最近の記事

自然村2月16日の雪情報2

アップロードファイル 216KBアップロードファイル 164KBアップロードファイル 276KB

2月16日の自然村は雪は止んで、皆さん除雪で朝から頑張っていますが、なにせ雪の量が多すぎて中々はかどりません。 三森さんがトラクターで圧雪して通れるようにし、その後を有志で雪かきをしています。
正午現在では村内の車での通行は無理です。今の所西口を除雪していますが、今日中にどの程度できるかは判りません。    平成門は坂の途中で杉の木が倒れて道を塞いでいて通行は不能です、倒木と除雪には時間がかかると思われます。   

写真左:平成門坂上から入り口方向を見る。
写真右:西口のヘアピンカーブ付近の除雪作業。

2月16日(日) 自然村雪情報

アップロードファイル 189KBアップロードファイル 226KBアップロードファイル 223KB

2月15日(土)一日中吹雪に見舞われ、10時間近くに渡って停電した自然村でしたが一夜明けた16日の朝、雪は昨日夕方には止んでいましたが,強風が続いていました。
その強風も8時頃には弱まりました。
道路には50a以上の雪が積もり、歩く事さえ大変です。除雪をしてからで無いと無理そうです。車は当然今の状態での通行は無理です。
今後除雪の状況次第ですが、普通車の通行は無理かと思われます。
写真は8時現在の自然村。道路の判別が付きません。

2月15日 自然村全村停電

アップロードファイル 223KBアップロードファイル 194KBアップロードファイル 280KB

2月15日午前11時前に全村停電から午後8時20分復旧、やっと電気がきました!

本日の自然村は一日中激しい吹雪に見舞われ、積雪は増すばかりですが詳しい量は判りません。吹きだまりでは60センチ以上はあるでしょう。
午後8時現在雪は止んでいますが、依然強風はふいています。
道路状況は判りませんが、普通車が通行出来る状況では無いと思われます。明日どれだけ除雪できるか? です。

自然村2月15日の雪情報 2

アップロードファイル 64KBアップロードファイル 85KB

a(10:00) aaaaaaaaaaaaaaa (12:00)aaaaaaaaaaaaaaaaaa
前回から2時間経ち10時になりました。
相変わらず雪が降り続き、積雪も55pになりました。
1時間で約10p増えた計算です。
村内は完全にマヒ状態です。

追記:12時現在、まだ雪は止みません。11時前から停電になっています。

自然村2月15日の雪情報

アップロードファイル 51KBアップロードファイル 66KBアップロードファイル 118KB

写真左、中は8時の撮影。右は昨日午後4時です。
まさに予報通り、昨日からの雪は止むことなく朝を迎えました。東京は雨に変わっていますが、自然村は依然として風交じりの雪が降り続いています。激しい降りのため外の景色はよく見えません。
積雪はベランダでの測定で36センチでした。