2007年9月

第4回いきいき自然村懇談会開催のお知らせ

アップロードファイル 176KBアップロードファイル 1KBアップロードファイル 60KB

「いきいき自然村懇談会」は、定住の方々やよく別荘に来られる会員を中心に自然村の生活の感想や改善してほしいことなどを中山理事長と膝を交えて話し合う恒例の集いです。昨年いただいた提言によりゴミステーション周りの整頓と凍結時対策、自然景観保全と生活環境改善を考慮した樹木伐採基準の作成が行われました。
 上掲のポスターにより今年も開催いたしますのでふるってご参加下さい。写真は昨年の模様です。

気功愛好会が身近にありました

気功を始めたいな、と考えている方は結構おられると思います。そこでご紹介、自然村から近い芦野公民館の建物が練習場所で、練習日は毎週月曜日の午後1時半から3時まで。
 この「気功愛好会」は、以前、芦野公民館の気功入門教室を受講した人たちが昨年立ち上げたサークルです。気功は自分の体力、年齢に合わせて無理なく続けられるので「健康は自分で作る」を信条に皆さんで楽しんでいるそうです。
 いま、入会を受付けていますので、ご希望の方は電話0287-77-2705佐藤俊一氏へ。指導は昼間千恵子先生。会費は月2000円、入会費500円です。

週末の那須ピンポイント天気概況と、タノさん写真館です

アップロードファイル 45KBアップロードファイル 39KBアップロードファイル 71KB

天気予報 ★暑さも今日まで。週末はやっと爽やかな秋の自然村となりそうですhttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/9/4120/9407/3293212.html
黒磯アメダス ★今の自然村の天候と気温の目安になります
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-41091.html?groupCode=27&areaCode=206

今週のタノさん写真館は”初秋の証明”です。タイトルが(写真左)がシュウカイドウ、(中)ヒガンバナ、(右)がチカラシバ。特に秋海棠は私がとても気に入ったワンショットです。クリックして花の肌合いを確かめて下さい。

山形由美のフルート公開レッスン

世界を舞台に活躍しているフルート奏者山形由美は那須に在住。その山形由美、直接指導の公開レッスンが10月13日(土)14時から那須野が原ハーモニーホールで行われます。受講生申込みはすでに締め切られていますが500円(自由席)で聴講できます。問合せは同ホール0287-24-0880へ。地図

管理事務所前の新聞受けにまた新しいビラが貼ってあった

アップロードファイル 59KB

2回目の「秋の自然村祭&文化祭」打合わせのお知らせでした。8月19日の第1回打合わせで決まったことの、具体的な実施方法を話し合い検討する集まりだそうです。
 前回でられなかった方もぜひご参加下さいとのことでした。

ちょっと新鮮な「文学散歩〜おくのほそ道〜」

自然村にいると「奥の細道」にちなむ講演や文学散歩の催しに参加の機会はよくあります。当然ですが黒羽や那須を中心に栃木県内が舞台で、いろいろなテーマで開かれ根強い人気があります。
 ところが今回紹介の講座は、那須公民館主催でありながら、栃木県から離れ、福島県に入った芭蕉の足跡を学ぼうというもの。講師は大田原在住の郷土史家・益子勝次氏。全4回で日程は次の通り。
  第1回 10月16日(火曜) 白河の関
  第2回 10月24日(水曜) 須賀川宿
  第3回 10月30日(火曜) 安積(郡山)
  第4回 11月 6日(火曜) 安達が原の鬼婆伝説……移動教室
 時間は13:30から15時30分(第4回は終日)、場所は那須町文化センター視聴覚室。参加費6000円。申込みは那須町公民館広報部0287-72-6564へ。定員20名ですが申込み多数の場合は抽選、締切りは10月2日17時です。

”枝に生ってる”枝豆はいらんかね〜

アップロードファイル 94KBアップロードファイル 80KB

新聞受けになにやら新しいビラが貼ってあった。近づいてみたら枝豆がもらえる話らしい。見本?もテープで貼り付けてある(写真右)。でも”いきいき農園の奥”とはなんだ?早速、管理事務所へ。
 ”奥”とは三森村長の畑でした。そこに生っている枝豆を取ってよいというウレシイお話なのです。畑に紐で囲ったところの枝豆をどうぞ、とのこと。たっぷり収穫しましたがまだたくさん残っていますよ。三森村長さんありがとう!
<追記> 紐で囲っていないところのは残留農薬あるから止めなさいネ、と畑に居合わせた村長が教えてくれました。

気軽に黒毛和牛でランチはいかが 安愚楽本店

アップロードファイル 94KBアップロードファイル 53KBアップロードファイル 98KB

板室街道を走っていたら安愚楽(あぐら)本店が目に入りました。黒毛和牛で知られる安愚楽牧場の肉や加工品の直売店です。ちょうど昼どきでしたし、昨年新装したので食事できるかも、友人と入ってみました。
 安愚楽製品を展示・販売の清潔な店内の一画に、椅子とテーブルが並んでいました(写真左)。店自ら”軽食”の場所と称し牛丼とカレーだけのメニューです。私の好きな吉野家とはちがう美味しさの牛丼は並480円(写真中)。石焼きビビンバ風で特製とろろ汁をかけるのが「男の牛丼」880円(写真右)。とにかく、黒毛和牛が安く味わえるのがサイコーでした。営業:軽食は11:00〜18:30(ラストオーダー)、無休。電話0287-73-2911 地図

ゴルフ同好会からのお知らせ

 第69回自然村ゴルフ同好会コンペは9月21日(金)、自然村から車で10分のサンランドゴルフクラブで開かれました。真夏のような日差しに負けず、3組11人が真剣にプレイし、坂井氏が見事優勝を果たしました。
 そして”飲酒運転心配無用”のグルメロッジ自然村に戻り、表彰式を兼ねたパーティが賑やかに行われました。

      第70回 自然村ゴルフ同好会コンペのお知らせ
 日 時 10月19日(金) 9:01分スタート
 場 所 那須黒羽ゴルフ倶楽部
 費 用 参加費1500円 プレー費 セルフ5000円、キャディ付8000円位
 集 合 グルメロッジ前 8:00 コース 8:30

週末の那須ピンポイント天気概況と、タノさん写真館です

アップロードファイル 120KBアップロードファイル 75KBアップロードファイル 35KB

天気予報 ★秋の3連休第2弾は夏みたいなお彼岸のようですhttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/9/4120/9407/3293212.html
黒磯アメダス ★今の自然村の天候と気温の目安になります
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-41091.html?groupCode=27&areaCode=206

今週のタノさん写真館は、最近撮影の”初秋と残暑入り乱れショット”です。タイトルは写真左がズバリ「ススキ」、中が「残暑」そして写真右が「夕焼け」です。

【アーカイブス】 自然村限定、かわら版オススメの10kmウォーキングコース

アップロードファイル 59KBアップロードファイル 87KBアップロードファイル 89KB

ウォーキングを始めようという方へ。健康によく金のかからないウォーキングのよさは分かっているが長続きさせることが大切で、これがいちばん大変です。
 長続きのコツは定番のコースを持つことだそうです。そして、ウォーキングをするのに、きちんと距離が定められたコースがあると励みになるそうです。

 以前に紹介した「余笹川連携ネットワーク」のホームページに、自然村の前を流れる黒川のウォーキングコースを見つけました。これが自然村からの「おあつらえウォーキングルート」になっています。
以下のURLを開くとそのコースの絵地図が出ます。黄色い線が、黒川を周る10キロの道です。図中の右から2番目の橋が、平成門から歩いてすぐの「旗鉾(はたほこ)橋」です。この橋がスタート&ゴールになります。
   ★http://www.geocities.jp/yosasanet/walk_course5.html
 ちょうど10キロの公認?コースです。コースの途中に何本か橋があるので、体調により距離を短くできるのが便利です。一部区間を除き車や人の通行はなく、黒川沿いののどかな田園風景が広がり、沿道の草花の季節の変化も楽しめます。まさに“自然村さま御用達”のウォーキングルートです。
(写真左)旗鉾橋は平成門から見えます。黒川を挟んで橋の両側に駐車スペースもあります。
(写真中)出発点の旗鉾橋から見た、大塩橋(下流)へのルート入口です。
(写真右)出発点の旗鉾橋から見た、弥次郎橋(上流)へのルート入口です。

[07.09.20注記] 久しぶりの【かわら版アーカイブス】です。この記事は昨年10月1日に掲載されたものです。担当は<居候>でした。

「ウォーキング大好き」という方に“よささウォーク”のご紹介

“よささウォーク2007”が9月30日(日曜)に開催されます。前回記事の「第5回 那須九尾まつり」と連動した企画で、集合は同じ余笹川ふれあい公園で9時50分(受付は8時50分から)。余笹川の流れに耳を傾けながらの5キロ、10キロ、20キロの公園発着の3コースがあり誰でも参加できます。
 問合せは、余笹川流域連携ネットワーク福田さん(0287-62-6789)または那須町役場建設課高崎さん(0287-72-6914)へ。

 なお、当日は各所に臨時の駐車場が設けられますので車で来場の方は看板等の指示に従いましょう。

那須町最大のイベント「那須九尾まつり」は9月30日(日曜日)です

アップロードファイル 60KB

 5回目をむかえ恒例となった祭りのシンボルは、”日本一なが〜いお稲荷巻きに挑戦!!”。今月の那須町広報の表紙を飾っています。9種類の具を混ぜたすし飯を油揚げで巻きます。今年は昨年より1メートル長い121.9mに挑戦します。
 そして、今回の話題は玉藻の前や九尾の狐など九尾伝説にちなんだ「九尾仮装大会」。ほか武者行列や白面金毛九尾狐太鼓・子狐太鼓の演奏、狐火リレー、キツネメイク体験、九尾よさこい踊り、九尾みこし、那須の物産展、模擬店各種、那須っこパークなど盛りだくさん。

 場所は余笹川ふれあい公園で午前10時から午後3時まで。問合せは那須町観光商工課内の那須九尾まつり実行委員会事務局(0287-72-6918)へ。

今どきの学校給食が試食できます

聞けば最近の給食は、味にうるさい子供たちに不満が出ないよう大変美味しいそうです。”給食ワッショイ!未来につなげよう食育の輪”のキャッチで「第2回那須塩原市 現業展」が黒磯公園隣のいきいきふれあいセンターで開かれます。那須塩原市職員労働組合現業評議会の主催で、講演やパネルディスカッションあり、とカタそうですが黒磯お笑い学校余興やポップコーンやわたあめの無料提供などが盛り込まれ肩のこらない催しです。
 9月22日(土)10時開場で、給食試食会は13時の予定、300食限定で無料です。問合せは那須塩原市職員労働組合0287-62-7196へ。

那須にいてもいろいろと習えます 今回は卓球教室のご案内です

アップロードファイル 85KBアップロードファイル 74KB

会場は文化センター前の那須町スポーツセンターで、那須町卓球協会の講師が6回にわたり教えてくれます。期日は10月3日、17日、24日、31日、11月7日、14日の各水曜日。時間は19:00〜20:30です。受講料は無料で締切は9月26日(水)17時。問合せ・申込みは那須公民館広報部0287-72-6564へ。

 自然村には会員は自由に使える卓球台がプール際の建物2階にあります(写真)。この教室で基本から習って、仲間を募ってはじめてみませんか。「脳も体も若返り!!生活習慣病の予防」になるそうです。
 卓球場を使用の時はグルメロッジ0287-74-0515の五十嵐さんに一言お知らせ下さい。用具の貸出し(無料)も可能です。

南湖公園の十五夜月見会に出かけてはいかが

今年の十五夜は9月25日(火)です。国の史跡指定の名勝南湖公園は自然村から車で30分、皆さますでに探勝済みでしょう。

 その中心といえる翠楽苑で、9月23日(日)から25日の3日間、18:00〜21:00に月見会が行われます。月見の散策を盛上げる500の灯籠が点けられ、苑内の松楽亭ではフルートとピアノ演奏を聴きながら月見まんじゅうと抹茶が楽しめるなどの趣向があります。参加料は1200円ですが1000円の前売り券があり、詳細は以下のホームページで。詳しい地図も載っています。
   ★http://fukushima.qlep.com/shop/3496/ 
 

週末の那須ピンポイント天気概況と、タノさん写真館です

アップロードファイル 242KBアップロードファイル 255KBアップロードファイル 231KB

天気予報 ★秋の3連休第1弾は曇りで、時どき弱い雨ありとの予報です
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/9/4120/9407/3293212.html
黒磯アメダス ★今の自然村の天候と気温の目安になります
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-41091.html?groupCode=27&areaCode=206

今週のタノさん写真館は秋突入を知らせています。写真タイトルは(左)が秋模様の青空を背景に「もみじ」、(中)は秋の案内役「いなご」、そして(右)は山の高い所で早くも見つけた「小さい秋」です。

チャリティ ジャズコンサートのお知らせ

ノルウェイのジャズカルテット「スフィンクス」によるライブが9月22日(土)に黒磯文化会館で開かれます。日本ではなじみが薄い彼等ですが以下のホームページで演奏を聴けます。
   ★http://www.pub.co.jp/norway/
主催は福祉ボランティアを続けている那須自由人クラブでノルウェイ大使館、那須塩原市社会福祉協議会、下野新聞などが後援。17:30〜20:30の公演でチケットは文化会館で。前売り2500円、当日2700円。問合せは那須自由人クラブ0287-76-3566へ。

しぜん村は しげん村

アップロードファイル 94KBアップロードファイル 87KBアップロードファイル 70KB

自然村ゴミセンターの資源ゴミは皆さまが想像する以上のスピードで大量に溜まっていきます(写真左)。月に1回の町の回収ではまるで追いつかず管理事務所の秋山さんが大きなビニール袋にまとめて那須町クリーンセンターへしばしば運んでいます。空き缶・ペットボトルは潰して出しましょう。

 ところで(写真右)の人を見かけた会員さんは結構おられると思います。黒磯の便利屋さんでお名前は藤田さん。月に2回位やってきて、自然村ゴミセンターに溜まった空き缶やペットボトルなどを無償で持ち帰ってくれています。藤田さんの存在には助かっている秋山さんです。
 藤田さんは便利屋さんですから、知っておくと便利だと思い、連絡先をお知らせします。電話・FAX0287-62-2328、住所は那須塩原市新町115-107です。

続・爆笑ライブ2007 in 大田原市ピアートホール

"ブスキャラのベテラン?"の3人娘、森三中が出演します。実は森三中の大島美幸は黒羽町(現大田原市)の出身。会場のピアートホールは、黒羽の五峰の湯近くにあります。黒羽町の”文化センター”に相当し、このイベントは同ホールの主催事業だそうです。
 大島にとっては故郷に錦を飾る、故郷の人たちにお礼とサービス、という事になるのでしょう。

 9月16日(日)13:30開場、開演14:00、入場料2500円、全席指定。森三中のほかに4組のお笑いタレントが競演します。入場券の入手等問合せはピアートホール0287-59-0855へ。

<蛇足> 大島美幸をご存知ない方のために、かわら版としては異色のHPを紹介します。主役をみごとに務めています。

”とんこつラーメンはお好きですか” とんこつ家 黒磯店

アップロードファイル 76KBアップロードファイル 63KBアップロードファイル 42KB

ラーメン好きでも「とんこつ」は苦手という人は多いようです。そのためでしょうか、このお店の看板には「とんこつ」の文字がありません(写真左)。以前は大きく”とんこつ家”とかかげてたんですが…。
でもここのとんこつはクセがなく、思い切って食べてみましょう。とんこつダシを見直すと思います。私もその一人です。
 とんこつだけでなくメニューにはいろいろのラーメンが載っています(写真中)。それぞれ味は及第点、おかげで店は昼を外しても結構賑わっています。かんばんを変えて大成功だったんでしょう。
 最近の私はねぎ味噌ラーメン750円(写真右)を頼んでます。なかなか行けます。11:00〜0:00と夜遅くまで営業しているのがエライ。無休。0287-62-2573 地図
 

那須公民館の秋のセミナーは魅力的

那須公民館は那須町文化センターとほぼイコールです。建物・設備は立派で自然村からは芦野公民館と共に近いので、利用された事のある方も多いと思います。
 芦野公民館の秋のセミナーは紹介済みですが、那須公民館でも同様の企画「ふれあい学級 なかよし(後期)」を募集中です。申込み締切りが近づいていますがまだホームページに載っていないので以下に講座テーマを紹介します。開講日はいずれも金曜日。基本的に全講座参加となっています。

☆10月5日 14:00〜16:00 「カラーコーディネイト」
☆10月12日 14:00〜16:00 「和紙ちぎり絵」
☆10月19日 時間未定   「パドル体操入門」
☆11月2日 14:00〜15:30 「温もりの栃木弁」
☆11月9日 移動教室   「トロッコ列車で行く紅葉のわたらせ渓谷」
 申込み締切りは9月19日(水)、受講料は無料ですが一部材料費、移動教室の負担があります。問合せ・申込みは那須公民館広報部0287-72-6564へ。

週末の那須ピンポイント天気概況と、タノさん写真館です

アップロードファイル 41KBアップロードファイル 38KBアップロードファイル 59KB

天気予報 ★台風一過の好天です。ただ土・日とも暑さもぶり返すそうで参ります
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/9/4120/9407/3293212.html
黒磯アメダス ★今の自然村の天候と気温の目安になります
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-41091.html?groupCode=27&areaCode=206

今週のタノさん写真館、出張先から送られてきたショットです。台風の予感と嵐の前の静かさが感じられました。タイトルは(左)暗雲、(中)くもの糸、(右)稲子と稲穂。

台風9号 自然村の被害は微少です

アップロードファイル 158KBアップロードファイル 157KBアップロードファイル 71KB

写真左;昨夜の予報の通り、7日9時ちょっと前に自然村付近を通過していきました。今回は台風速報通り9号が進むので感心しました。
写真中:速度が遅い分、2時から12時までたっぷりと雨が降り続きました。写真はU字溝に入る間もなく坂道をすべり下りていく雨水で8時20分の撮影です。
写真右;枯れ松が倒れ、電線にのしかかりました。13時前には東電の人たちが倒木を片付け(画面右手前)手際よく配線を修理していました。「今回の被害はここだけです」と秋山さん(画面右端)。

チーズを試食できるお店があります。

アップロードファイル 96KBアップロードファイル 13KBアップロードファイル 88KB

お店の名は那須街道沿い、フィンランドの森にある”メッツァ・ネイト”。そしてチーズに弱い私が、思わず「おいしー」と声を上げたのが写真左のしょう油をつけて食べるチーズ。口当たりもよくお酒やご飯のおかずにも良く合います。写真の大きさで550円、賽の目に切ってかつお節をかけると最高の、オススメの一品です。
 チーズ党には本格的なブルーチーズを。エリザベス女王お気に入りのスティルトンなど世界三大ブルーチーズが無造作に並べられているのが気に入りました(写真右)。頼むと説明や試食をさせてくれます。
 店の奥では庭を眺めながらコーヒーやワイン、チーズ料理が楽しめます。電話0287-78-7128、営業9:30〜21:00、水曜休み。
 

那須にいてもいろいろと習えます 今回のご案内は水彩画教室です

 趣味の習い事を始めよう、という時、思い浮かぶのが絵を描くこと、それも水彩画はなじみがあり、道具が簡単なので人気が高いそうです。
 会場は自然村から車で20分の那須町伊王野公民館。9月19日、26日、10月3日、10日、の各水曜日の全4回、時間は19:00〜21:00です。受講料は500円程度、用具は各自持参のこと。 定員は15名、先着順で受付中です。問合せ・申込みは主催の伊王野公民館0287-75-0002へ。

野菜ボックスは自然村の皆さんの優しさのシンボルです

アップロードファイル 23KBアップロードファイル 36KBアップロードファイル 18KB

児童公園そばの野菜ボックスにナスとキュウリを丁ねいに並べているFさんをみかけました。お聞きしたら、自然村いきいき農園のマイ菜園で収穫した野菜で、思わぬ雹(ひょう)に遭いましたが無事に育った「かわいい子供たち」だそうです。これから東京に帰るので、”おすそわけ”に置いていくとのお話でした。
 夕方、私が通りかかったら、きれいになくなっていました。どなたかの夕餉の膳に上がったことでしょう。

編集部からの お知らせです

早くも”招かざる客”スパム君が「かわら版」に入り込み暴れまわっています。調べているのですが、次々に新しいスパム野郎が昔の記事のコメント欄に居座り消せる数ではないようです。
 今日いっぱい勝手に侵入させて、明日5日午前0時からコメント機能を休止します。皆さまの声が聞こえなくなり残念ですが止むを得ません。

 毎日の記事は、これからも掲載して参りますので引き続きご愛顧のほどお願い申し上げます。

追記:コメント機能の復活には「かわら版」のプログラムを全面的に作り直さなければなりません。お願いしている専門家が無償で再構築してくれるのですが、本業が超多忙で完成時期は未定です。しばらくは編集部からの一方通行となりますがなにとぞご容赦下さいませ。(居候)

芦野公民館からのお知らせ

那須町には那須、芦野、高原、伊王野など公民館が6つあるが、自然村は行政上は芦野地区に分類されている。従って、一番身近な公民館は芦野。その芦野公民館で、今年も恒例の「女性セミナー」(全5回)の受講生を募集している。
 講座のテーマ・内容は同館のホームページで。申込みは直接、公民館(0287-74-0002)だが、住所が東京の会員さんは管理事務所秋山さん経由で頼むとよい。締切は9月13日(木)。地図

ゴルフ同好会からのお知らせ

アップロードファイル 66KBアップロードファイル 95KBアップロードファイル 79KB

第68回自然村ゴルフ同好会コンペは8月24日(金)、大田原市郊外の那須黒羽ゴルフ倶楽部(写真)で開かれました。これまでにない猛暑の後の開催で晴れ時々曇りの天候でしたが汗ばむ程度で済みました。3組9人が真剣にプレイし、中嶋氏が見事優勝を果たしました。
 そして”飲酒運転心配無用”のグルメロッジ自然村に戻り、表彰式を兼ねたパーティが賑やかに行われました。

      第69回 自然村ゴルフ同好会コンペのお知らせ
 日 時 9月21日(金) 9:01分スタート
 場 所 サンランドゴルフクラブ
 費 用 参加費1500円 プレー費(昼食付)5500円、キャディ付8800円位
 集 合 グルメロッジ前 8:15 コース 8:30

再開第1号は、週末の那須ピンポイント天気概況と、タノさん写真館です

アップロードファイル 34KBアップロードファイル 44KBアップロードファイル 71KB

天気予報 ★梅雨のような毎日でしたが土日は雨は大丈夫のようです
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/9/4120/9407/3293212.html
黒磯アメダス ★今の自然村の天候と気温の目安になります
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-41091.html?groupCode=27&areaCode=206

今週のタノさん写真館、タイトルは左が「朝の顔」、かわら版再開を祝ってくれる日の丸に見えてしまいます。中が「露草のブルー」。右の「秋の気配」はタノさん真骨頂のショットです。

お騒がせしました。かわら版を再開します

一週間休刊してしまいましたが、お蔭さまで支障は一応なくなりましたので再開いたします。
 修理をお願いした(ボランティアの)専門家のお話では、迷惑メールと同じと考えてよく、完全な対策はむずかしいそうです。専門用語ではスパム(spam)と言い、かわら版の自由解放のコメント受信機能を通して機械的に送られ、調査の結果、なんと複数のスパマー(スパムの送信者)に侵入されていました。
 プログラムを補修し、2日間様子を見ましたがスパムの侵入は見事に無くなりました。そこでこのたび復刊したのですが、敵は次々に新しい方法で侵入を企んでくるそうです。今後同様の被害が生じてきた場合は大幅なプログラム改修が必要となると言われました。
 どうかスパマーに見つかりませんように!