。
平成25年11月に「おくのほそ道の風景地」という名称で13カ所の風景地が新指定されました。今回の指定は、これらに加えて、遊行柳も追加されたという経緯です。指定された理由が、那須町広報4月号に掲載されているので上掲しました。同じく上掲の写真は、4月2日撮影で左が全景、右の写真の左側にあるのは「田一枚 植て立去る 柳かな」の芭蕉句碑です。

那須町役場の駐車場工事が完了

アップロードファイル 114KBアップロードファイル 90KBアップロードファイル 103KB

役場前の県道改良工事に伴い、庁舎前の駐車場は全面的に改修が行われました。生まれ変わった駐車場は収容36台、障害者向けの駐車スペースを庁舎入口の最短部に設置。隣接して待合所付きのバス停も確保されています。

おはよでやんす

お帰りなさい(へへ)

あっしは明日夕方から東京へ行きやす。
14日火曜に戻ります。
これから何本か原稿つくりまーす(笑)

オハー!

おしごとご苦労さんです(へへ)

総会の出席者+委任状が昨日現在、会員総数の50%に達しません。なんと100人も足らないのです!
そんで、いまのかわら版の記事になっています。
宮山記事は今日の夕方までUPを控えます。

MiyaちゃんUPが遅れることは、
「きょうも寒いですね!
いつもお世話になります。
今日のギャラリーですが、
都合により、今日の夕方にUPする事になりました。
なお翌日の土曜日の記事は土曜日の夜にUPとなります。
以上よろしくお知り置きくださいませ。」と、Miyaちゃんにメールしておきました(笑)