那須自然村協会の会員が編集するブログです。
秋、収穫の秋、あちらこちらで収穫祭が行われています。
11月9日の日曜日、道の駅伊王野や自然村のある富岡自治会でも秋の収穫祭がありました。
道の駅伊王野では新そば、杵つき餅や芋煮鍋等と芸能のイベントが盛りだくさんで来場者も駐車し切れない程の盛況で、おおいに賑わっていました。
富岡地区の収穫祭は富岡集落センターであり、自然村からも12,3人が参加して地ビールをはじめ、杵つき餅やイワナのフライ、豚汁などなどの料理を頂き、またカラオケなどで盛り上がりました。 自然村で日頃から地区の行事に参加して(グランドゴルフ、コーラス、ゴルフコンペ等)交流をされているSさんやEさんのような会員さんがこれからも増えていくといいですね。
写真中、右は富岡集落収穫祭
おはようございます。
日ごとに紅葉がきれいになる自然村です。
フェースブックの方よろしくです。
急な仕事で5日の午後から東京行で、昨深夜帰村しました。
来週末上京よてひです。
かおりさん 記事、写真がUPされていませんので、再度お願いします。最後に「書き込む」「実行する」はクリックしましたか? 状態が下書きのままです。