最近の日記

ばんじまして

お疲れさんです。
自然村の秋もだいぶん深まってきましたが、今週は告知記事満載ですので、"今週の自然村"は休みます。来週はじめに集会(将来構想委、理事会)でどうですか? あと一日秋祭りの予告を入れましょう。

せいさん、またまた東京行で25.26日&29.30.31日と出かけます、すいませんが宜しくです。

ばんじまして

今朝のラジオ体操に西下さんは来ていなかったのでまだFMの件は言っていません。

セイさんは19日から22日まで東京行きとなりました。

おはあ〜

台風が又来そうですが那須はたいした事なさそうです。

鈴木さんのTVはラジオ体操のときに言いませんでした。以前言った時反応が薄かったので・・
香草苑のFMの曲替えの事、西下さんがラジオ体操の時に言ったけど、佐藤さんが例によって "あれはまだ保留のままです" と言っておりやした。

今のところネタ無しのセイさんです、台風の後「今週の自然村」を水曜か木曜に入れようかと思っとります。

側溝清掃/かおりさん

アップロードファイル 325KBアップロードファイル 367KBアップロードファイル 255KB

かおりさん
側溝清掃の写真UPしておきます。
宜しく。

今週の自然村

アップロードファイル 348KBアップロードファイル 149KBアップロードファイル 93KB

10月に入っても時々暑い日はありますが、秋がだいぶん進んできた自然村です。

村内の木の葉もだいぶん色付いて、秋本番も真近です。
会員の方達の庭では今秋明菊が盛りで、ピンクや白の花が奇麗です。また柿も熟れはじめていて秋の実りを感じさせます。
木立の中に入るとあちこちに蜘蛛の巣が張られていて、危うく犠牲になりそうで要注意です。

4日の那須連山は台風接近を前にして、素晴らしい夕焼けでした。そして6日、台風18号は、栃木県に近づくまでに勢力は弱まり、進路も茨城県沖に早めに抜けたので自然村に直接の被害はありませんでした。