2008年5月

会員のみなさま、よろしくお願いします

アップロードファイル 78KBアップロードファイル 80KBアップロードファイル 84KB

1ヶ月余りの事務引継ぎを終え、本日、自然村管理事務所では瀬山さんが退職し、明日6月1日から渡辺かおりさんが正式に勤務いたします。
(写真左)
秋山「ちゃんと仕事を覚えてくれましたね」
瀬山「渡辺さんは覚えが早いので全く心配ないですよ」
渡辺「そんな。早く仕事になれるようがんばります」
(写真中)
瀬山「あとは、バッチリおまかせしま〜す」
渡辺「がんばりますわ。タエちゃんお幸せに」
(写真右)
秋山「瀬山さんは寿退社なんですよ。渡辺さんのお住まいは芦野温泉の近くです。
とてもはきはきした奥さんで、自然村の日常の仕事はもう問題なくこなしています。
 ま、そういう訳で瀬山さん同様、渡辺さんをよろしくお願いします」

ありがとうございます かわら版へのアクセス数が40000を越えました!

本日5月30日、夜が明けるとカウンターが4万アクセスを越えていました。このかわら版が3万アクセスを越えたのは昨年の12月1日なので、それから5ヶ月と30日、延べ182日で1万アクセスを達成したことになります。
 1日平均のアクセス数でみると約55アクセスとなります。このペースで行ければ、今年のクリスマスには皆さまから、”累計5万アクセス”のX’masプレゼントが贈られる計算になります。
 これを目標に編集部では一層の記事の充実に努めてまいりますので、引き続きのご愛読をよろしくお願いいたします。
                               編集部一同

週末の那須ピンポイント天気概況と、タノさん写真館です

アップロードファイル 151KB

天気予報 ★曇りと雨の日が続いてますが土曜日も。日曜はやっと晴れそう。 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/9/4120/9407/3293212.html
黒磯アメダス ★今の自然村の天候と気温の目安になります
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-41091.html?groupCode=27&areaCode=206

今週のタノさん写真館は私のお気に入り1点勝負です。タイトルは?と聞いたら「シロツメの 引き立て役の ささみどり 」とのことです。

気軽に参加できそうなヨガ教室です

キャッチが「音楽にあわせてエクササイズ♪」だそうで楽しく覚えられそうです。6月18日、25日、7月2日、9日の各水曜日、全4回。夜の開催で時間は19:00〜20:30。講師は沓掛美子先生。定員は20名、受講料無料です。会場は那須町文化センター。 問合せ・申込みは主催の那須公民館0287‐72‐6564 へ。締切りは6月11日(水)です。

うわさの芦野遊行柳「田植え祭り」は6月8日

アップロードファイル 29KBアップロードファイル 31KBアップロードファイル 25KB

柳まつり「全国俳句大会」が6月8日(日)芦野基幹集落センター(公民館)で開かれるが、同時に近くの遊行柳前の田んぼでは「田植え祭り」が開催される。
 奥の細道の「田一枚植て立去る柳かな」にちなみ、昔の田植え風景を再現する趣向は年々人気が高まっている。
 代掻き唄に合わせて、農耕馬を引いて苗代掻きの後、芭蕉が眺めたであろう早乙女姿の女人達で田植えが行われる。
 田植え祭りは午前10時からだが、遊行庵が祭りの会場なので駐車は不可、周辺に駐車場所を探す時間をみて早めに着くように注意したい。
 写真は昨年の田植え実演風景。写真提供は黒田原在住のK.Kさん。

編集部からお知らせ:かわら版のコメント機能を再び閉鎖します

呆れるほど早くスパムが侵入してきました。かわら版データ入力容量保護のため、残念ですがコメント機能を中断いたしました。

短編映画の祭典 ”SSFF” の国内ツアー、「第3回 特別上映 in 那須」がいよいよ!

SSFFとは「ショートショート フィルムフェスティバル」の頭文字。米国アカデミー賞公認映画祭で、グランプリ作品は来年度のアカデミー賞短編部門のノミネート選考に入ることになります。
 今年は10周年という節目を迎え、6月6日(金)から東京・ラフォーレミュージアム原宿等にて開催、そしてその後、那須、名古屋、大阪と順次国内ツアーが開催されるのです。
 那須では南ヶ丘牧場や那須文化センターなど10会場で6月21(土)から29日(日)まで開催、数千本の作品から選ばれた作品が上映されます。
 という訳で、興味のあるかたはまずはSSFFの公式ホームページをじっくりご覧下さい。
    ★http://www.shortshorts.org/2008/ja/
 那須での詳細は”SSFF IN 那須”のホームページをどうぞ。
    ★http://www.ssff-nasu.jp/

[マイ菜園記]  春キャベツ 収穫編です

アップロードファイル 210KB

採りたてを包丁でザク切りにして、塩をちょっと振りバリバリとかじるんです。おいしいですよ!少し手間をかける時は、主人絶賛の居酒屋風で。
 生長の記録をごらんください。クリック⇒春キャベツ08

編集部からおしらせ:かわら版のコメントを機能を復活します

スパムの侵入により2ヶ月あまり閉鎖していたコメント欄を本日から再開いたします。皆さまからのコメントは編集部一同の楽しみであり励みになっています。"匿名、メールアドレス不要"を原則にしています。アドバイス・ご感想その他なんでもOKですのでよろしくお願い致します。

[マイ菜園記] 写真は最新の”私の可愛い野菜たち”です

アップロードファイル 160KBアップロードファイル 211KBアップロードファイル 193KB

   エダマメ         ニンジン           レタス

【エダマメ】4/4に園芸用ポットに1ポット2粒ずつ種蒔して灌水。そして保温と乾燥を防ぐため新聞紙をかけミニビニールハウスへ。 発芽は4/15。そして5/3に本葉が出ましたので畑に移植。 写真は 5/25の苗です。
【ニンジン】「時無し人参」の種を3/27に畝幅20cm位筋蒔きして薄く土をかけました。地温が上がらず発芽4/15でした。5/2本葉が出ましたが発芽は不揃いでした。そして苗が混み合ってきた5/15に間引きしました。写真は間引き後です。
【レタス】4/4に種蒔した苗です。最近、葉が巻きはじめ結球が始まりました。写真は混み合ってしまった今日5/25の様子。間引き植えかえしなくては!…あー忙し、いそがしです。

バードウォッチング教室があります

この教室の講師は日本野鳥の会栃木支部支部長の河地辰彦先生です。今年も年2回、6月と11月に開かれます。
 1回目は6月21日(土)、場所は、なす高原自然の家・休暇村那須キャンプ場周辺、時間は8時から11時30分まで。秋の部と同時申込みで定員20名、小学生も参加できます。受講料無料。申込みはお早めに高原公民館0287-76-3764へ。2回目は11月8日(土)、那須インター近くの筒地(つつじ)河川公園で。

週末の那須ピンポイント天気概況と、タノさん写真館です

アップロードファイル 56KBアップロードファイル 64KBアップロードファイル 106KB

天気予報 ★残念ながら曇りと雨の週末の予報です
 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/9/4120/9407/3293212.html
黒磯アメダス ★今の自然村の天候と気温の目安になります
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-41091.html?groupCode=27&areaCode=206

今週のタノさん写真館では雑木林散策の雰囲気を味わってもらいます。タイトルは左から「朽ち行く朱色」「眠れる 松毬」「蜘蛛さんの本日の獲物 」

「那須ブランド」の初認定が発表されました

昨年、かわら版でお知らせした”那須ブランドの認定”について、やっと第1回分として観光資源5件と食品13件の発表があったようです。本日の読売新聞栃木版の記事を紹介します。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20080521-OYT8T00941.htm
 第1回の認定品のリストは、入手次第、かわら版でお知らせする予定です。なお新聞記事中にあった、株式会社「那須未来」とは那須町のホームページで。

ついに、なすとらんの「那須和牛ステーキ丼」を食べました!

アップロードファイル 95KBアップロードファイル 88KBアップロードファイル 93KB

いつも混んでる道の駅友愛の森のなすとらん。ゴールデンウィークの余波も消えた先週のある平日、少しは並ぶの覚悟で12時10分ごろ到着。ところが信じられない空きよう(写真)。注文後もそれほど待たずに「那須和牛ステーキ丼」と初めてご対面!
 地場の野菜を敷いた上に写真でお分かりのようにミディアムレアーの那須和牛が鎮座していました。ステーキソースをかけて一口食べて肉の柔らかさとジューシーな味わいに思わず”うめー”。丼のくせに1900円!と思っていたが、大満足。ソースと野菜もなかなかで、絶対のオススメです。
前にも記しましたが営業時間が11:00〜15:00(ラストオーダー)と短いのでご注意を。電話0287-78-1219 地図 

八幡のツツジとMtジーンズの五葉ツツジの季節がやってきました

「八幡のツツジ」とマウントジーンズの「五葉ツツジ」の群落は、那須岳山腹のおなじみ初夏の風物詩です。これから6月初旬までの間に見ごろになりますが、今年も花見計画中の方は多いと思います。
 いちばん知りたいのが「いつ出かけるのがベストか」です。天候によって花の状況が日ごとに変わります。以下のホームページを時どきチェックしてお出かけの日を決めましょう。

八幡のツツジ   ★http://www.ichibokaku.com/tutuji/index.htm
Mtジーンズの五葉ツツジ    ★http://www.goyoututuji.jp/

[マイ菜園記] 写真は先週の私の可愛い野菜たちです

アップロードファイル 241KBアップロードファイル 121KBアップロードファイル 84KB

   ジャガイモ         タマネギ           キヌサヤ

【ジャガイモ】種芋の植付けは3月15日でした。発芽一番乗りは4月15日、そして5月連休前にはすべて発芽完了。6日に追肥をし、片側だけ土寄せ。各2本残しに芽をかき、土寄せ。写真は2度目の土寄せが済んだ15日の状態です。
【タマネギ】昨年9月10日に種まきしました。9月中に発芽し、育った苗を11月8日に移植。無事に冬を越して4月初めに混合化成肥料の追肥をしました。その後も順調に育っています。
【キヌサヤ】これも種から育てました。種蒔きは10月30日。元気に冬越しをして4月7日に支柱を立てる。4月22日に花が咲く。先週はもう収穫間近か(写真)、そして翌日14日にめでたく収穫しました。

[マイ菜園記] 写真は先週の私の可愛い野菜たちです(つづき)

アップロードファイル 107KBアップロードファイル 126KBアップロードファイル 148KB

   ダイコン          ネギ             ミズナ

【ダイコン】購入した大根用のマルチを敷き、4月1日に種を蒔きました。22日に発芽し27日に本葉が出ました。5月7日に間引き。
【ネギ】3月20日に苗を植付け。4月17日第1回目の追肥。5月9日に2回目の追肥と、1回目の土寄せしました。
【ミズナ】4月11日、事前に肥料を入れた畑に直播。4月22日に発芽しました。写真は5月10日に間引いた後のものです。間引いたミズナのおひたしは美味しいんですよ!

<ひと言> トマピーです。皆さまこんにちは。前回からだいぶご無沙汰してしまいました。編集部から『トマピー菜園の今の野菜の様子をたくさん見たい』の声が多いと聞かされました。そこで今回から、毎週1回は報告・紹介しようと思います。よろしく!

伊王野公民館で”トールペイント教室”というのが開かれるそうです

トールペイントってご存知でしたか?難しそうなので、インターネットで"趣味にしている人”を探したら見つかりました。想像したより簡単でとても楽しそうです。
  ★http://www16.ocn.ne.jp/~jhtm/mine.html
 5月27日から毎週火曜日午後7時から9時まで全4回開かれます。定員20名、材料費は1000円程度。申込みは伊王野公民館0287-75-0002へ。地図

ゴルフ同好会からのお知らせ

アップロードファイル 68KBアップロードファイル 96KBアップロードファイル 76KB

 第75回自然村ゴルフ同好会コンペは5月16日(金)、白河市郊外のザ・ダイナミックゴルフ倶楽部で開かれました。半袖でプレイできる最高のコンディションで2組8人が真剣にプレイし、南氏が見事アンダーパーで優勝を果たしました。
 そしてゴルフ倶楽部のクラブバスで送られて自然村に戻り、グルメロッジにおいて表彰式を兼ねたパーティが賑やかに行われました。

      第76回 自然村ゴルフ同好会コンペ
 日 時 6月20日(金) 9:01分スタート
 場 所 那須黒羽ゴルフ倶楽部
 費 用 参加費1500円 プレー費(食事付) セルフ5800円、キャディ付9000円位
 集 合 グルメロッジ前 8:00 コース 8:30

週末の那須ピンポイント天気概況と、タノさん写真館です

アップロードファイル 34KBアップロードファイル 39KB

天気予報 ★晴れたり曇ったりの過ごしやすい週末になりそうですhttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/9/4120/9407/3293212.html
黒磯アメダス ★今の自然村の天候と気温の目安になります
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-41091.html?groupCode=27&areaCode=206

今週のタノさん写真館は迫力の2点。タイトルは左が「天までとどけ、アスパラの大木」、右が「ガォ〜……」です。

"ハイレベル"な自然観察教室

ハイレベルとは言っても「学問的に」にではなく、「体力的に」の話です。中クラス程度の登山になるそうで、健脚の方には魅力的な内容になっています。
 那須湯本にある高原公民館(地図)の主催で全4回のプログラムです。
  @5月31日(土)中の大倉周辺歩道から北湯方面(ゴヨウツツジの観察)
  A6月14日(土)清水平方面(シャクナゲの観察)
  B9月6日(土)日の出平方面(リンドウ・トリカブトの観察)
  C10月7日(火)姥ヶ平方面(紅葉の観察)
 講師は栃木県自然ふれあい活動指導者・平山政昭先生。募集定員30名、受講料無料(交通費は自己負担)。申込み・問合せは高原公民館0287-76-3764へ。

まだ穴場といえるオススメの「那須フラワーワールド」

アップロードファイル 16KB

那須高原の北の外れに2007年6月に仮オープン、今年は5月2日に開園しました。母体が白河の南湖公園近くの白河フラワーワールド。そこから膨大な数の美しい花の株を運んでいるので日は浅いが見事な花園が広がっています。人工的な構築物が目に留まらない那須連山の眺望は、とてもすばらしく、ぜひ快晴の日を選んで出かけましょう。入場料が500円と良心的なのが嬉しいです。
   ★http://www.flower-world.net/shirakawa%20-nasu-hanagoyomi08.htm
 ゴールデンウィークから先週末はチューリップが満開、今週末もまだ残るでしょうし、ポピーやルピナスが見ごろとなるでしょう。問合せ0287-77-0400 地図

5月最終土曜日は「那須御神火祭」、松明行列に加わってみては?

この地方では珍しい夜まつり、御神火祭、今年は5月24日(土)で見応えがある。
 火の山、那須岳の怒りを鎮めるために始まったという勇壮な火祭りである。ご存知の那須湯本の温泉(ゆぜん)神社と殺生石を舞台に夜の8時から10時まで繰り広げられる。
 白装束に身を固めた人々が神社から殺生石まで松明(たいまつ)行列。そして大松明(御神火)へ火が放たれ、九尾太鼓のリズムが響く。白面金毛九尾の狐に紛した男たちが、大松明に浮かび上がる姿は豪快で幻想的な雰囲気が漂う。祭の進行は以下のURLでよく分かる。
   ★http://www2a.biglobe.ne.jp/~nasu/special/gojin/2002/index.html

 松明行列は誰でも参加でき、当日18時までに那須観光協会(0287-76-2619)に申し込む。無料。150名まで。白装束が貸与される。なお当日、殺生石の駐車場は使用不可、湯本県営無料駐車場へ。
<参考> 那須観光協会のホームページで昨年の御神火祭の小ムービーがみられる。
   ★http://www.nasukogen.org/gojinka

芦野公民館からのお知らせ

アップロードファイル 58KB

那須町には那須、芦野、高原、伊王野など公民館が6つあるが、自然村は行政上は芦野地区に分類されている。従って、一番身近な公民館は芦野(写真)。地図
 その芦野公民館で、今年度の年間行事計画が発表され、高齢者・婦人学級や趣味の講座の受講希望者の募集が始まった。講座のテーマ・内容は同館の以下ホームページで。
   ★http://www2.ocn.ne.jp/~ashinok/
 申込みは直接、公民館(0287-74-0002)だが、住所が東京の会員さんは管理事務所秋山さん経由で頼むとよい。

「うわぁ どこかで見たマークだ」と携帯でパチリ

アップロードファイル 34KBアップロードファイル 163KBアップロードファイル 17KB

「自然村のマークにそっくりじゃん」と東京のかわら版読者Aさんが写真を送ってきてくれました。文京区を走っていた時だそうです。
 みうらじゅん風に面白がって、運転中にすばやく写したAさんに敬意を表します。私もこういうの大好きです。
 ついでに東都COOPのホームページを覗いたら、設立は昭和48年、自然村より1つ年上でした。マークのセンスは自然村が1枚上ですね。

第38回 那須町民ゴルフ大会のお知らせ

年2回開かれる人気の那須町民ゴルフ大会。町民でなくても那須に別荘があれば参加できます。
 今回の会場は自然村から一番近いゴルフ場、車で5分の那須グリーンコース倶楽部です。期日は6月15日(日)、募集定員160名。申込み受付は5月12日(月)から。食事つきでプレー費9000円、パーティ代含む参加料2,000円。なおキャディは付きません。
 那須町内のゴルフ場・練習場に申込用紙があり参加料を添えて5月30日(金)までに申し込む。問合せ・申込みは那須町スポーツセンター内那須町生涯学習課スポーツ振興担当0287-72-5959へ。

週末の那須ピンポイント天気概況と、タノさん写真館です

アップロードファイル 44KBアップロードファイル 64KBアップロードファイル 33KB

天気予報 ★土日とも肌寒い、曇りと雨の予報ですhttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/9/4120/9407/3293212.html
黒磯アメダス ★今の自然村の天候と気温の目安になります
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-41091.html?groupCode=27&areaCode=206

今週のタノさん写真館では春の日差しにあふれています。タイトルは左から「春色」「ごちそうさま」「今日の空」です。

最近、完成したお家を紹介します

アップロードファイル 85KBアップロードファイル 84KBアップロードファイル 42KB

竹泉園の池の手前にある道を上がる途中に立つT邸です。

芦野の「石の美術館」で魅力的な夜のコンサート

アップロードファイル 49KBアップロードファイル 42KBアップロードファイル 55KB

隈研吾氏設計の石の美術館は石の美しさをふんだんに伝える建築で有名、自然村から近いので訪れた方も多いと思います。
 ここを舞台に5月10日の夜、ミュージックファンには知られた神田晋一郎×外村京子のピアノとヴァイオリンのコンサートが開かれます。会場の雰囲気とマッチしたすばらしいコンサートとなるでしょう。
 詳細は以下のホームページで。
   ★http://www.stone-plaza.com/pc/jp/index.html

楽しかった4連休でした

アップロードファイル 99KBアップロードファイル 97KB

天気はまあまあ、新緑が爽やかな4日間でした。6日の最終日、午前中には別荘に来ていた人たちはほとんど帰られて、また静かな自然村に戻っています。写真は”充実の日々”の証しです。

ゴルフ同好会からのお知らせ

アップロードファイル 81KBアップロードファイル 58KBアップロードファイル 91KB

 荒天で順延した第74回自然村ゴルフ同好会コンペは4月28日(月)、自然村から車で10分のサンランドゴルフクラブで開かれました。桜が残る中で、半袖でプレーできるという文句なしのゴルフ日和り(写真左・中)。4組13人が真剣にプレイし、石井氏が見事アンダーパーで優勝を果たしました。
 そして”飲酒運転心配無用”のグルメロッジ自然村に戻り、表彰式を兼ねたパーティが賑やかに行われました。

      第75回 自然村ゴルフ同好会コンペのお知らせ
 日 時 5月16日(金) 8時31分スタート
 場 所 ザ・ダイナミックゴルフ倶楽部
 費 用 参加費1500円 プレー費(食事付) セルフ5800円、キャディ付9000円位
 集 合 グルメロッジ前 7:30 ゴルフ場のクラブバス(写真右)が送迎

今年も5月8日は登山シーズン幕開けを告げる「那須岳開山祭」

この祭りは、ゴールデンウィークの喧騒が引いた5月8日に毎年開催されています。ロープウェイ山頂駅で開山祭参加者の先着200名に金剛杖がプレゼントされます。
 祭りは茶臼岳山頂(1915m)の那須嶽神社で。那須温泉神社の宮司による神事の後、参加者たちは南月山などを回る山行に出発します。
 那須ロープウェイ山麓駅始発は8時30分、定員は111名。祭りは10時に山頂集合。問合せは那須温泉神社TEL0287-76-2306または那須観光協会TEL0287-76-2619へ。なお閉山祭は毎年11月8日です。

<参考に> 去年の「開山祭」参加者が記したドキュメントを見つけました。写真を交えて面白く書かれています。
   ★http://salon.stage007.com/header1004362/archive/17/0

最近、完成したお家を紹介します

アップロードファイル 85KBアップロードファイル 77KBアップロードファイル 43KB

中央通りと交差する山手通りから、悠々荘の方へ向かいすぐに右に折れた最奥にあります。T邸は今年になって最初の新邸です。

いま、自然村は新緑に包まれています

アップロードファイル 52KBアップロードファイル 62KBアップロードファイル 60KB

これから来村の方はどうぞお楽しみに。

週末の那須ピンポイント天気概況と、タノさん写真館です

アップロードファイル 35KBアップロードファイル 34KBアップロードファイル 22KB

天気予報 ★連日好天の予報だった黄金週間、後半は”初日3日は崩れる”に!
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/9/4120/9407/3293212.html
黒磯アメダス ★今の自然村の天候と気温の目安になります
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-41091.html?groupCode=27&areaCode=206

久々のタノさん写真館です。地面から見上げるタノさんの基本アングルが捉えた、春の光と草花の一瞬。タイトルは左から「ムスカリ」「旅立ち」「可憐な後姿」です。

2つのオープン情報

アップロードファイル 87KBアップロードファイル 90KB

早くお知らせしたかったのですが”かわら版休刊中”。ダイユー那須高原店はオープンしてしまいました。黒田原店とは大違いの広さで、場所は那須高原の交通の中心・広谷地。私の好きな南ヶ丘牧場のガーンジィ牛のソフトクリーム(320円)を売っています。車は茶臼岳の眺めがすばらしい奥の駐車場へ。同じ道沿いの池田に昨夏オープンの塩原屋がありますので品質・ねだん・サービスで競争をしてくれる事を期待しています。電話0287-78-1271

 巨大モールが那須に出来るとの話はお聞きになっていると思います。その那須ガーデンアウトレットのオープンは7月17日(木)と発表されました。あらましは下野新聞のホームページで。
 また、公式ホームページも出来ていますのでじっくりご覧下さい。来年開通予定の東北自動車道の黒磯インターチェンジに隣接することになるので大人気スポットになるでしょう。年間来場者6百万人が目標だそうで慢性渋滞がちょっと気になりますが…。