最近の日記

麻雀クラブ打ち上げ

アップロードファイル 137KBアップロードファイル 154KBアップロードファイル 151KB

フェイスブック用1

自然村 手作りハムの会

アップロードファイル 161KBアップロードファイル 119KBアップロードファイル 144KB

自然村の懇話会有志で行っている"手作りハム"の会の第3回目が12月24日香草苑(懇話会の集いの場)で開催しました。

今回も会員のsさんの指導のもと、参加者は2人一組で豚ロース肉を天竺布に包んで紐で巻いて形を整えます。
3回目の参加者もいて大分手際よくなってきましたが、それでもやはり久しぶりのせいもあってか時間がかかってしまいます。
それから乾燥、スモーク、ボイルと四時間半位かけて出来上がりです。
出来上がったハムの試食会は楽しみです、今回もいい感じに出来上がっていて皆美味しそうに手作りの味を楽しんでいました。長丁場の一日でしたが皆満足そうでした。

ばんじまして

今日は午前中除雪隊参加でUPが遅くなってしまいやした。
明日はわびすけさんUPしてくれるとの事、よろしくです。土曜日は私が廃品のUPします。
ではいってらしゃい!

那須町役場の駐車場整備

アップロードファイル 260KBアップロードファイル 243KBアップロードファイル 134KB

今那須町役場の前周辺が工事中です。
以前の役場の駐車場とスーパーダイユーの間の道路が拡張、直線化される為広範囲での工事です。黒田原の交差点から自然村に行く県道122号線が直線の道路になる予定です。工事終了は来年3月以降とのことです。

役場の駐車場も少し道路に取られ、また黒田原小学校の入り口も道路にかかる為、いつも春に楽しませてくれた桜の古木も大部分が切られてしまいました。来年からここの桜の花見が出来ないのはすごく残念です。

写真右は以前の桜が満開に咲いた頃の風景。

ばんじ〜

わびすけさん シモバシラ昨年の記事にリンクおおきに!まだ未熟なセイさんです(汗)