最近の日記

ばんじ〜です

雪情報の続編、さすがです!  会員読者にはありがたい情報ですね。まだまだ修行が足りないです(><)。
明日の朝最新雪情報をUPします。

話は飛びますが、小室夫人と我がかみさんが麻雀に入会したいそうです。 宜しくです。

自然村「手作りハム」作り

アップロードファイル 483KBアップロードファイル 520KBアップロードファイル 406KB

自然村会員のSさんの指導で10年以上有志の方たちで行われてきたハム作りが懇話会の趣味の会の一環として久々に12月24日に香草苑で行われました。

Sさんが購入してピックル液に漬け込んだ1キロの肉を、それぞれの参加者が2人一組で天竺布に包み、叩いたりシメたりしながら形を整え紐で形にします。
それを組み立てたスモークハウスの中で65度で3時間乾燥、スモークをし、その後75度のお湯で一時間半ボイルします。それを一昼夜干して出来上がりです。

朝8時半から4時までかかって10本が出来上がりました、かなり大変な作業でしたが、参加者の方たちも和気あいあいで協力しあい、いいハムが出来上がりました。
試食をしましたが、ほのかに桜の香りのする添加物の何も無い美味しいハムでした!!
このハム作りは年2回位行う予定とか、次回参加も楽しみです。

おはす

麻のメンバーは榎本さんに頼んでおきやした。
メンツは揃うと思いまっす、

昨日宮山氏からメールがあり、写真の中に別の写真を入れるときは事前に連絡をくれとの苦情うがありやした、チップが土に落ちている箇所が隠れていてよくない旨の指摘でした、それに関しては私が勝手にやった事ですので謝っておきました。すみませんが南さんからも一言口添えをしておいて下さい。宜しくです。

お帰りなさい

特にここ二三日は寒いですね。庭の土が凍みたままです!
明日は麻雀はちと無理です、家の事が色々溜まっているので。明後日からは坂井さんのハム作りの準備やら手伝いやらで忙しいかも、ハム作りは25,26日頃UPですかね、2日位やりたいですね。   麻雀やっているならちょと顔だしやす。

おはようす!

お疲れ様です。
雪情報は一日ずれて欲しかった(><) まっ、しょうなか
雪はほとんど消えてしまいました。

帰りをお待ちしていますよ。