那須で役立つ情報・興味深い話題・管理事務所からのお知らせ
いつも当かわら版にアクセスして下さりありがとうございます。
お気付きの方もおられると思いますが、外部より意味不明の文字列が「コメント」欄に侵入していました。その都度、編集部では手作業で取り除いておりました。
ところが最近になって連日、大量かつ頻繁に入るようになり、しかも編集部の記事制作時に支障を来たすようになりました。そのため、一週間、コメント機能を閉鎖し、新記事の掲載を取りやめ原因の調査と対策を専門家にお願いする事にいたしました。
9月1日(土)には復刊の予定ですので、引き続きかわら版をご愛顧くださいますよう心からお願い申し上げます。
かわら版編集部
天気予報 ★土・日とも太陽が照りつけて日中は外に出たくない週末のようですhttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/9/4120/9407/3293212.html
黒磯アメダス ★今の自然村の天候と気温の目安になります
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-41091.html?groupCode=27&areaCode=206
今週のタノさん写真館も特別室から。タイトルは「覗く」。おんぶばった君は昨年8月25日にこの欄に初登場。その後、ユーモラスな表情と動作でなんどかこの写真館に現れては私を楽しませてくれました。
教えて」と頼まれました。さっそく管理事務所前の「和田耕作記念ドックラン」へ行ったら「ドックラン利用の皆様へ」という看板がありました(写真左)。
自然村会員なら誰でも自由に使ってよいようです。もちろん飼い主の自己責任でふんの後始末などマナーを守るのが大前提となっています。
写真右はドッグランの柵外にあるワンちゃんの洗い場です。澄んだ湧き水が画面左から右に流れていて、左の小さい方の区画は飼い主用の手洗い場になっています。
”エレキの神様”寺内タケシがバンド結成45周年記念ツアーで那須野が原ハーモニーホールにやってくる。同ホールでは初のコンサートだそうだ。「with アマバンド」とは2007年那須野が原アマチュアバンド選手権で優賞・準優勝に輝いた2組のバンドが前座として出演するから。
8月26日(日)大ホールで14:00開演。入場S席5000円、A席3000円、全席指定。
<蛇足> 「寺内タケシとブルージーンズ」の名を懐かしく思う方へウィキペディア(Wikipedia)の説明文を紹介しましょう。
板室街道沿いの道の駅明治の森・黒磯に隣接する旧青木邸別邸前のひまわり畑が見ごろとなっています。那須の夏の風物詩で花見がしやすいように”お立ち台”がしつらえてあります。
写真は黒磯生まれの友だちのE子さんが19日に撮影したもの。今週末はなんとか楽しめそうですから、旧青木邸のライトアップと合わせて周遊プランを組んではいかがでしょうか。
観光客が増えている町営の道の駅那須高原友愛の森の「自然観光館」を改築し8月から営業開始しました。店名は”那須の食 レストラン”(写真左)。運営は"な・す〜ぷ”の開発に携わったメンバーが設立した「なすとらん倶楽部」の有志の人たちだそうです。
当然、野菜や牛肉などは自慢の那須産を使い写真右のメニューで営業中。私が出かけた日は休日でもあり大変な混雑で取材を断念しました。1900円はつらいですが那須和牛のステーキ丼をぜひ味見しレポートしたいと思っています。皆さまがよく通られる道筋なのでとりあえずお知らせします。営業:11:00〜15:00、無休(夏季)、電話0287-78-1219 地図
19日、会員有志と各同好会の代表を交え17人の方々がお集まり下さいました。中山会長のご挨拶に続き実行委員長に選ばれた上村理事の司会で始まりました。「自然村サマーフェスチバル」から引き継いだ昨年の「秋の自然村祭」が好評だった事を踏まえ、活発な意見交換、検討が行われました。そして、各委員の分担を決め、次回9月30日(日)実行委員会までに具体的な実施要領をまとめることになりました。
今回の実行委員会で、今年の「秋の自然村祭」のスケジュールは以下の通り決まりました。
@期日は会員の作品展示を含めて10月28日(日)〜4日(日)とする
Aそのうち文化の日3日(土)をメインの日とする
B2日・3日の間で、同好会主催のイベントを行う
C4日は片付けと楽しい反省会とする
演奏するのは那須周辺の弦楽愛好家で平成10年に結成されたモーツァルト合奏団。「バロック音楽を訪ねて」が今年のテーマでバッハの「主よ、人の望みの喜びを」他を演奏します。
会場は那須町高原公民館で9月2日(日)14:00開演。入場無料ですが、座席数に限りがあり先着80名まで。事前に高原公民館0287-76-3764に申し込みが必要です。
天気予報 ★今週末は曇りと雨の予報です。2,3日続いた異常な暑さよりはマシですhttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/9/4120/9407/3293212.html
黒磯アメダス ★今の自然村の天候と気温の目安になります
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-41091.html?groupCode=27&areaCode=206
今週のタノさん写真館は特別室から。「ニガウリ」の若葉を写したものですが、まるで「鳳凰の誕生」を思い浮かばせる、私のお気に入りの1点です
昔の丸環のビーズしか知らない貴女へ。現在のビーズの世界は形、色、材質の種類は多彩を極め、宝石に負けない美しさの文字通りの別世界。オリジナルのビーズ・アクセサリー作りはいま静かなブームになって全世界で広がっています。
今回は4回の講座でストラップ、花のリングとチョーカー、ブレスレット、ネックレスを作ります。
場所は高原公民館、期日は9月7日、21日、10月5日、26日の各金曜日。時間は10:00〜12:00です。
定員は16名、先着順で受付中です。受講料は4回で4000円。問合せ・申込みは高原公民館0287-76-3764へ。
580円で刺身定食が食べられるよ、と黒磯の人が教えてくれた。早速出かけました。黒磯駅前から線路と平行の道を500mほど北へ。「小浜」の看板があり道の反対側に専用駐車場が2ヶ所。昼時で満車だが出る車があり無事駐車できた。路地を入ると狭く思える店の入口に。ところが中は広く座敷が幾つもあり、刺身ランチを注文。
隣のテーブルの人は唐揚げランチを食べている。ボリュームたっぷりで、メニューを見たら480円!コーヒーも無料サービスと知り驚きました。刺身ランチは写真の通り、メインの刺身のほか サラダ・お豆腐・漬物・果物・ご飯と味噌汁付き!あ、お刺身はおいしかったです。ランチタイム12:00から14:00、日・祝日は休み。電話0287-62-3186、地図
(写真左)専用駐車場から見たお店への路地。店の入口は見えません
(写真中)常連の車は路地に入り込み店前に何台も駐車していた
(写真右)もちろん刺身ランチ。支払いはホントに580円ポッキリでした
公演日は8月25日(土)、場所は那須町文化センターです。劇団ふるさときゃらばんは「人が住み、暮らしているところなら、どこにでも人々の集いができ、公演活動ができる」がコンセプト。創立は24年前、これまで全47都道府県1,100以上の自治体で公演、観客動員400万人を越えるというからスゴイ。
那須町では消防庁後援のミュージカル「地震カミナリ火事オヤジ」を公演。入場料は前売り3500円、黒田原駅前の金子書店で。当日売りは500円増し。全席自由席で開場18:00、開演18:30です。小学生以下は入場できません。
盛岡の老舗旅館「加賀美屋」の社長さんが真剣な眼差しで紫蘇の葉を摘んでおられました(写真左)。
「いやあ、いい香りのが育ちましたよ」「お泊りのお客さんにお出しするのですか?」「いや、9日で最終撮りが終わりましたよ。これはわが家の分です」(写真中)
「これからわが別荘で美味しくいただきます。では」(写真右)
気さくでいつも優しい鈴木正幸さんにお会いできて今日は楽しい一日になりました。鈴木さん、ありがとう!
「自然村サマーフェスチバル」から「秋の自然村祭」に代わって2年目になります。昨年は好評のうちに終り、早くも今年の準備を始める時期になりました。
今度の週末、18、19日はこの夏最も多くの別荘の方々が来村されると分かりました。ちょうど19日の日曜に上掲の要領で「秋の自然村祭」の話合いを行います。
「実行委員はどうも…」というかたもぜひご参集ください。そして今年の「秋の自然村祭」を昨年に増して充実し楽しい祭りにするためのご意見やご希望をぜひお寄せ下さい。
事前の申込みは要りません。10時にグルメロッジにお立ち寄り下さい。大歓迎いたします。
那須地方は人間国宝の勝城蒼鳳氏を生むなど竹工芸では深い伝統を誇っています。竹工芸の伝統の片鱗に触れる事ができるかもしれない教室の紹介です。
9月10日(月)、25日(火)、10月1日(月)、9日(火)の全4回、時間は19:00〜21:00です。場所は伊王野公民館。定員は20名、先着順で受付中です。受講料は材料費として4000円程度。 問合せ・申込みは主催の伊王野公民館0287-75-0002へ。
天気予報 ★今週末からお盆にかけて天気は安定、しかし昼間は暑いでしょうね。夕立と雷は必ずあると考える方がよいでしょう。
別荘利用の方はコンセントとアンテナ線を外して帰ることをおすすめします。自然村落雷被害の電気製品ベスト3はテレビ、ビデオ、屋外給湯機です。電子基板が壊されます。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/9/4120/9407/3293212.html
黒磯アメダス ★今の自然村の天候と気温の目安になります
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-41091.html?groupCode=27&areaCode=206
今週のタノさん写真館は、また虫クンの登場です。個性のある表情を見比べて下さい。
今年が第4回、夏にピッタリの見て楽しくなるイベント。8月26日(日)の13:30会場、14:00開演です。地元のフラダンスサークルと、東京MXテレビでハワイアンのレギュラー番組出演のザ・バーズによるハワイアンライブとフラダンスのステージです。
入場料は一般1500円、小中学生500円、全席自由席、問合せは主催の黒磯文化会館0287(63)3219へ。
昨日配布された那須町広報に那須町の選挙結果が掲載された。
栃木県は定員が2名の無風区から1人区になり、唯一現職同士の一騎打ちと全国的に注目され、結果は以下の通り、民主党の谷氏圧勝となった。栃木県の投票率は56.7%であった。
谷 博之 民 主(前) 党県代表代行 484,900
国井 正幸 自 民(前) 農林水産副大臣 372,930
全県の結果を踏まえ、那須町の結果を見ると、コメントは控えるが、那須町民の政治に対する動向がある程度読めて興味深かった。なお、自然村の投票区は第16区富岡。
自然村の人たちにはお馴染みの天然味噌の日野屋さん。日野屋のご主人江部さんは那須の振興に活躍している事で知られています。その江部さんがいま力を入れているユニークなイベントが「那須フェスタ」です。
8月18・19の土・日に”那須からアフリカへ元気を贈ろう”をキャッチフレーズに、ダグラス・ワキウリ氏(18日)とオスマン・サンコン氏(19日)を迎え楽しいプログラムが組まれています。詳細はそのHPで。会場は那須高原のカフェミルフォニー、自然村の会員の皆さま、ぜひ江部さんへの応援のためにもお出かけ下さい。
昨年10月に開講の那須町シニアカレッジは、那須町が支援・協力するボランティアによる自主運営組織です。
講師は一般公募で集まった方たちでバラエティ豊かに19の講座が予定されています。会場はほとんどが那須町文化センターで問合せは那須町生涯学習課内シニアカレッジ事務局0287−72−1900へ。
受講申込みは8月31日まで、町民以外でも受講できます。
8月4日、2年に一度、2万発打上げの那珂川花火大会が終わりました。編集部では晩翠橋下流に夕まずめから陣取り(写真左)、花火を待ちます。ライトアップが始まるとムード満点の晩翠橋(写真中)、やがて7時30分から9時を過ぎるまで、途切れることなく花開く打ち上げ花火を堪能しました。
次のチャンスは「芦野聖天花火大会」で8月19日(日)の夜7時30分から9時まで。打上げ数3500発ですが、御殿山から打ち上げられる鮮やかな花火は高さがあり、周囲の田園風景からの眺めも風情があります。問合せは那須町商工会0287-72-0231
ほか、人気なのが「りんどう湖花火大会」。8月20日まで毎晩実施なのが魅力です。打上げ数は1000発、時間は19:30〜19:50の20分間、りんどう湖ファミリー牧場の入園料(18時から割引料金500円、子供300円)がかかりますが、間近に湖面越しに見られ、なかなか迫力があります。食事やショッピングもできるのでプラッと納涼をかねて出かける人が多いようです。問合せ0287-76-3111
9月4日、11日、18日、10月2日の各火曜日の全4回、時間は19:00〜21:00です。場所は那須町伊王野公民館。定員は15名、先着順で受付中です。受講料は材料費として3000円程度。 問合せ・申込みは主催の伊王野公民館0287-75-0002へ。
天気予報 ★今週末と来週末は夏でも一番にぎやかな自然村です。気になる天気は?http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/9/4120/9407/3293212.html
黒磯アメダス ★今の自然村の天候と気温の目安になります
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-41091.html?groupCode=27&areaCode=206
「虫くん」の登場が続きましたが、今週のタノさん写真館はおなじみのアングルです。
(写真左)ねじり花 (写真中)黄昏桔梗 (写真右)空へ
期日は8月4日。時間は午後七時から9時まで。正式には「第12回 那須野ふるさと花火大会」で那須塩原市の主催、会場は那珂川河畔公園です。仕掛け花火を含めて2万発が夜空を染める県内屈指の大規模な花火大会で見物客で大変な賑わいとなります。
臨時の駐車場も何ヶ所か用意されますが訪れる車で晩翠橋から河畔公園を中心に周辺にいたるまで大渋滞となります。
自然村から花火見物に出かけるなら、マックスバリュー(でチョット買い物して)駐車場にとめて公園まで歩きましょう。30分ほどかかりますが帰りの車の渋滞も考えるとこの方が疲れません。
<ひと言> 花火大会に合わせて晩翠橋が日没から午後10時までライトアップされます。橋の下に下りて橋を手前に花火を遠望する通(つう)の人やカメラマンも結構いると聞きました
今日は晴れ間が広がる自然村でしたが、梅雨明けと聞いたせいでしょうか、村内のあちこちで誇らしげに咲く”百合の女王 ヤマユリ”がやたらと目に入る1日でした。
(写真左)管理事務所前で。背景にドッグランが見えます
(写真中)創生池へ向かう斜面から。見渡すと周りにも点々と山百合が見えました
(写真右)群星の丘入口付近で。山百合を避けて下草刈りは行われていました