最近の記事

蓮が咲き始めました

アップロードファイル 212KBアップロードファイル 119KBアップロードファイル 155KB

那須町の那須高校の近くにある芳賀さんの蓮田の蓮が咲き始めました。昨年より少し遅い咲き始めですが、これからどんどん咲いていき一面蓮の花でいっぱいになります。これからしばらくピンクの鮮やかな花を楽しめます。
場所は少し分かり難いところですが、黒田原の交差点から県道を芦野方面にコメリ、那須高校を過ぎてすぐのト字路を右折し、特別養護老人ホーム"なすの苑"の少し先です。

最新の那須高原の地図を差し上げます

アップロードファイル 171KBアップロードファイル 234KBアップロードファイル 122KB

自然村管理事務所では、「那須高原イラストマップ」を入手しました。地図は新聞 1ページの大きさ。地図の文字が小さくゴチャゴチャしていますが、そのかわり膨大な数の飲食店、ホテル、日帰り湯、観光・レジャー施設など最新位置情報がすべて表示されています。裏面は広告協賛の店が並んでいます。なお誌面の両脇にサービスクーポン(写真右)が付いています。

*このイラストマップをご希望の方は管理事務所(0287-74-0040)までご連絡または直接お立ち寄り下さい。

那須町が広く誇れる伝統芸能 「半俵の寒念仏」

アップロードファイル 75KBアップロードファイル 50KBアップロードファイル 104KB

半俵(はんぴょう)の寒念仏(かんねんぶつ)と読みます。那須町北西の半俵地区で年2回、「寒の入り」と「夏の土用」に行われます。源義経の奥州逃避行の伝説を起源とする念仏踊りです。
  写真はともに那須町広報に以前掲載されたもの。2人の演者の頭上に注目!30cmほどの人形は義経と弁慶です。どんな踊りになるか興味わきますよね…そう、これがインターネットで見れるのです。
 那須町視聴覚ライブラリー所蔵のビデオ映像です。3分のダイジェスト版がありますが14分23秒の本編がオススメです。切り絵と語りべ三本木ツヤさんによる伝説の話と念仏踊りを伝える地元保存会の人々の熱意がとてもいいのです。
   クリック⇒地域文化資産ポータルサイト 半俵の寒念仏
 
今夏は7月19日(水)午後1時から半俵公民館(写真右・地図)で開催されます。場所は広谷地交差点から那須高原大橋方向へ1kmほどです。問合せは保存会人見会長(090-1456-5271) へ。

7月の自然村

アップロードファイル 226KBアップロードファイル 171KBアップロードファイル 249KB

[写真左] 創始園のそばにネジバナ(またはネジリバナとも)が咲いていました。ラン科の山野草で条件が合うと雑草のように短い間に群落を作ります。
[写真中] 自然村内の走行は20キロ以下をお願いしてます。標識の高さが他の案内板と同じ高さで低かったため、外部からの車は気づき難いと自然村総会で指摘があり、8ヶ所の標識をすべて高くしました。
[写真右] "虎の尾"です。トラノオの名の付く植物は多いがトラノオ科がある訳ではなく、これはサクラソウ科のオカトラノオ。白色の小さな花が下方から開花していき花穂の先端が尾のように垂れ下がります。今、村内の道端に多く見かけます。

第3回 懇話会七夕祭り 報告

アップロードファイル 124KBアップロードファイル 271KBアップロードファイル 209KB

自然村住民懇話会主催の七夕祭りが7日夕方から香草苑前でありました。
今年で3回目となる七夕祭りは朝から女性陣の料理の準備や笹竹の飾り付け、会場のセッティングを男性陣が手伝い、6時半頃から30人を越える参加者で始まりました。
好みの飲み物と手作りのおいしい料理を食べながら、あちこちにグループが出来、楽しい話に盛り上がりました。
今年は途中雨に降られることもなく、楽しい時間を過ごし、9時頃にお開きとなりました。