最近の日記

こんち!

今日は雨に濡れ,少々寒かったですね。お疲れさまでした。
紅四季のUPお願いします。UP日はお任せします。値段の割にお得な感じです、味もいいかな(一回ではちょっと?)ですが・・   宜しくです。

台湾料理 紅四季

アップロードファイル 175KBアップロードファイル 176KBアップロードファイル 159KB

自然村会員さんも白河のベイシアに行く人は多いと思います、そのベイシアの手前の交差点の角の所に紅四季という台湾料理の店があり、以前から気になっていたので入ってみました。
店の外に日替わりランチ650円の看板が出ていたのですが、入った日が日曜日なのでランチをやっているか分からなかったのですが、やっていました。
中はゆったりして席も広めです。ランチの味噌鶏定食と味噌ラーメンを注文しました。お客さんが少なかったせいか料理は早く出てきました、味噌鶏は本格的な味で量もかなり多いめでした。味噌ラーメンはよく有る味噌味より少し濃い味ですがマイルドな感じです。 メニューは豊富で定食はランチより一品多くかなりのボリュームで980円です、種類も10種以上有り、また麺と丼のセットも安く若い人には嬉しい値段です。全体によく食べる人にはお得感のある店です。酒のセット等の夜のメニューも豊富です。営業時間は11:00~14:30,17:00~24:00で年中無休です。

おはあ〜

急なんですが8日から10日まで上京することになりました。宜しくです。

ばんじ〜

アップロードファイル 175KBアップロードファイル 176KBアップロードファイル 159KB

白河ベイシアモール手前にある紅四季という台湾料理屋はご存知ですか? 食事したことありますか とりあげることは?

F邸の河津桜

アップロードファイル 226KBアップロードファイル 313KB

藤井邸の河津桜は7分咲きくらいかな?
今日は晴天で桜と那須連山が鮮やかでした。(那須山には桜がよく似合う・・なんて) 藤井さん、早く来ないと散っちゃうよ!

ドリーム会 4日は行きやす。