2009年12月

この1年間アクセス下さりありがとうございました  かわら版編集部

アップロードファイル 38KBアップロードファイル 50KB

大晦日です。写真は自然村の風物詩になっている銀河台Tさん宅のイルミネーションです。自然村から近い除夜の鐘を撞くお寺は伊王野の長源寺です。甘酒がふるまわれ先着108人に交通安全のお守りが渡されます。
 かわら版編集員はみな寒がりなので、外に出ないでパソコンで除夜の鐘を撞きます。
   ★http://www.goutsu.com/download/kane/index.htm
では皆さま よいお年を!

自然村 初詣情報

栃木県のビッグな場所は日光と佐野厄除大師ですが県北には特に有名な所はありません。近場で味わえるローカルな初詣を楽しみましょう。

ごく近プラン:黒田原神社 地図 
        三光寺(芦野聖天) 地図
 
やや近プラン:黒磯神社 地図 写真 案内記事
          那須温泉神社 写真 地図

自然村 初日の出情報

アップロードファイル 29KBアップロードファイル 20KBアップロードファイル 75KB

まず上掲の地図をご覧ください。国立天文台のホームページに載っていました。なかなか興味深い地図です。自然村の緯度(北緯約37度)・経度(東経約140度)だと6時50分ごろと推定できました。さらに調べたら那須町の元旦の日の出時刻は6時53分と記されていました。
 自然村で初日の出を眺めるベストポイントはご存知のとおり最高所の五八峠です。峠からだと茶臼岳と反対側の八溝山系から昇ります。上記”6時53分”は水平線に昇る時刻ですから、7分後の7時ごろ八溝の山端に日が昇ってきます。
 写真左は五八峠から今年の元旦7時1分の撮影です。写真右は同じ五八峠からの今日の昼間の写真です。写真を撮りたい方には位置決めの参考になると思います。
 天気はチョット心配です。⇒那須ピンポイント天気

自然村管理事務所に1枚のDVDがあります

アップロードファイル 94KB

このDVDには、自然村永住で相談役でもある鈴木正幸さんが初めて主演したTVドラマ「大地からのメッセージ〜そこから私がみえるかい?〜」が入っています。われらが鈴木正幸さん、今回の出演番組はRAB青森放送で12月12日に放映されました。
 残念ながらこちらでは視ることができませんでしたが、青森では新聞等に大きく取り上げられ、好評で続編も検討されているそうです。以下のホームページで、番組の内容を含めて詳しく報道されていますのでご覧ください。

 クリック⇒デーリー東北新聞社:主なニュース(12月10日)

 管理事務所では、鈴木正幸さんからこのDVDをお借りしました。ご希望の会員の方にはお貸しいたしますので、管理事務所0287-74-0040までご連絡ください。なお、事務所渡し・翌日ご返却とし、郵送、宅配はご遠慮ください。

森のカフェ「ダッド&マム」は癒しがいっぱいです

アップロードファイル 79KBアップロードファイル 42KBアップロードファイル 60KB

大沢に向かう県道沿いにある、おしゃれな案内板に沿って進むと、わくわくする建物の前に立てます。入口の「ひっそりと静かに営業しています」の看板が印象的です。
 中に入るとインテリアにびっくり、年代物のオルガン、ピアノ、電蓄(レコード演奏機?)他にいっぱい、テーブルの下を見ると、なんと足踏みのミシンが2台支えになっているではありませんか!
 お店はご夫婦2人で営んでいるようですが、この日はなぜかご主人一人のようでした。この地に住んで22年、店を始めてから13年、寡黙なご主人から聞き出せたのは、これが精一杯。
 建物の内部は了解を得て写真を撮りましたが、ご主人による丸太の手作り、インテリアはアンティークなものが主流で、照明は同じものがないこだわりの極みです。丸太は電信柱(※)で、NTTNの番号札がついていました。
 オーガニックのビール(700円)でのどを潤し、スパゲッティーのセット(1200円)を味わいました。そして薪ストーブの前でコーヒーを飲み、静かに聞こえるBGMを聞いていると、時のたつのを忘れてしまいます。特に若いカップル、女性グループに気に入られていますが、年配の方ものんびり過ごせます。
 営業:11:30〜19:00、水・木曜休み。電話0287-77-0503 地図

<蛇足> ※道路脇に建っている柱を、よく「電信柱(でんしんばしら)」という人がいますが、電力会社の柱は「電柱(でんちゅう)」で、NTTの柱のことを電信柱といいます。

自然村の年末年始の天気情報

東証一部上場の、世界最大の民間気象情報会社(株)ウェザーニュース社のホームページから以下の情報をご覧ください。
 まずは24日発表の⇒年末年始10日間の天気傾向
 つぎは都道府県別から⇒栃木県の年末年始天気傾向

 そして、まとめとして⇒那須ピンポイント天気
 これは特に年末年始向けではない通常のピンポイント予報ですが、その週間予報をみれば、年末年始の那須は分かると思います(観測地点は那須高原ですので、自然村の気温は表示の温度より約1〜4度高いと考えてよいでしょう)。 
 順番が逆になってしまいましたが、内容が盛りだくさんの(株)ウェザーニュース社ホームページの楽しいトップページはこちらです。

週末の那須ピンポイント天気概況。タノさん写真館は最終回です!

アップロードファイル 54KB

天気予報★土曜は朝のうちは曇り、午後からは日曜にかけて晴れるでしょう
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/9/4120/9407/3293212.html
黒磯アメダス★今の自然村の天候と気温の目安になります
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-41091.html?groupCode=27&areaCode=206

長い間、毎週楽しませてくれたタノさんですが、とうとう今回で終わり、カァと一声鳴いて(写真)飛び立ってしまいました。やはりさびしいので、これまでの数多い写真からひとつまみ取り出しアルバムにしたのでご覧いただけたらと思います。
 クリック⇒タノさん写真館から

<追伸> 「タノさんて、どんな方なの?」と、これまで多くの人に訊かれましたが、教えたら損するみたいで、いつも笑ってごまかしてました。
でも今日が最終回になってしまったので、謎だったタノさんを最後に紹介します

フィンランドのサンタさんからもクリスマスおめでとう

アップロードファイル 45KBアップロードファイル 4KBアップロードファイル 84KB

空を翔るサンタさんの追跡はいかがでしたか?
 ひと足早く自然村を訪ねてくれたフィンランドの州政府公認のサンタさん。公式の挨拶状をお持ちになり、あとで聞いたら、れっきとした国家公務員だそうです。その日の写真が届きましたのでお見せします。

X'masイブのかわら版は今年も”サンタ追跡プロジェクト”に参加します

アップロードファイル 86KB

「北アメリカ航空宇宙防衛司令部ノーラッド」の追跡衛星に乗り込みましょう!
 クリック⇒サンタ追跡プロジェクト「NORAD TRACKS SANTA 2009」

 サンタさんの追跡開始は日本時間今日の午後4時です。サンタさんは世界中を走りぬけますが時差の関係で、日付変更線に近いところからまわるので大洋州、アジアから始まります。
 昨年と同じコースを取ると思いますので、北極を飛び立ったサンタさんはまず地球を北から南に一気に下り、ニュージーランドを過ぎてから反転しオーストラリアを縦断して日本へ向けて北上してきます。
 サンタを乗せたそりが、日本上空に到達するのは今日の午後9時ごろから深夜0時ごろの間になるでしょう。さあ、今晩はパソコンに向かい、日本にやってくるサンタさんを歓迎いたしましょう。

 初めての方には、今日の話は何が何だか意味が分からないと思います。以下のサイトを開いて予習をしておいてください。
 クリック⇒http://d.hatena.ne.jp/love_chocolate/20091202/p2

22日は冬至です。柚湯(ゆずゆ)ならぬ、”柚胡椒”のお話です

アップロードファイル 16KBアップロードファイル 8KBアップロードファイル 10KB

超簡単手作り調味料を作りましょう。
柚胡椒 蒼
@青唐辛子(30g)をミルミキサーにかける
A柚(できれば青柚の時期)の皮をすりおろし、
B塩(4g)と共にもう一度ミルミキサーで出来上がり

柚胡椒 赤(ドライレッド)
@赤唐辛子、柚の皮ともに乾かす(写真左)
Aミルミキサーにかけて、出来上がり(写真中)

蒼も赤も色がきれい。香りがとてもよくて、
鍋、餃子、納豆、ステーキなどにあいます。

第3回 那須検定が来春2月28日(日曜)に行われます

アップロードファイル 69KB

「那須検定」は、那須の自然や歴史、文化、風土等に関する理解度を認定するもので主催は社団法人那須観光協会。県や町や県内の主だった企業・団体が後援していて、今回が3回目です。第1回は3級の認定だけでしたが、昨年の第2回は2級が加わり、今回はいよいよ1級が登場です。試験会場は今年もりんどう湖ロイヤルホテル。
 しっかりしたホームページがあり、申込み方法から、昨年の問題と解答、受験者への特典、テキストの購入方法まですべて分かりますのでじっくりとご覧下さい。
  クリック⇒那須検定2010公式ホームページ

<蛇足> 「那須検定」、「鎌倉検定」、「川越検定」などいわゆる”ご当地検定”は隠れたブームになっていて、このホームページをみるとその数に驚かされます。

繊細で肌艶の美しい粗挽き十割蕎麦が楽しめるお店 胡桃亭

アップロードファイル 119KBアップロードファイル 117KBアップロードファイル 114KB

ここは大田原の中心街から461号を矢板方面に来た所です。店内は中央に8人掛けのテーブルが鎮座しており端に2〜4人席のテーブル、奥には座敷がありました。
 注文したのは天ざるそば1580円です。今回は新そば北海道産の十割、粗挽きの細 麺で”観た目”で美味しいぞぉって、わかるぐらいに綺麗で繊細な仕事してますね。蕎麦自体は粗挽きの食感が良くコシがあり風味と甘味とのバランスが最高です。よくここまで追求したなぁ〜って思います。
 そば汁は鰹ベースの出汁で非常に香りが上品でそばを引立てバランスは素晴らしいです、ちょっとびっくりです!
 ざるそばなので別皿で海苔が付いてくるのですが、これは絶対に蕎麦とは召し上 がらずに蕎麦の本来の味や風味を頂きたいため、海苔はそば湯とのコラボためにとってお きます。
 天婦羅は小ぶりな天然海老が2尾ありプッリとした食感がいいですね旨し!
そば湯は初めのひと注ぎから濃厚なそば湯がどろっと出て来て嬉しいですね。ここで生、そば汁、薬味、海苔と様々に楽しめてかなりご機嫌ですね。

 ただ蕎麦の量が少ないので『蕎麦三位』1600円(そばがき、せいろ蕎麦、かけ蕎麦) セットがおすすめですね。また要予約の『蕎麦三昧』3500円 (蕎麦寿司、そばがき、出汁 巻き玉子、蕎麦田楽、揚げ物せいろ蕎麦、水菓子)も次回に頂きたいコース料理ですね。写真はこちらで⇒「お品書き」(胡桃亭ホームページより)
 両方とも蕎麦とそば汁が出逢うバランスの美味が十分堪能できるのではないでしょうか。是非、食べて頂きたい、かなりおすすめの蕎麦屋です。

<胡桃亭(くるみてい):地図と営業データ>
  クリック⇒ 那須周辺の蕎麦屋 by yamanchu(店名の赤いピンをクリック)

< 12月19日 自然村 * 雪情報 つづき>

アップロードファイル 59KBアップロードファイル 82KBアップロードファイル 76KB

その後、雲間から日が差し、日の当たるところでは早いスピードで溶けています。状況からみて、日陰の場所などに夜間は路面の凍結箇所が残りそうで今晩と明早朝の走行は控えた方がよさそうです。
(写真撮影時間)左:19日午前8時40分 中:午前11時10分 右:午後2時30分

< 12月19日 自然村 * 雪情報 >

アップロードファイル 19KBアップロードファイル 30KBアップロードファイル 72KB

昨夜遅くから小雪が降り始めました。降ったり止んだりでしたが朝起きると雪景色でした。9時30分現在も降り続いています。
<10:15追記>10時には雪は止み、明るくなっています。
(写真撮影時間)19日午前8時40分

週末の那須ピンポイント天気概況。タノさん写真館は休館です

アップロードファイル 96KBアップロードファイル 40KBアップロードファイル 57KB

天気予報★土曜は曇り、日曜は晴れですが寒さには覚悟が必要です。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/9/4120/9407/3293212.html
黒磯アメダス★今の自然村の天候と気温の目安になります
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-41091.html?groupCode=27&areaCode=206

今朝はこの冬一番の寒さで、マイナス4度、昨晩ちょっと降った雪がそのまま残っていました。写真は朝6時50分の撮影です。雪は消えましたが、外はしびれるほど寒く、午後4時半の気温は朝と同じマイナス4度でした。明日はさらに強い寒波が襲うとのことです。

今年もハーダンガー刺繍教室の受講生を募集しています

アップロードファイル 58KB

ノルウェーのフィヨルド地方が起源という味わい深いハーダンガー刺繍。「あなたも美しいレースのモチーフを作ってみませんか?」と芦野公民館(写真)が主催で先着順16名の受講生を募集中。初めての人もOKで、講師は渡辺悦子先生。実習材料費は2000円。
 全6回の講座で@1/12A1/26B2/9 C2/23D3/9E3/23のいずれも火曜日、時間は13:30〜15:30です。申し込みは芦野公民館(地図)0287-74-0002へ。

那須塩原4号沿いに念願のシネコンが19日土曜日オープン!

映画をみたくても県北に映画館がなく宇都宮まで出かけていた若者たち、これからは待望のロードショーが地元でOK!としばらく話題の中心でした。場所は国道4号線から見えるビバホーム(地図)の向かって左側です。自然村から車で約14km、25分。
 名前はフォーラム那須塩原、9スクリーン、座席は90〜298の合計1410席の本格的なシネコンです。運営は東北5都市でシネコン事業を展開しているフォーラムマルチプレックスシアターズ(本社は山形市)。
 
 詳しくはこちら⇒http://forum-movie.net/nasushiobara/

<参考> ビバホームとシネコンを中心に一帯は、名前はまだ浸透していませんが複合商業施設 ”ビバモール那須塩原”として準備が整いつつあります。予定では、ビバホームの隣は「トライアル(スーパー)」、トライアルとシネコンの中間南側には「パステル(ファンシー雑貨)」、「パリミキ(メガネ)」、「タカダ(文具)」、「チヨダ(靴)」が来年2月オープンします。近くの ”エイトタウン”を併せると新商圏の誕生ですね。

もう1つ、グルメロッジ最新の話題です

アップロードファイル 63KBアップロードファイル 49KB

昨日、あのえりのあさんが、グルメロッジの取材を兼ねて宿泊に来てくれました。取材の依頼先は、宇都宮・小山中心のフリーペーパー LUCKY(ラッキー)です。掲載誌が届いたらお知らせします。⇒えりのあオフィシャルWebサイト

グルメロッジ自然村ではひとあし早く”クリスマス”イベント2つ

アップロードファイル 86KBアップロードファイル 69KBアップロードファイル 72KB

11日の金曜日夜、約束どおりフィンランドのラップランド州知事公認のサンタさんがやってきました。グルメロッジで待ち構えていたよい子やご両親、おじいさんやおばあさんは総勢50人。サンタさんを囲んで楽しい思い出のひと時をすごしました。
 12日の土曜夜は”ようこそ 癒し系・助川久美子の世界へ”と銘打って那須に移住した助川久美子さんのコンサートを開催。前日と違って大人の時間が静かに流れていきました。 

木の香り漂う雰囲気で頂くこだわりの蕎麦 蕎心庵(きょうしんあん)

アップロードファイル 141KBアップロードファイル 116KBアップロードファイル 113KB

場所は塩原温泉入口に当たる関谷交差点より400号を南下したあたりです。
 まずは店の雰囲気の話から。お店のホームページの写真をクリックして下さい。外看板などの木材の質感がとてもいいですね、それは店内に入って同じです。やはり天井が高くて梁や柱が美しく落ち着いた雰囲気最高!素晴らしいですね。

 今回は天せいろそば1380円(写真中)と鴨焼き1000円(写真右)を注文。ビールも注文すると鴨焼きが登場、これが柔らかくて旨いです…生でも行けそうな鴨です!
 そばは少し細い傾向でそばの甘味が最初に来るそのあとに香りが来たぁ〜。そばの堅さが若干柔らかい感じです。私の好みではもう少し腰があると嬉しいです。そば汁との相性が良くさっぱりしてバランスが良い感じですね
 ここは山葵がなく辛味大根おろしが添えてありますのでそれで頂くことに。塩原は大根の産地ということで売りにしているのでしょう…。天ぷらは揚げ加減が素晴らしく野菜の旨味を生かしたサクサク歯応えの良い食感が素敵です。それは写真でもわかると思いますので、是非味わって頂きたいと思います、美味しい!

<蕎心庵:地図と営業データ>
  クリック⇒ 那須周辺の蕎麦屋 by yamanchu(店名の赤いピンをクリック)

<蛇足> この店を知ったきっかけは・・・会津駒ヶ岳山行の帰り道で立寄った南会津町の「きこりのお店」にあった蕎心庵のパンフレットです。この「きこりのお店」は私のお気に入りの木材販売店で、見るだけでも楽しくなってしまいます。
 その話をおかみさんにした所、思った通り蕎心庵で使われている木材の仕入れや加工は「きこりのお店」との深い付き合いによるもの。いろいろ経緯の話を伺い、私も嬉しかったのでした。

体力づくりと仲間づくりに卓球はいかがでしょう

アップロードファイル 59KBアップロードファイル 58KB

那須町卓球愛好会の紹介です。「反射神経も養う『卓球』を一緒に楽しんでみませんか」と新会員を募っています。2年前の設立で現在会員は40名、会場は那須町スポーツセンター(地図)の広いアリーナで10数台の卓球台が並べられます。
 活動日は毎週水曜日(13:00〜15:00)と金曜日(13:00〜16:00)、会費は年額3000円。連絡先は長岡定信さん0287-72-1281へ。

週末の那須ピンポイント天気概況と、タノさん写真館です

アップロードファイル 101KBアップロードファイル 51KB

天気予報★今週末は良い天気に恵まれ特に土曜はぽかぽか陽気になりそうですhttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/9/4120/9407/3293212.html
黒磯アメダス★今の自然村の天候と気温の目安になります
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-41091.html?groupCode=27&areaCode=206

今週のタノさん写真館は、初冬のある日の対照的な2点。タイトルは左「苔の世界」、右は「ドライなアザミ」です。

五十嵐シェフの「シュトーレン」は折り紙つきの美味しさです

アップロードファイル 98KBアップロードファイル 95KBアップロードファイル 59KB

グルメロッジのショーケースでシュトーレンを目にすると、クリスマスそして今年ももうすぐおわりだなあと思う方も多いでしょう。
 シュトーレン(独:Stollen)は、この時期になると、ドイツのパン屋さんに並ぶパンというより大人のお菓子です。キリストの生誕の日が近づくとドイツでは身内や身近な友人とささやかにティーパーティをし、シュトーレンを薄く切って少しずつ賞味します。ドイツではクリスマスと言えばケーキではなく、シュトーレンであると言えるほど、一般的で、お正月まで食べるのが習わしだそうです。
 
 外側の白いのは粉砂糖で、ブランデーなどに浸けておいたドライフルーツを、たっぷりのバターと一緒に練りこんで焼きます。
 手間がかかるので五十嵐シェフは何回かに分けて作ります。その都度すぐになくなりますので、あらかじめ申し込んでおくことをおすすめします。2ヵ月はもちますので来られない人は送ってもらいましょう。グルメロッジの電話0287-74-0515、FAX0287-74-1005、Eメールは lodge@shizenmura.co.jp です。1個1575円、小1050円。

冬の天体ショー「双子座流星群」は13日から15日がピークです

アップロードファイル 86KB

上掲記事は12月7日読売新聞朝刊から。今年は星の観測にはオジャマムシの月の光が新月に近い日なので心配なし、自然村の冬の夜空はあくまで透き通っています。ただ、流星群のショータイムは深夜ですので防寒装備は万全に。
 新聞記事にある国立天文台の特設ホームページも開設されていました。これによると「見える流星の数は、観察する場所の空の状態(明るさ)で変わってきます。2等星までしか見えないような市街地では、1時間に5個程度です。一方で、6等星が見えるような条件の良いきれいな空では、50個以上の流星を見るチャンスがあります」とのこと。ぜひ自然村でこの天体ショーを楽しみましょう。

 クリック⇒国立天文台:「ふたご座流星群を眺めよう」キャンペーン

今日は快晴、茶臼岳は白くまぶしく輝いていました

アップロードファイル 76KBアップロードファイル 57KB

1日おきに小春日和が続いている自然村です。今朝の茶臼は山頂まで雪化粧でした。写真は午前10時に銀河台から写したものです。ぽかぽかの陽気で午後には頂き部分の雪は溶け、黒くなっていました。

ゴルフ同好会からのお知らせ

アップロードファイル 93KBアップロードファイル 97KBアップロードファイル 97KB

第91回自然村ゴルフ同好会コンペは、12月4日(金)、大田原市郊外の那須黒羽ゴルフクラブで開催されました。師走のためか参加者7名と少ないなか、小春日和の快適なコンディションで皆真剣にプレイし、ハンディ5の石井氏が見事優勝しました。

 2009年度ゴルフ同好会コンペは今回で無事終了しました。次年度は3月から開催、ゴルフをなさる方の入会をお待ちしています。

冬の那須の夜空は素晴らしい!オリオン座しか分からないあなたへ

星空観測会が12月12日(土曜日)に那須町高原公民館の駐車場で今年も開催されます。時間は19時〜20時30分。講師として「星の宅急便」の人たちがきてくれます。言うまでもありませんが完全防寒体勢で。雨や曇りの場合は中止です。申し込み・問合せは高原公民館(地図)0287-76-3764へ。

急ぎのお知らせ2つ!

アップロードファイル 53KBアップロードファイル 1KBアップロードファイル 38KB

サンタさんの時間が変わりました
スケジュールいっぱいのサンタさん、日本統轄の事務局から、自然村来村が早まるかもしれないと連絡がありました。新しい予定を上掲のチラシでお確かめ下さい。

キウイのプレゼント、早いもの勝ち
「採れたて野菜ボックス」にどなたかがキウイを納めてくれました。夕方5時過ぎにまだ残っていましたのでお知らせします。今夜は雨ですので明日の朝が勝負でしょう。

週末の那須ピンポイント天気概況と、タノさん写真館です

アップロードファイル 39KBアップロードファイル 52KBアップロードファイル 44KB

天気予報★土曜は曇りから夜に雨、日曜は日差しを取り戻すようですhttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/9/4120/9407/3293212.html
黒磯アメダス★今の自然村の天候と気温の目安になります
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-41091.html?groupCode=27&areaCode=206

今週のタノさん写真館は、秋も終わり冬のとば口、”なんとなく寒々しく憂うつ”を感じてしまう3枚。タイトルは左から「黒アザミ」、「イノコログサ」、「夕陽」です。

金砂郷産石挽自家製粉蕎麦とニシンの天婦羅! 和處庵

アップロードファイル 100KBアップロードファイル 91KBアップロードファイル 111KB

今回の場所は大田原のベイシア電気、たいらや、カインズホームなどの周辺に位置します。自然村からはチョット遠いけど、そば通には見逃せない茨城県金砂郷(かなさごう)産そばを使用。そして石臼挽自家製粉のお店ということで期待大です!
 注文したのは天付そば1400円のニシンバージョン(写真右)。相方は海老バージョンにしました。
 蕎麦は細目で腰があり甘みと香りのバランスも良好です。蕎麦汁は蕎麦の味を十分に生かした口当たりのバランスがいい醤油ベースの出汁で美味しい、かなりのオススメです!
 薬味はネギ、大根おろし、山葵と多岐に渡って楽しめるのも嬉しい配慮ですね。
 天婦羅は赤い岩塩系のアンデスソルトが添えてあり嬉しい配慮でなかなか旨味のある塩です。海老はかなり大きくぷりぷりでイケます。興味津々なニシンは甘く煮付てありました。少し甘味が強いかなと思いましたがこれは好き嫌いが分かれるところで、ぜひ一度食べてみて欲しいですね。この日のデザートは自分の好きな柿でした。

<和處庵(わどころあん):地図と営業データ>
 クリック⇒ 那須周辺の蕎麦屋 by yamanchu(店名の赤いピンをクリック)

<追記> お店のホームページがあり、ここには割引券があるのでお得ですよ!

今年も自然村に本場のサンタクロースがやってくる!

アップロードファイル 36KBアップロードファイル 54KBアップロードファイル 68KB

やってくるのは、フィンランドラップランド州知事公認のサンタクロースさん。今年も自然村会員のMさんの尽力で実現したものです。サンタさんはとても忙しく自然村に来るのはX'masにはちょっと早めの12月11日(金)です。
 サンタさんは夜7時10分から30分ほど自然村滞在の予定です。お迎えするグルメロッジでは、ケーキとコーヒーを用意しますので皆さまには6時半位からお集まりいただきサンタさんをお待ちしたいと考えています。そしてサンタさんを囲んで写真を撮ったりお話する楽しいひと時を過ごしましょう。
 写真は左が初めて来村してくれた2007年、右は去年2008年のスナップです。
 ⇒フィンランド発、サンタクロース村オフィシャルサイト

われらが鈴木正幸さんが3日(木)夜、TVに登場!

自然村永住で相談役でもある鈴木正幸さん、今回の出演番組はテレビ東京(アナログ12ch、デジタル7ch)の”経済ドキュメンタリードラマ「ルビコンの決断」”です。
 ◆3日(木)22:00〜22:54放映ルビコンの決断「奇跡のりんご誕生物語」

 テレビ東京によると「この番組は、人生を賭け、会社の存続を賭け、新しい時代を切り開いていった人たちの “決断”をドラマチックに描き、見ている人たちに勇気を与えていく新しい報道番組です。
これまで、カメラで撮影することの出来なかった経済の裏側を、徹底したペン取材によって浮き彫りにし、事実に基づいたドキュメンタリードラマとして描いて行きます。
番組はドキュメンタリードラマの部分とスタジオトークで構成されます」(上記HPの基本情報より)

<蛇足>お分かりの方もいると思いますが、この番組タイトルの”ルビコン”は「ルビコン川を渡る」にちなんでいます。これは、以後の運命を決め後戻りのできないような重大な決断と行動をすることの例えとして使われています。ルビコン川について詳しく知りたい方はこちらを。