2010年1月

2月3日は節分です。豆ひろいは那須湯本の温泉神社へ

アップロードファイル 99KBアップロードファイル 40KBアップロードファイル 45KB

那須与一の逸話で有名な温泉神社では、午後4時、神職が破魔矢を放ち厄除けの豆まきが繰り広げられます。豆だけでなく他と比べとても多くの品が撒かれるので昔から喜ばれています(写真中)。
 そして人気があるのが空くじ無しで景品がもらえる100円の福豆袋(写真右)。電気製品や一升瓶など高価な景品も多く一人一袋で3時半から配られます。用意の福豆袋がなくなるまで並び直せるので3時前から行列ができます(写真左)。景品の発表、引き換えは豆まき終了後に行われます。
 たまたま去年のドキュメント見つけました!⇒那須温泉神社の豆まきに行きました

 問合せは温泉神社社務所0287-76-2306へ。場所はご存知ですよね、殺生石の並びです。境内は収容力が小さいので車は殺生石の駐車場に置いた方がよいでしょう。

発想の転換! マウントジーンズ・スキーリゾート那須の楽しみ方

アップロードファイル 22KBアップロードファイル 20KB

自然村にとって、マウント・ジーンズスキー場は一番近い本格スキー場です。でも、
@スキーをやってみたいけど雪道の運転が苦手な人、
Aスタッドレスタイヤがない人、
B家族全員がスキーをやらないけど一人でも行きたい人
                       あああああへの情報です。
 自然村から約40分、ノーマルタイヤで⇒那須ガーデンアウトレットへ行き、そこで家族はお得なパック券4,300円についている1,000円の商品券をもらってお買い物、10時30分のシャトルバスでマウントジーンズへ、パック券についたゴンドラ・リフト一日券3,980円を買うと680円のお得。 夕方までスキーを楽しんだ後は、16時発のシャトルバスでアウトレットへ、家族と合流して帰宅・・・。もちろん駐車場も無料です。
 このシステムは利用日前日の16:00までに予約が必要です。[予約連絡先]0287-77-2300
 また、帰りに温泉で癒したい人は、リフト券と温泉4ヶ所のいずれかをセットにした5,000円が4,300円で買える温泉パックもあります。50才以上のシニアの人は、ホームページのクーポン券をコピーしていくと、リフト1日券が3,100円で買えます。
 詳しくは、クリック⇒マウントジーンズ・スキーリゾートの料金案内で。

今週の宮山フォトギャラリー & 那須ピンポイント天気情報

アップロードファイル 109KBアップロードファイル 61KBアップロードファイル 160KB

「冬の星空」
四季の中で、冬の空は空気が澄みきって雑木林から眺める星座は素晴らしい。北極星を挟んでカシオペア、北斗七星が輝き、肉眼では見えない星までもがカメラに写し込まれている。右の雑木林の写真、左端中央付近に北極星が見えます。

 アメリカ民謡に堀内敬三が詩をつけた「冬の星座」という歌がある。♪木枯らしとだえて さゆる空より…で始まり、小学校の音楽室で声を揃えて歌ったころを思い出す。そして五歳ぐらいの時、父親におんぶされて帰宅途中に、空を見上げると満天の星が降り注いで怖くなり、必死に背中にしがみ付いた記憶がよみがえった。

<那須の天気情報>
ピンポイント天気予報★那須高原(那須町大沢 標高749m)を基準とした予報です
黒磯アメダス★那須塩原市青木(標高343m)の測量値。標高が自然村の約330mに近いので現在の自然村の天候と気温の目安になります

白鳥がやってくるご存知の羽田沼、今冬の情報です

アップロードファイル 152KBアップロードファイル 156KBアップロードファイル 27KB

自然村から車で約30分の白鳥飛来の地―羽田(はんだ)沼。昨シーズンの白鳥飛来は天然記念物ミヤコタナゴ生息地を守るため給餌が中止された結果、散々でした。
今季は「羽田沼ハクチョウを守る会」の厳重な管理のもと給餌制限を緩和し、現在5、60羽の白鳥がいます。
 ただ日中はエサを求めてほとんどが飛び立ってしまうので見学は日の出から午前9時ごろまでか、帰ってくる白鳥たちを待つのがよいとの事です。迎えるには、時間は日によってマチマチ、3時半には沼にいて日暮れまで辛抱です。
 白鳥は数羽から十数羽の集団で飛び立ち、戻ってきます。また白鳥が沼で見られるのは1〜2月がピークで、3月下旬までです。白鳥の数は大田原市のホームページに順次発表されています。 地図:羽田沼
 写真は1月16日トマピーさんの撮影。もっとご覧になりたいかたはこちらで!

那須で「かまくら」を体験できます

2月6日(土)の夜、「かまくら体験と昔話の夕べ」が湯本の高原公民館前で行われます。今年で9回目になる人気のイベントです。時間は18:30〜20:00、参加費無料。
 かまくらの中はあったかいと、よく聞きますが、実際に中に入って体験できます。またロウソクの灯りでほのかに浮かび上がる雪景色の中で那須のかたりべ・井上二美子さんが昔話を語ってくれます。屋外が会場ですから防寒はしっかりと。あたたかい
とん汁とおしるこのサービスもあります。
 問合せは那須高原公民館0287-76-3764へ。地図

気になっていましたが、おいしい自然薯でした!

アップロードファイル 97KBアップロードファイル 97KBアップロードファイル 98KB

(写真左)自然村から黒川にかかる県道の橋を渡るとイヤでも目につく何本もの”じねんじょ販売”の赤いノボリ。
(写真中)ついに買ってしまいました。これで1750円!「自然村の住人だ」と話したら1400円に負けてくれました。
(写真右)ごはんに掛けたらすごい粘りです。香りもよく味もよし。大満足でした。

 裏山で栽培していて、かなりこだわりを持って作っている自信作と、あとで地元の人に聞いて納得しました。おすすめです。お店?の名前は”矢口農産”、チラシをもらってきたので紹介します。

  クリック⇒那須じねんじょの矢口農産

<参考> 近年は栽培技術の発達で下手な天然ものより遥かに栽培ものの方が味、香りともすぐれているなど、自然薯のウンチクはこちらで。

 

「認知症かも?と気になっている方」へ

アップロードファイル 71KBアップロードファイル 67KB

「あるいはご家族に認知症の方を抱えていて、今後の介護を心配されている方など、どなたでも参加できます」と、認知症講演会が催されます。講師はNPO法人「風の詩」副理事長長島徹先生。日時は1月30日(土)午後1時半から2時間、ゆめプラザ那須(写真)の会議室で。電話での申し込みが必要で問合せ・申し込みは主催のゆめプラザ内那須町地域包括支援センター(地図)0287-71-1138へ。

管理事務所からお知らせ

アップロードファイル 56KB

新しい別荘の建築が始まると完成までいろいろな業種の工事の車が数多く村内に入ってきます。住民の方がその建築現場を聞かれることが多いのですが、教えて上げたくても分からないので場所を知っておきたいという声を頂いていました。
 執行理事会で検討し、このたび上掲の「お知らせ」の形で管理事務所前の新聞受けほか村内3ヵ所(グルメロッジ前・平成門上・ごみセンター前)の掲示板に貼っておくことに致しました。

あったかすいとん & 那須和牛まつり 

アップロードファイル 90KB

上掲のチラシが今朝の新聞に入っていました。急ですがご存知広谷地の「友愛の森」の明日24日の催しで、2月14日(日)も開かれますのでお知らせします。
 那須和牛の「サイコロ弁当」が1000円など、魅力は那須和牛が手軽に安い値段で食べられること。那須町商工会が普及に力を入れている「那須のすいとん」も合わせて賞味してみましょう。
 クリック⇒「道の駅 友愛の森」公式ホームページ 地図

今週の宮山フォトギャラリー & 那須ピンポイント天気情報

アップロードファイル 218KBアップロードファイル 159KBアップロードファイル 209KB

「山燃える(朝焼け)」(写真左)
 雑木林が赤々と燃える現象が見られた。地表の冷気が朝日が昇るにつれ蒸発し、日差しが湿気に屈折し一気に燃え広がった。気温が上がるにつれて消えていった。
「雪花」=氷点下13℃の世界=(写真中)
 雪の結晶が集まっり、朽ち果てた雑草の枝に付着して綿帽子の雪の花を咲かせた。気温が上昇するにつれてみるみると解けてしまい、ただの雑草に戻った。
「粉雪」=氷点下13℃の世界=(写真右)
 強風に舞う粉雪が、凍てつく山桜やブナにこびり付いていた。北風が通り過ぎて行った通り道の木々に点々と雪が付着し、風の道しるべが八溝山(前方)へと続く。

<那須の天気情報>
ピンポイント天気予報★那須高原(那須町大沢 標高749m)を基準とした予報です
黒磯アメダス★那須塩原市青木(標高343m)の測量値。標高が自然村の約330mに近いので現在の自然村の天候と気温の目安になります

冬の運動不足対策PartU 「ラテンエクササイズ」はいかが?

一昨日は「健康ストレッチ教室」でしたがこちらは高原公民館主催の「ラテンエクササイズ」です。”お正月に食べ過ぎてしまったあなた!ラテンのリズムに合わせて無理なく楽しく、体を動かしましょう”と呼びかけています。
 期日は2月18日〜3月18日まで毎週木曜の全5回、時間は午後1時30分〜3時。定員30名、受講料無料。申し込み締切りは2月3日(水)、多数の場合は抽選。講師はAFAA認定インストラクターの黒澤由美子先生。問合せ・申込みは高原公民館(地図)0287-76-3764へ。

オープンほやほやのいい店紹介! クイーンズバーグ

アップロードファイル 50KBアップロードファイル 61KBアップロードファイル 65KB

国道4号沿い、ビバモール那須塩原の入り口前にオープンしたばかりの店。ハンバーグの味は合格点。気に入ったのはサラダの食べ放題です。いい店できたじゃん、と話していたんですが、なんと那須高原の有名なハンバーグレストラン「サンタフェ」の姉妹店でした。そして池田交差点の先の本店?は”サンタフェ”から”クイーンズバーグ”に名前を新店に合わせて変えちゃったそうです。
 営業時間などデータを取り忘れたのでメニュー(写真右)だけでゴカンベンを。

<参考>「サンタフェ」改め「クイーンズバーグ」の紹介ホームページはこちらで。

冬の運動不足対策に「健康ストレッチ教室」

会場は伊王野公民館。ストレッチ体操がしっかりと学べます。肩こり、腰の痛みには特に効果があるそうです。講師は健康運動指導士の渋井幸(みゆき)先生。1月29日、2月5日、2月19日、2月26日の全4回。いずれも金曜日で午後7時30分〜9時。問合せ・申込みは主催の伊王野公民館(地図)0287-75-0002へ。

道路際の落葉を取り除きます

アップロードファイル 58KBアップロードファイル 99KB

写真のような状況の場所を中心に村内全域で作業を行います。すぐに着手してもらいますので、天気がくずれなければ来月初めまでには終了できる見込みです。
 会員さま個々の敷地内の落葉除去で、踏まれては困る植栽などある方は立会い下さるようお願いいたします。

那須町が主催 高嶋ちさ子 クラシカル セレクション

アップロードファイル 73KB

注目のアーチストを招いて開く那須町文化センターの自主事業。今年の第1弾は高嶋ちさ子。1968年東京生まれ。父の高嶋弘之は東芝EMIの元ディレクターで、ビートルズを日本に紹介した人物。その兄が俳優の高島忠夫であり、高嶋政宏・政伸兄弟はいとこにあたる。
 クリック⇒高嶋ちさ子オフィシャル・ウェブサイト(※)
    (※)同サイト「プロフィール」に記載の愛用器ルーシー(1736年製ストラディバリウス)の話は面白い

 演奏曲目は、バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲、マスネ:タイスの瞑想曲、モンティ:チャルダースほか。
 期日は2月11日木曜(祝日)、開場14:30、開演15:00、文化センター大ホールで。全席指定、3500円。問合せは文化センター0287-72-6565(地図)へ。チケットは文化センター、黒田原駅前の金子書店で。電子チケットピアでも購入できる。

カンタ〜ン! 冬大根べったら風味漬け

アップロードファイル 34KBアップロードファイル 25KBアップロードファイル 25KB

いま大根、めちゃ安いですよね。マイ農園で出来すぎたと困ってる人も知ってます。
そこで…!

@ 上白糖100gに酢・塩各大1.5を混ぜておく
A 大根は べったらっぽく 厚く皮をむき2つ割
B @をまぶしたらジッパー付き袋に入れて2〜3日で出来上がり

今週の宮山フォトギャラリー & 那須ピンポイント天気情報

アップロードファイル 99KBアップロードファイル 211KBアップロードファイル 88KB

「若木」(写真左)
 朽ち果てた杉の老木に、自然界で淘汰された杉の芽が出た。氷点下にさらされながらも小さな若木はすくすくと伸びて、生命の息吹を目でみることができた。
「霧氷」(写真中)
 日蔭の北側斜面の雑木林に、霧氷が忍び寄り木々をまたたく間に覆う。林は大きなキャンパスとなりいっぷくの水墨画を見るようなドラマチックで息をのむ一瞬だった。
「厳冬」(写真右)
 早朝、カーテンを開けると外は何十年ぶりの一面銀世界。犬は喜び庭駆け回る…と、口ずさんでいた。保存食用の白菜は凍り綿帽子をかぶったオブジェに変身。

<那須の天気情報>
ピンポイント天気予報★那須高原(那須町大沢 標高749m)を基準とした予報です
黒磯アメダス★那須塩原市青木(標高343m)の測量値。標高が自然村の約330mに近いので現在の自然村の天候と気温の目安になります

特別公開! トマピーさんの貴重体験 ”那須の森”観察会

アップロードファイル 34KBアップロードファイル 45KB

”那須の森”(仮称)とは、2008年、環境省に移管された那須御用邸用地のことです。2011(平成23)年春に一般公開されますが、去年11月の観察会の話はかわら版でもお伝えしました。観察会は大きな話題となり全国から5154人の応募があり、当選者は419人という激戦だったそうです。
 その激戦をくぐりぬけ、トマピーさんが見事当選!の的を射止めていました。観察会は1日4回、各回10人が環境省の自然保護官などのガイドで、落ち葉の敷き詰められた紅葉の山道3キロを2時間かけてゆっくりと周ったそうです。その時の貴重な写真をご自分のホームページに上げていましたので紹介いたします。

 クリック⇒トマピーさんの那須の森(仮称)自然観察会

<追記> トマピーさんは野菜作りだけでなくホームページ作りもセミプロ級で、私は恐れ入っているんです。WEBネームは「ひまわり」さん。内容豊かなホームページをじっくり最初からお楽しみください。 クリック⇒ひまわりのHomepage

那須塩原警察署が3月1日に移転します

アップロードファイル 103KBアップロードファイル 48KBアップロードファイル 86KB

上掲の「芦野駐在所だより」が各戸に配られていました。新年の挨拶を兼ねた那須塩原警察署の移転のお知らせでした。
 那須町と那須塩原市を管轄する那須塩原警察署(写真左)はこれまで国道4号線ダイユー8の前にありましたが、那須塩原駅の先に移り、自然村からはさらに遠くになってしまいます。車庫証明の手続きや運転免許の更新を予定の方はご注意を。
 芦野駐在所は自然村を管轄する”交番”です。栃木県警のホームページにその案内が詳しく載っていましたのでついでに紹介します。
 クリック⇒那須塩原警察署 交番・駐在所案内:芦野駐在所 地図

<蛇足> 自然村から近く、那須高の手前に”交番”(写真右)があるのをご存知と思います。住所は那須町富岡1230で、自然村と同じ大字「富岡」ですが黒川を境に自然村側は管轄外。正式には那須塩原警察署黒田原第一警察官駐在所と言います。

縁日に胸ときめかした昔に返れます。黒田原花市は16日(土曜)

アップロードファイル 87KBアップロードファイル 87KBアップロードファイル 59KB

初市や、だるま市のように初春の縁日を楽しむ風習が栃木県ではまだ各地に残っていて、花市(はないち)と呼ばれています。元旦が1年の始まりならば、花市は春の始まりです。植木や縁起物ほか露店が並び、レトロな味わいもあります。
 那須地方の花市は、1月〜2月に日を変えながら合併前の旧市町村単位でそれぞれ町の中心で開催され、近郷近在の大人や子供たちでとても賑わいます。

 那須町では1月16日土曜日に、ことしも那須町役場通りで開かれます。時間は午前11時から午後6時まで。散歩がてらにいかがですか。写真はここ数年の花市風景。
 黒磯花市は翌週の1月23日(土)、黒磯駅前・ヨークベニマル付近で。⇒黒磯花市

むかし むかし ・・・ 時にはのんびりと 昔話に耳をかたむけましょう

アップロードファイル 122KB

那須町立図書館が運営する「那須のかたりべ口演会」は人気があり今年は24回目になります。会場は那須町文化センター(地図)、それも大ホールで開かれます。1月24日(日曜)午後1時30分開演で、入場無料。問合せは図書館0287-72-5840へ。
 上掲ポスターには、昨年9月の自然村35周年記念イベントで口演してくれた石塚キヨさんの名前がみられます。

こだわりの細打ちと平打ち蕎麦 百承蕎麦 大和

アップロードファイル 112KBアップロードファイル 112KBアップロードファイル 113KB

変わった建物だなぁ〜と思いつつ見ると車が結構並んでいます。混んでますね。ちょうど蕎麦が売切れでこれから打ってくれるというのでラッキー!待っている間に蕎麦屋の定番の自家製玉子焼き550円と大好きな山葵の茎漬け380 円を注文!ここで食べれるなんて!旨味と食感と香りと醤油バランスが良いですね。
 天せいろ1470円の天婦羅は基本の素材の海老とのり、獅子唐などとは別に4種 類の素材を黒板から選択する方式で舞茸、ひらたけ、ブナしめじなどキノコ類が充実しています。天つゆと塩が別途あり大根おろしも添えてあるのでお好みで楽しめます。
 蕎麦は九一そばで2種類あり細打ち(栃木産信濃1号)と平打ち(茨城産常陸秋そば)がある。今回は細打ちで粗挽きの様相でそれほど細いわけではなく口に入れた瞬間に甘味が広がり思わず「甘い」と口に出してしまったくらい甘く新そばの香りが後から楽しめる美味しい蕎麦ですね。挽き方などかなり研究されているようで細打ちは甘く、平打ちは香りを意識して いるとのこと。
 薬味は自分でおろすための本山葵でおろし皿にちょんと砂糖が添えてあり山葵 のつんとした味を引き立たせる気配りが偉いですね。さきほどの山葵の茎漬けといい、山葵好きな自分には非常に嬉しいです。
 そば汁は出汁が効いていて優しい甘味が漂いバランスが良いですがせっかく蕎麦が甘いのでそれを生かすために汁の甘さが少々気になる。でも十分その蕎麦の良さは分かります。またそば湯も濃厚で楽しい!今度は平打ちで、お酒やつまみが充実しているので夜に来店してみたいですね。

 場所は国道4号線西那須野の先でライスラインを右折、そすい郷直売センターを目印に。自然村から40分と遠いが、う〜んおすすめの蕎麦屋ですね。

<百承蕎麦 大和(ひゃくしょうそば やまと):地図と営業データ>
 クリック⇒ 那須周辺の蕎麦屋 by yamanchu(店名の赤いピンをクリック)

2日の賀詞交歓会  今年も盛大に新年の喜びを語りあいました!

アップロードファイル 71KBアップロードファイル 76KBアップロードファイル 50KB

大みそかに降った雪で出席者の出足が心配になりましたが、50名を超す会員の方々がグルメロッジにお集まりになり、自然村創立36年の新しい年を祝いました。
 中村会長の年頭挨拶で、2010年代の四大目標が紹介された後、自然村で誕生した五十嵐シェフの長女愛ちゃん12歳と、年男3人による恒例の鏡割りでスタートし、新会員のご紹介と各テーブル毎のお話をいただき、和やかで楽しい宴になりました。

編集部からチョットお知らせです

現在、「自然村ホームページ」は、花みずきの里分譲を中心とした販促強化のためのホームページに、リニューアルをしています。そのため会員向けのこの「かわら版」は「自然村ホームページ」からは探しにくくなっています。また「自然村ホームページ」からは「かわら版」に到達するまで手数もかかります。
 この際、これまで「自然村ホームページ」を経由して「かわら版」をご覧の方は、この那須の別荘暮し・永住生活を豊かに 自然村かわら版」をお気に入りに追加して、直接アクセスできるようになさることをおすすめ致します。
 なお、「かわら版」から「自然村ホームページ」へはこれまで通り、この画面左上のホームページに戻るをクリックで簡単に移ることができます。

今週の宮山フォトギャラリー(新) & 那須ピンポイント天気情報

アップロードファイル 222KBアップロードファイル 142KBアップロードファイル 47KB

<編集部から> 年明け、ビッグな企画、miyaちゃんの「宮山フォトギャラリー 」を始めます。毎週金曜日、自然村とその周辺のすばらしい写真をかわら版でお楽しみ下さい。 ⇒miyaちゃんのプロフィール

「朝焼け」(写真左)
 葉が落ちた木々の後方に、雲の合間からまたたく間に鮮やかなピンク色に変わって広がり始めた。同時に気温が下がり冷気が顔を撫でていった。
「冬の朝」(写真中)
 午前6時ごろ周辺は薄暗く、家々に灯がともり始めた早朝。北の空に広がる雲に日が差し込み陽だまりが出来た。この朝、気温は氷点下5度でした。
「夕焼け」(写真右)
 冬の一日の日差し時間は短い。午後4時過ぎると太陽が那須連山に傾き一気に沈む。山々がピンク色に染まり、里山にはとばりが落ちて落日燃ゆる。

miyaちゃんからひと言: 都会では味わえなかった、春夏秋冬季節の移り変わりを「五感」(視・聴・嗅(きゅう)・味・触)で身体で感じる事ができた。素晴らしい那須の様子を写真で表現して、多少でも読者の方々の癒しとして届けられればと思っています。テーマはスタートの「春隣(はるどなり)」から、「夏隣」「秋隣」「冬隣」で表現していく所存です。

<那須の天気情報>
ピンポイント天気予報★那須高原(那須町大沢 標高749m)を基準とした予報です
黒磯アメダス★那須塩原市青木(標高343m)の測量値。標高が自然村の約330mに近いので現在の自然村の天候と気温の目安になります

新年おめでとうございます。本年もよろしくおねがい申し上げます

アップロードファイル 49KBアップロードファイル 1KBアップロードファイル 137KB

今年も一層の記事の充実に努めてまいりますので、
    引き続きアクセスをよろしくお願いいたします。
                            ご隠居 おばルン 居候 ピカ姐
                            イガちゃん  カオリ ヒロちゃん
                            やまんちゅ チャミ  世話人

自然村は31日夜からの小雪が朝まで止まず、初日の出は見られませんでした。そこで、昨年元旦の、五八峠からの初日の出スライドショーをお送りします。
 クリック⇒自然村の初日の出スライドショー(2009.1.1 銀河台のF.Candle氏撮影)
  
かわら版は2日から7日まで休刊させていただき、
8日から再開いたします。                         かわら版編集部