那須で役立つ情報・興味深い話題・管理事務所からのお知らせ
”いきいき農園”ご使用は4月1日が年度切替日です。まだ継続の手続きをお済ませでない方は管理事務所までご連絡をお願いいたします。
新たに”いきいき農園”でマイ野菜作りをご希望の会員の方も管理事務所までご連絡ください。若干名ですがお申込み順でお受けいたします。
一区画の広さは約4m×4m= 16平方m(4.84坪)、年間使用料1000円です。
自然村管理事務所 :電話 0287-74-0040 、受付時間 9:00〜17:00、無休。
昨日29日、建設中の東京スカイツリーの高さが東京タワーの333mを超え、338mの、建造物として日本一の高さになったとテレビのニュースで繰り返し報道されていましたね…。
Q「スカイツリーがかわら版となんの関係があるの?」
A「銀河台に別荘がある自然村会員のFさんはスカイツリー建設地のすぐ近くに住んでいるんだ、そして記念すべき?きのうの写真を送ってきたんだ」
Q「ん…、でもかわら版に関係ないじゃない」
A「スカイツリーが昨日達した高さ338mが、銀河台の標高とほぼ同じなんで、うれしくなったんだそうだ。そういわれると、海面からスックと立つ”銀河台”を想像すると今のスカイツリーが身近に感じるな〜。
完成時の高さが、今よりさらに約300m高い634mというのはすごいんだなと、実感もできるね」
<参考> 朝日新聞社提供の、きのうの空からの映像も見て下さい。
★http://www.asahi.com/video/news/TKY201003290168.html
28日(日)、任期満了にともなう那須町長選挙が行われました。前回の無投票から一転、保守系無所属同士の激しい戦いとなりましたが、前町議の高久勝氏(54才)が、3選を目指す現職の佐藤正洋氏(68才)を破って初当選しました。写真中 ・右は自然村の属している那須町第16投票区投票所(富岡公民館)で写したものです。
今回の有権者数は2万2915人、投票総数1万5903人、投票率は69.4%(前々回77.0%)でした。
当9,784 高久 勝 無新
5,954 佐藤正洋 無現
クリック⇒高久まさる オフィシャルホームページ
さいころステーキをはじめ、栃木和牛が安くてうまい寿楽。3月2日オープンの那須インター店にいきました。
まだ知られてないからでしょう、訪ねたのはお彼岸3連休の最終日のお昼時というのにスンナリ着席。1時間待ちは当たり前という本店に比べユメのよう!
場所は那須街道沿いですが、インターをでたら突き当たりのT字路を那須高原とは反対の黒磯方面に左折。700mほど先の右側です。
今回も私は定番のメンチカツ定食650円(写真)で大満足。”観光客でごったがえす方向の反対側”というのが空いている理由ですから、知られないうちにでかけましょう。メニューはまったく本店と同じです。⇒寿々木商店(寿楽)のホームページ
営業時間は10:30〜14:30、16:30〜18:30、電話0287-64-1744、火曜休み。地図
朝、家の玄関から確認できたのですぐにデジカメで撮影したとたん!
側溝の中に戻っていったのでしたのでした、残念!
この時は気温-1℃だったが寒いのによう出て来たなあ〜
解像度が足りないのでZOOMはちょっときびしいかも?
ですが…まあ見て下さい。
昨日は雪が舞い散る中、何回目か忘れた誕生日、板室温泉と那須ハイランドの間、乙女の滝の近くにある手打ち蕎麦柏屋にやってきました。
道路挟んで駐車場とお店がある建物は木造の造りで壁も漆喰を使用して座敷の畳は琉球畳で好感度ですね。
はじめにビールと自家製刺身こんにゃく300円は大きめな板状に酢醤油と青のりが乗せてありあっさりと……、これはこれでアリなんだと思いました。
そして、お通しにお新香と那須定番のねぎからしが嬉しいですね。
海老の天ぷら盛り合せ800円海老2匹、わかさぎ、ふきのとう、舞茸、かぼちゃなど別途、抹茶塩が添えてありますので嬉しいですね。
もりそば750円は観た目薄い茶色で黒い斑点があり細めでコシがあり歯応えも良く甘味と香りのバランスが良好で旨さが口の中で分かります。
そば汁は観た目濃いめですが塩っぱくなく出汁が辛口で蕎麦との相性が良好です、これは美味しいです!そば湯も同じ特性で甘味と旨味が良好で生で頂いても、かなり美味しい部類にはいるでしょう! ⇒手打ち蕎麦 柏屋ホームページ
<柏屋:地図と営業データ>
クリック⇒ 那須周辺の蕎麦屋 by yamanchu(店名の赤いピンをクリック)
今日も雪情報をお届けすることになりました。写真は午後2時半ごろ。お昼ごろから雨がみぞれになりまもなくボタン雪が降りしきるようになりました。道に落ちると水になり、路面に積もることはありません。白い小さな塊りがどんどんと降り注ぐさまは、映画のセットを見ているみたいで楽しくなりました。4時前には止んでしまいました。
「雪のオブジェ」(写真左)
今年何回目の雪に見舞われたろうか、雑木林のクリの木肌にできた春雪模様も午後には消えていた。
「雪解け」(写真中)
田んぼのあぜ道を散策していると、肌をさす風は冷たいが地表面は暖かいのか黒い土が現れ、間もなく田おこしが始まる。
「ツバキ」(写真右)
春の雪は水分が多く、チラホラと咲いていたツバキの花も雪の重みに耐え切れずに落下。きれいなピンクが一段と映えていた…。
<那須の天気情報>
ピンポイント天気予報★那須高原(那須町大沢 標高749m)を基準とした予報です
黒磯アメダス★那須塩原市青木(標高343m)の測量値。標高が自然村の約330mに近いので現在の自然村の天候と気温の目安になります
(25日9時02分) ああ (25日9時05分) あ (25日13時05分)
昨夜、雨が雪に変わり午後10時の気温はちょうど0度。今日は肌寒い曇り空ですが、雪は午後までに消えました。
「トライアル」は福岡が本社のスーパーで、昨年の売上は1700億円、現在の店舗数は111、栃木県内には大田原、西那須野、宇都宮にあります。
昨日24日(水)オープンした「スーパーセンター トライアル那須塩原店」は食料品スーパーとディスカウントストアとの複合型店舗で24時間営業。ビバホームと隣接し、以下トライアルのホームページからオープン記念のチラシを見ることができます。
クリック⇒トライアル店舗案内:スーパーセンタートライアル 那須塩原店
<参考>広い駐車場をはさんでトライアルの前にフォーラム(シネコン)があり、ほか「パステル(ファンシー雑貨)」、「タカダ(文具)」、「シュー・プラザ(靴)」も開業し、すでに営業開始しているマルハン(パチンコ)も合わせて一大複合商業施設 ”ビバモール那須塩原”が誕生しました
@ ふきのとうに花が咲いてしまったら摘んでお茶にしましょう
A キッチンペーパーに重ならないように並べてレンジでチン!
B カサカサとなれば出来上がり
写真はふきにとう10個(花だけ)・レンジの目安は500Wで5分位。
消化を助けるのだそうです。春の香りです。
いま、庭や散歩の道筋にやたらとフキノトウの花を見つけます。摘み損なった、食べ損なったと、
悔しがっていたところです。さっそく花狩人になって出かけます!(おばルン)
遊行柳(写真左)は那須殺生石から白河の関へ向かう途中、奥の細道で詠んだ芭蕉の句、”田一枚 植えて立去る やなぎかな”(写真右は句碑)で知られている。
そして遊行柳の里、芦野を舞台に、6月13日(日)には 今年で29回目になる全国俳句大会が催される。大会当日の「席題の部」に先立ち、「兼題の部」の作品募集が行われている。
《兼題の部 ・作品応募方法》
〇出句 2句一組(未発表、四季雑詠、前書き不可)
〇用紙 投句用紙または原稿用紙(住所・氏名・俳号・電話・大会出欠を明記)
〇投句締切 4月20日(火)必着
〇投句料 一組1000円(現金書留または郵便小為替にて投句と同封)
〇投句先 〒329-3215那須町大字寺子乙2567-10 那須町文化センター内
柳まつり全国俳句大会事務局宛
《席題の部 ・大会当日》
○日時 6月13日(日)11時開会(9時より受付)
○会場 芦野基幹集落センター(地図)
○出句 2句(席題は当日発表・投句締切りは午前11時)
○参加料 1000円
○選者 目黒十一、鈴木三都夫、末長雅子、伊東肇、木島松穹の各先生
○問合せ先 那須町文化センター内 柳まつり全国俳句大会事務局0287-72-6565
@ マッシュポテトを作り片栗粉(ポテトの3分の1量位)を混ぜます
A 成形しフライパンで焼く⇒火が通れば餅に変身!!
B タレは醤油・味醂同量で⇒のりを巻いても!
大切なことがあります。それは、必ず「焼き立て」をお召し上がりになること。冷めると独特の”モチモチ感”がなくなってしまいます。その時は止むを得ません、レンジでチンして下さい。
新しい会員の方に自然村に咲くザゼンソウをご紹介します。なんと管理事務所の前に自生しているのです(写真左)。自生地の真ん中手前に白い説明看板(写真中)があり、奥行10m、幅30mが自生地です。その看板にはザゼンソウの説明がかかれてます。管理事務所では、早いうちにザゼンソウのあるところに目印の棒を立て保護しています。
お彼岸前後が毎年ここのザゼンソウの花が見られる時期です。昨日、一面の枯れ葉の中に紫色のザゼンソウの姿を遠巻きにながめることができました。そして枯れ葉から顔をだしていたいちばん手前の花を、カメラにおさめました(写真右)。
<参考> ザゼンソウについてはインターネットの無料百科事典ウィキペディアで学びましょう。悪臭があることから英語では Skunk Cabbage(スカンクキャベツ)と呼ぶなんてユカイですね。
第92回自然村ゴルフ同好会コンペは3月19日(金)、大田原市郊外の那須黒羽ゴルフ倶楽部で開かれました。今年度第1回の大会は、風の無い暖かな陽気の中、会員になって出場まだ2回目の西野氏が早くも優勝を果たしました。
第93回 自然村ゴルフ同好会コンペ
日 時 4月16日(金) 9:00分(東コース)スタート
場 所 那須伊王野カントリークラブ
費 用 参加費1500円 プレー費(食事付) 5000円、キャディ付8300円位
集 合 グルメロッジ前 8:00 コース 8:15
「カシラダカ」(写真左)
雑木林でよく見かける、10数羽〜数十羽の群れをなして生活するカシラダカは「チッ、チッ」と鳴き、地上の草の種子等を食する。日本に冬鳥として渡来。5月ごろにはユーラシア大陸の亜寒地帯に繁殖のために渡る。
「セグロセキレイ」(写真中)
陽だまりを歩いていると近寄っても逃げようとはしないセグロセキレイは、大きな餌をはなさずに警戒していた。3日前までは、一面銀世界だったが春の日差しは強く一気に解けてしまった。久しぶりの、収穫だったのかな…。
「飛行機雲」(写真右)
抜けるような青空に別名航跡雲がなかなか消えず2本の雲が交差して上空は巨大なキャンパス。お天気質問箱(日本気象協会)によると、雲が速やかに拡散して消える時は、大気が比較的安定している。飛行機雲が何本も出来て消えないときは大気が不安定で天気が悪くなる前兆との事。そして翌15日は、今にも降り出すような雲の厚い日でした。
<那須の天気情報>
ピンポイント天気予報★那須高原(那須町大沢 標高749m)を基準とした予報です
黒磯アメダス★那須塩原市青木(標高343m)の測量値。標高が自然村の約330mに近いので現在の自然村の天候と気温の目安になります
「今日(17日)の朝は氷点下2度、地面で霜柱が出て、寒暖の差が激しい今日この頃。カタクリの群生地で見つけました、陽だまりで顔を出しているカタクリを!」と、
miyaちゃんから嬉しくなる写真が届きました。
”自然村の森”のカタクリ群生地、近年の花の最盛期は4月15日前後です。4月第1週には早咲きの可憐な姿が見られることでしょう。群生地周辺は「自然村カタクリを守る会」の皆さまがしっかりと見守ってくれています。
今年から”1級”が設けられた「第3回那須検定」の話は去年紹介しましたが、その合格者が発表されました。上掲はそれを伝える16日の読売新聞栃木版の記事です。
”1級”とはどんな問題だったのか知りたくなり、那須検定2010公式ホームページをみたら、その問題と解答が載っていました
クリック⇒那須検定試験問題・解答用紙 [第1回 1級]
なるほどむずかし〜い! 参考書が販売されていたそうですが、よほど読み込まないと合格は出来ませんね。
3月20日(土)・21日(日)のそれぞれ9:30から16:00に開かれます。この”リサイクルまつり”とは、簡単にいえば図書館に寄贈された本で、すでに図書館にあるものや、除籍となった図書を無料で来館者に払い下げるイベントで、毎年1回行われます。
図書館2階自習室を会場にずらっと並べられ、早いもの勝ちで持って帰れます。持ち帰り冊数は特に制限はありません。混雑時は入場制限をすることがあります。
問合せは那須町立図書館(写真)0287-72-5840へ。
前回は無投票だった那須町長選挙は現職の佐藤正洋町長と町議会議員の高久勝氏(2月10日付議員辞職)の一騎打ちとなります。
下野新聞WEBニュースSOONに両候補の紹介と抱負が載っていましたので(掲載日順に)紹介します。
⇒下野新聞SOON1/23:那須町長選で佐藤氏が重点施策「那須の森」整備推進を
⇒下野新聞SOON2/5:観光と農業連携優先 那須町長選で高久氏が施策
那須町有権者数は、去年の衆院選では2万3133人、わが富岡投票区の有権者数は421人でした。投票所は自然村東入口を出て三森村長宅のすぐ先、富岡集会所(写真右)になります。
<注記> 上掲の佐藤正洋氏の宣言書は新聞受けに入っていたもの、高久勝氏のポスターは前回那須町議会議員選挙のものです。
黒毛和牛が温泉に入ったり、ゴルフをしているユニークなコマーシャル見た事ありますよね。ちょっとドキッ?とする映像が一時若い人の間で話題になったTV−CMです。
那須高原の安愚楽牧場のコマーシャルなんですが、そこで使った2頭の和牛の着ぐるみが、ホテル「フロラシオン」のロビーに展示してありました。
近くで見ると結構かわいい顔をしています。
3月いっぱいOKの「冬の大感謝祭」の”500円で入れる日帰り温泉”にもエントリーしてるホテルなんで、ぜひ出かけてみてはいかがですか!
フロントに尋ねたら、しばらくの間展示しているそうです。
えっ、どんなCMか知らない?
ではお見せしましょう、以下をクリックしてください。
★YouTubu:http://www.youtube.com/watch?v=_bjJqPKQTTA
<ご注意> 日帰り温泉を500円で楽しむには
「冬の大感謝祭」のチラシ持参が条件です。⇒プリントアウト用チラシ
以前かわら版で紹介した穴場のオススメ蕎麦どころ「そばよし」の緊急情報 !?です。
コストパフォーマンスの良いそばよしの寒晒し蕎麦が出来たと確認できましたので…
そうですね、いつものように天ざるそばの海苔抜き寒晒しヴァージョン 800円で注文しました。
蕎麦は観た目は清く艶やかな薄茶の色合いで期待してしまう〜甘味と香りがふんわりと感じられてコシもありなかなかバランスが良く美味しいですね、寒晒しの味が生きてますね、
欲云えばもう少し香りと甘味が出ていてもいいかなぁ〜自然相手の作業なのでなかなか難しいのではないのでしょうか。
しかし、こんなにも安い値段で寒晒し蕎麦を食べられるのが嬉しいですね。
天婦羅はもうふきのとうがお目見えしており満足してしまうのでした。
今月いっぱいは寒晒し蕎麦が食べられそうというお話ですが、
早目に行った方が確実でしょう、なくなり次第今年は終了なので注意してください。
「別世界」(写真左)
雪雲の切れ間から、青空が広がり坂道を上がって行くと、天空に吸い込まれていく錯覚に陥った。登りつめると、眼下は現実の白銀の風景が広がっているだけだった。
「道しるべ」(写真中)
カタクリの群生地の山の背沿いを歩いていると、桜の木に隠れるようにひっそりと綿帽子をかぶったお地蔵さんが立っていた。石碑の左側壁面に「左てらこ屋」右は解読できず。
「ブルームーン」(写真右)
月の満ち欠けは、平均約29.5日を周期としている。月の初めに満月になると、その月の終わりに再び満月が巡ってくる。ひと月のうちに満月が2回あるとき、2回目の満月を「ブルームーン」と呼ぶ。大気中の塵の影響により月が青く見える。ヨーロッパではブルームーンを見ると幸せになるという言い伝えがある。
<那須の天気情報>
ピンポイント天気予報★那須高原(那須町大沢 標高749m)を基準とした予報です
黒磯アメダス★那須塩原市青木(標高343m)の測量値。標高が自然村の約330mに近いので現在の自然村の天候と気温の目安になります
また雪が沢山降りました。情報は皆さんにタイムリーに届いていると思いますが、
「冬に自然村に行きたいけど、雪が心配で・・・」という会員さんが沢山います。
写真では美しい景色ですが、その後がとっても厄介なのです。ご存じのように自然村は坂が多く、放っておくと輪立ちができて、夜になってそのまま凍ってしまうと、日蔭はしばらく解けません。雪が柔らかいうちに除雪をしないと大変なのです。
1m以上も降り積もる雪国では機械力で除雪しますが、10p程度では人力の方が早く効率的なのです。ここで自然村特別編成除雪隊が活躍します。
今回のメンバー6名、2組に分かれてテキパキと”危険地帯?”を処理します。写真では笑顔で楽しそうですが、雪かきを経験した方はわかりますよね!大変さが。
(10日15時20分) ああ ああああああああ (10日17時30分)
その後、ふたたび雪が降り始め、一時はかなり降りしきりました。しかし夕方5時過ぎには雪は止み、那須の山並みの上には夕焼けが望めました。
天気は快方に向かい、明日は好天のようです。解けやすい春のボタン雪でしたから、明日の走行は問題ないでしょう。
(9日22時15分) ああ (10日8時15分) あ
昨日は午後から雪が降り始めました。春の雪らしく路面は濡れるだけでしたが、夜も止まず、朝には9センチの積雪になっていました。
今日は曇りで時折り小雪が舞っていますが、10時半現在の気温は7度あり、道路の雪は車が通ると解けていく状態です。
いよいよ新年度のスタートです。これから12月まで毎月1回(第3金曜日を原則)開催いたします。入会希望の方はいつでも申込みを受け付けていますので、自然村管理事務所(0287-74-0040)までご連絡ください。
18ホールのハンディ戦で、コースは那須黒羽ゴルフ倶楽部(写真左)、那須伊王野カントリークラブ(写真中)、ザ・ダイナミックゴルフ倶楽部(写真右)、那須ちふり湖カントリークラブを月替わりで使用しています。
第92回 自然村ゴルフ同好会コンペ
日 時 3月19日(金) 9:01分スタート
場 所 那須黒羽ゴルフ倶楽部
費 用 参加費1500円 プレー費(食事付) 5000円位、キャディ付8500円位
集 合 グルメロッジ前 7:45 コース 8:15
今年も那須岳ロープウェイの運行期間は3月20日〜11月30日です。
データーのおさらいです。
区間と長さ: 那須山麓〜那須山頂(茶臼岳8合目) 延長812m
上る高さ(高低差):294m
支柱の高さ:27.5m(1基)
乗車定員:111名(座席12名+立席99名)
運転速度と所要時間: 秒速5m、所要 3分40秒
営業時間:9時〜16時(4月16日〜11月15日は8時30分〜16時30分 )
料 金:大人往復1100円、片道 650円 、小人往復550円、片道350円。
団体割引は30名から1割引、学生2割引
問合せ先:東野交通株式会社那須ロープウェイ0287-76-2449
<参考> 風が強いと運転中止になります。自然村で風が弱くても確認してから出かけることをおすすめします。また、山麓駅手前約1qの大丸駐車場設置のライブカメラで天候の具合がチェックできます。
那須町役場の窓口の人たちはいつも親切で対応はしっかりしている。そんな那須町の広報3月号に、「町職員の給与状況」が掲載されていた。コメントは控えるが、部門別職員数や年度別職員数などもあり、じっくり見ていると興味が深まる資料である。
★http://www.town.nasu.lg.jp/ct/other000002100/1003p10.pdf
なお市町村職員の全市町村平均年収は627万円、平均年齢は43歳だそうです。
那須町の高齢者福祉活動の一環で「ふれあい工房高齢者趣味の創作活動」といいます。60歳以上の町民を対象に福祉センター(地図)付属の工作室で以下の4部門の”工房”を開講し、シルバー大学校卒業生や技術修得者等が指導しています。
・木工部 (木工・木彫等) 毎月第2、第4月曜日
・レザークラフト部(革細工) 毎月第1、第3火曜日
・七宝焼部 毎週水曜日
・陶芸部 毎月第1、第3月曜日
受講者は那須町の住民である事が申込み受付の条件。毎年3月、各部門とも若干名を募集していますので、これから定住を考えている方も知っておくとよいでしょう。
今年は31日(水)が申込みの締め切りです。参加費は無料で材料費のみ負担となります。「ふれあい工房」の問合せ・申込みは保健福祉課0287-72-6917または社会福祉協議会0287-72-5133まで。
「朝やけの境界線」(写真左)
陽が射し始めたが右側の厚い雲に阻まれて、左側はどんよりとした雲に覆われ自然の不思議な現象を垣間見た。
「雨水(うすい)」(写真中)
二十四節気の一つで、新暦の2月18,19日でした。陽気地上に発し、雪氷とけて雨水となれば也(暦便覧) 。2月は、雪の日が多く雨は皆無。2日にやっと雨が降る。
早朝、雑木林の小枝には水滴が陽を浴びてキラキラと光っていた。
「夏の残像」(写真左)
夏のガーデニング等で楽しんだ椅子も、今は雪をかぶり庭に無造作に放置されて、夏の喧騒も今は聞こえず静寂が支配。
「春よ来い、早く来い…」躍動の季節を待つ自然村。
miyaちゃんからひと言:三月弥生(やよい) 「三寒四温」という言葉を聞くと
”早春”を連想します。元々は中国や朝鮮半島で言われている言葉でした。本
来は、真冬の言葉でシベリア高気圧の強弱の周期を言っていたようです。
日本では、冬から春にかけてのこの時期、低気圧と高気圧が交互に通ると低気
圧が来る前に暖かくなって、通過後寒くなる繰り返しから、三日寒く四日暖かくと
言われて、日に日に春めいていく季節感を表現。私は歳時記として、写真で季節
感を出すための表現に「三寒四温」をこの時期良く使用しました。
<那須の天気情報>
ピンポイント天気予報★那須高原(那須町大沢 標高749m)を基準とした予報です
黒磯アメダス★那須塩原市青木(標高343m)の測量値。標高が自然村の約330mに近いので現在の自然村の天候と気温の目安になります
若手実力派のチェリストたちの「東京チェロアンサンブル」の13人が3月21日(日)、那須野が原ハーモニーホールにやってくる。そして栃木県出身の宮田大さんも出演する。昨年11月7日にパリで行われた「ロストロポーヴィチ・チェロコンクール」で日本人としては初めて優勝した宮田さんの、生のステージは大いに楽しみである。
演奏曲はバッハの「無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番BWV1004よりシャコンヌ。 ほかカザルスの東方の三賢人など。
開場13:30、開演14:00、入場料2000円、全席指定。チケットは那須野が原ハーモニーホール(地図)TEL0287-24-0880または電子チケットぴあで。
<蛇足> ソビエト連邦「人民芸術家」の称号まで受けていたロストロポーヴィチはソルジェニーツィンを4年間かくまったことによりソビエト当局から「反体制」とみなされ、以降、国内演奏活動を停止させられ、1974年亡命。1990年 ワシントン・ナショナル交響楽団を率いてゴルバチョフ体制のソ連で16年ぶりに凱旋公演。ベルリンの壁崩壊の2日後、壁の前でチェロを弾くロストロポーヴィチの映像を見つけた。
今回は板室温泉の手前に位置しております『そば処やしお』です!
なかなかこちらに来る機会がなかったのですが雪が結構ある日に来てみました。
なかなか店構えもセンスが良い感じで期待感が出てきました(写真左)。
注文したのはなんと舞茸天ざるそば1500円です(写真中)。
蕎麦は海苔が乗っていて残念ですがコシもありほんのりと香りと甘味もあります。
そば汁は薄目で少し甘さも感じるが蕎麦の味を邪魔しない汁で好感が持てます。
天婦羅はふきのとう、ノビル、椎茸、カボチャ、ししとう、茄子、ピーマン、それから
海老、舞茸とけっこう豪華で塩も添えてあり嬉しいですね。
そば湯は適度に甘い香りがありそば粉の旨さが伝わります。
蕎麦の前に注文した稚鮎の唐揚げは香ばしくて酒の友に最適ですね(写真右)。
<そば処 やしお:地図と営業データ>
クリック⇒ 那須周辺の蕎麦屋 by yamanchu(店名の赤いピンをクリック)
共通の八溝杉のお盆に、那須産食材だけで各店それぞれ工夫の9品1200円のランチメニュー「那須の内弁当」。この春の那須注目の話題になるかは、28日の那須町長選と同様これからです。
まず動画で、「那須の内弁当」についてと試食会の様子をみましょう。
クリック⇒YouTube:ホテルエピナール那須◆那須の内弁当「なすべん」登場
そして、以下の8店が「那須の内弁当」を食べられるところです。
@ホテルエピナール那須 A囲炉裏料理 与一 B那須高原の宿 山水閣 Cジョセフィーヌ D那須どうぶつ王国 E休暇村那須 Fりんどう湖ファミリー牧場 G友愛の森 那須の食レストラン なすとらん
そして、「那須の内弁当」というタイトルのブログが昨日アップされていました。まだ製作途中ですが8店の「那須の内弁当」の写真とお店のデータがしっかりと掲載されています。どういう人が作ったか分かりませんが「那須の内弁当」発売前に間に合わせてくれて敬意を表します。
クリック⇒「那須の内弁当」なすべん/提供店一覧
3月になりましたね、りんどう湖ファミリー牧場が10日(水)まで入園無料だよと教えてもらいました。ホームページで確認したら正にそのとおり。乗り物は休止していますがいつもは一般1500円の入園料が今の内はタダになっていました。
⇒りんどう湖ファミリー牧場公式ホームページ
ここのレストランでは以前紹介した「那須の内弁当」1200円が3日からランチメニューに登場しますので、あたらし物がお好きな方にオススメです。
<追記> りんどう湖ファミリー牧場のブログに、那須の内弁当(通称なすべん)の
試作品の写真を見つけました。