那須で役立つ情報・興味深い話題・管理事務所からのお知らせ
aaaaaaaa朝焼けaaaaaaaaaaaaaオオハクチョウaaaaaaaaaaaa青い宝石箱
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<那須の天気情報>
ピンポイント天気予報★那須高原(那須町大沢 標高749m)を基準とした予報です
ライブカメラ★那須岳中腹の大丸駐車場(標高1300m)に設置。24時間見られます
黒磯アメダス★那須塩原市埼玉(標高343m)の測量値で毎時計測している。標高
が自然村の平均約330mに近いので、今の自然村の天候と気温の目安になります
創立40周年を迎えた今年の自然村祭り。最大のイベントは環境省自然公園指導員の平山先生を特別にお迎えしての植物観察会です。1時間半をかけて秋まっ只なかの村内をお話を聴きながらたっぷりと歩きましょう。
戻ればそば焼酎や甘酒が待っています。セミプロ級のそば打ち同好会の手打ちソバと那珂川の地鮎の塩焼、温かなきのこ汁も…。フィナーレのじゃんけん大会は凝っています。”負けておしまい”ではありません。逆転の豪華?賞品をもらえる仕組みになっています。会員さんの多彩な作品展も必見、その腕前にはビックリするでしょう。
行くのを止めようとお思いの方々、ぜひ心がわりを!右の写真は去年の秋まつりのスナップです。
東京に木枯らし1号が吹いた翌28日の朝 那須岳山頂付近はうっすらと冠雪していました。那須の冬も真近です。
村内の紅葉は日ごとに色を濃くしています。
自然村管理事務所前のドウダンツツジの赤が鮮やかです。村内にはドウダンツツジが多く、会員さんの別荘の庭を赤くそめています。
そんな晩秋の頃、銀河台のAさんの庭の四季桜が咲き始め、今3,4分咲きです。去年より大分早い開花です。紅葉をバックにかわいい花を咲かせています。
「できる男はもてなし上手」がキャッチフレーズ。年齢、経験不問。全3回で時間は各回10時〜午後2時までとたっぷり。場所は那須町文化センター(写真左)の立派な調理実習室(写真右)です。講師は濱勢津子先生。
第1回 11月13日(木):鶏肉のソテーミニトマトソース他4品
第2回 11月27日(木):鮭のムニエルタルタルソース他4品
第3回 12月3日(木):ロールキャベツトマトソース4品
受講料は無料、材料費全3回合計3000円で、申込みの締切りは10月31日(金)午後4時。定員18名、別荘の”定年退職ゆうゆう族”に人気で抽選となるでしょう。全回出席が原則です。申込みは電話で主催の那須公民館0287-72-6564(地図)へ。
那須町には職員が常駐している那須、芦野、高原、伊王野の4つの公民館があります。そして各公民館それぞれ独自に趣味・スポーツ・健康・教養などの講座や催しを行っています。自然村は行政上は芦野地区に分類されていますので一番身近なのが芦野公民館(写真)になり、定住の人たちはよく利用しています。
〇陶芸教室
期日・時間:全4回。毎回13:30〜15:00
11月13日(木)作り、19日(水)削り、12月4日(木)絵付け・釉薬、
12月11日(木)鑑賞会
講師:土門 塊先生
定員15名程度、受講料:500円。
〇健康教室
期日・時間:全4回、毎回火曜日。
@11月11日「食で健康」講師:カゴメ(株)
A11月18日「指圧健康セミナー」講師:益子 肇先生
B11月25日「健康について」講師:那須町保健センター
C12月2日「椅子に座ってエアロビクス」講師:渋井 幸先生
定員25名程度、受講料:無料。
[両教室とも] 申込み多数の場合は抽選になります。申込み締切は10月31日(金)。申込み問合わせは芦野公民館(地図)0287-74-0002へ。
自然村協会の同好会の一つ"ハイキング同好会"では10月21日に塩原の鶏頂山(1765m)に登ってきました。
当日はあいにくの曇り空、予報では雨マークでしたが元気な参加者14人が2台の車に分乗して自然村を出発。
元スキー場のゲレンデを抜け白樺や岳樺の枯木沼を通り、大沼、弁天沼経由で鶏頂山を目指します。 途中で小雨が降ってきて風も強く視界も悪くなったので登頂は諦めて下山することに。 雨もあがっていた大沼でお昼です。皆さん和気あいあいの食事を楽しんでだ後、したまで下って行きました。車で帰る途中、温泉に浸かって冷えた体を温め、疲れを癒して自然村への帰路につきました。
天気には恵まれませんでしたが楽しい山行でした。
自然村の紅葉も日に日に進んでいます。
10月24日(金)は久しぶりの晴天で気持ちのよい暖かな日和でした。 そんな中自然村協会では午前中に「第3回新生自然村将来構想委員会」が開催され、これからの自然村のあり方などについて活発な議論が交わされました。
それに引き続いて午後からは定例の理事会が開催され、秋祭りや新春の集い等イベントについて、将来構想委員会の報告などの議題が話し合われました。
aaaaaaaa夜霧aaaaaaaaaaaaaaクロアゲハチョウaaaaaaaaaaaa五穀豊穣
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<那須の天気情報>
ピンポイント天気予報★那須高原(那須町大沢 標高749m)を基準とした予報です
ライブカメラ★那須岳中腹の大丸駐車場(標高1300m)に設置。24時間見られます
黒磯アメダス★那須塩原市埼玉(標高343m)の測量値で毎時計測している。標高
が自然村の平均約330mに近いので、今の自然村の天候と気温の目安になります
おとなりの町のビッグイベント「那須野巻狩まつり」の日、26日は、へそ曲がりの私は「田んぼでフリマin高瀬」というささやかな催しをオススメ。今年が7回目で時間は10時から2時まで。主催は黒田原の青年会が応援する地域おこし実行委員会の人たち。”会場は田んぼの畦道”といい、”イナゴ取り競争”や”とんでピョン”(イナゴの幅跳び大会)など、素朴で面白そうです。農産物・けんちんうどんの販売もあります。
会場の田んぼは国道294号そば(上掲地図)なので、白河への買い物と合わせて立ち寄ってはいかが? 問合せ先:地域おこし実行委員会0287-74-0897
高札とはご存知ですよね、幕府の禁令や法令を記した木札で宿場や村々の辻に掲げられました。この高札の現物が芦野の温泉神社にたくさん残されていて、那須歴史探訪館で企画展として11月30日(日)まで特別展示しています。
見学に行くには、探訪館職員による展示解説がある日がおすすめ。10月25日、11月8日、22日のいずれも土曜日、13:30〜14:00です。申込みは不要です。
開館9:00〜17:00.期間中の入館料は普段とかわらず200円。月曜が休館です。問合せは探訪館0287-74-7007へ。地図
(那須塩原駅前の大将鍋) (25日出陣祭りプログラム) (26日のプログラム)
黒磯市(現那須塩原市)主催の県北最大の秋のイベント。源頼朝が那須野ヶ原を狩場に数万人規模で行ったといわれる巻狩りにちなみ、直径2.2mもある鉄製の大将鍋で作る巻狩鍋がシンボル。大将鍋は、通年、新幹線那須塩原駅前に展示されているので見た方も多いでしょう。25日は「巻狩り大将鍋出陣まつり」で会場は那須塩原駅西口(新幹線口)前広場。
祭りのメインは26日の日曜日で、会場は那珂川河畔運動公園。巻狩鍋は9000食分作られ毎年売り切れるからすごい。200円。ほか流鏑馬(やぶさめ)、巻狩踊り大会など盛りだくさん。
クリック⇒那須塩原市ホームページ:那須野巻狩まつり
<参考に> 26日は各所の臨時駐車場と会場の那珂川河畔運動公園を結ぶ無料送迎バスが運行されるが、自然村から車の場合、県北高等産業技術学校の臨時駐車場が便利で比較的空いている。元気な方は会場まで歩きましょう。所要20分。
那須高原には"ジョイア・ミーア"など人気のイタリアンの店が数多くあります。
今回いったフィオラノは那須高原の下の方 お菓子の城の斜め向かいにあります。今回で3回目位ですがなかなか美味しいイタリアンの店です。外観はそれらしいイタリアンって感じで、中に入ると禁煙、喫煙と分れていて落ち着いた雰囲気です。昼に入ったのでランチセットにしましたが、パスタやピザに肉料理などあり、パスタとピザを頼みました。
サラダのセットとパスタ(ピザ)、ドリンクで1380円でした、ピザは生地の薄いアンチョビのものを食べましたがモッツアレラチーズが美味しく、パスタはトマトソースで少し濃厚な味でした、一番人気は生ほうれん草のパスタとの事です。
営業時間は通常11:30〜18:30
定休日は水曜と第3火曜日
電話番号 0287-62-7000
いまの自分を見つめ直す。この期に及んで新しい生き方が、このセミナーがきっかけになって見つかるかもしれません。
講師の丸山隆先生は昭和18年生まれ。自然村では60〜70歳代が多い永住の人たちと同世代です。子や孫との間に、目からうろこの新鮮な接し方が発見できるかも知れません。
参加するには、チラシにあるように事前の電話申し込み(0287-72-6923)が必要です。会場の「ゆめプラザ・那須」は那須町文化センターの隣です。地図
第137回自然村ゴルフ同好会コンペは10月17日(金)、白河市郊外のザ・ダイナミックゴルフ倶楽部で開かれました。風はありましたが絶好のコンディションの中で4組13人が真剣にプレイし、久しぶりに南氏が優勝を果たしました。
そしてゴルフ倶楽部のクラブバスで送られて自然村に戻り、旧グルメロッジにおいて表彰式を兼ねたパーティが賑やかに行われました。
第138回 自然村ゴルフ同好会コンペ
日 時 11月14日(金) 9:03分スタート
場 所 アイランドゴルフリゾート那須
費 用 参加費1500円 プレー費(食事付) セルフ5000円位
集 合 管理事務所前 8:20 コース 8:30
那須高原の紅葉はいか程かと17日出かけてみました。
下の方でかなり木々が揺れている、嫌な予感の中走り続けると上の方から次々と車が降りて来る。ロープウェイは止まっているなと思いつつ登っていくと、案の定強風のため中止!風も冷たい。
ロープウェイ付近は紅葉も進んでいて見頃です。そこから下のほうはまだまだ楽しめそうです。湯本殺生石辺りから下の見頃はこれからでしょう。駒止の滝は今見頃のようです。詳しくは「なすキュン日記」 那須連山紅葉情報(茶臼岳周回歩道ぐるり)で
那須の紅葉は11月頃まで楽しめます。
[写真左] ロープウェイ付近
[写真中} 恋人の聖地から
[写真右] 湯本殺生石付近
aaaaa坂の上の雲aaaaaaaaaaaaaaダイサギaaaaaaaaaaaa冬隣・陰えい礼賛
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<那須の天気情報>
ピンポイント天気予報★那須高原(那須町大沢 標高749m)を基準とした予報です
ライブカメラ★那須岳中腹の大丸駐車場(標高1300m)に設置。24時間見られます
黒磯アメダス★那須塩原市埼玉(標高343m)の測量値で毎時計測している。標高
が自然村の平均約330mに近いので、今の自然村の天候と気温の目安になります
車のダッシュボードに入れておきたい一冊です。
那須町全域をカバーしていて、一つ一つのトイレの状況が写真とデータ、コメント付きで編集されています。作ったのは那須町障害児童親の会の方々。たいへんな労作です。障害のある人や介護を必要とする人、小さなお子さんがいる人にはとても役立つ内容です。
以下の場所で入手できます。無料。
・那須町社会福祉協議会(ゆめプラザ内)
・那須町役場1階 保健福祉課
・道の駅 東山道伊王野(水車ソバのあるところ)
・道の駅 那須高原友愛の森(観光交流センター内)
・那須高原観光案内センター(湯本の中心部)
問合せ 那須町社会福祉協議会0287-72-5133
幸いな事に台風19号は自然村には夜中に雨を多めに降らしただけで行ってしまいました。
自然村の紅葉も大分進み、まわりでは柿の黄色が目についてきました。低いながら赤く紅葉した葉がすすきと共に秋の深まりを感じさせます。庭ではムラサキシキブの可愛い紫が陽を受けて、控えめながら目を楽しませてくれています。
18号の真似をして、またまた休日を選んで来襲の台風19号でした。今回も雨台風で、自然村にやってきたのは今度も真夜中、雨の激しかったのも寝てるうち。爽やかな青空を置きみやげに、朝にはいなくなっていました。おかげで今朝のラジオ体操は、いつもより気持よくできました。道の落ち葉も少なくて、掃除もラクで、わが村の台風19号は優等生でした。那須連山も台風一過を喜んで朝日を受けていました。虹も少しかけながら・・
(気になる映画はこれ!)
シャカリキ! 18日12:30、19日11:00 会場は中山ガレージ (解説)
茄子 アンダルシアの夏 18日15:00、19日10:00 会場は中山ガレージ (解説)
自転車 18日19:30,19日13:30 会場は中山ガレージ (解説)
E.T. 19日14:30 会場は藤田倉庫 満月輝く夜空を自転車で飛ぶ印象的なシーンが今回選ばれた理由のようです。(解説)
ショートフィルムセレクション 18日16:00〜20:30 会場は金子書店
(気になるグルメのピックアップ)
上掲まん中の写真をクリック。ユニークなサービスに、あなたのいる会場への出前があります。やってくれるお店はレストラン大原、加仁家麺房、喜文亭です。
(気になるアトラクション)
上掲右の写真をクリック。なお18日夕方からCANDLE HOUSEシュシュによる会場のキャンドルデコレーションは映画を見なくても立ち寄って楽しむ価値ありのおすすめです。
お祭りのフィナーレは、懐かしのフォークダンスの時間。立正佼成会広場に集まりましょう。19日16時から。
<主催者と問合せ先> 黒田原駅前にぎわい商店会(金子弘行会長)、NPO那須フィルムコミッション 問合せ:コミッション0287-74-3767
黒田原商店会では那須フィルムコミッションと組んで、いつもは静かな駅前通りを会場に、ひと味違う映画祭を今週の土曜日曜に開きます。映画上映は商店の壁をスクリーンにしたり、大正時代の蔵を会場にしたりと工夫を凝らしています。そして地元飲食店を中心に約50の出店が予定され、19日の日曜日は駅前通り約270メートルは歩行者天国になります。会場へ出前する店があったりプロの自転車チーム、那須ブラーゼン協力の催しがあるなど、バラエティゆたかなイベントです。
(開催日時)
10月18日(土)12:00〜21:00
10月19日(日)10:00〜17:00
どんな映画か、食べ物の店や催しは?⇒明日のかわら版につづく!
※写真左のステキなポスターは那須生まれ那須育ちのイラストレーター米倉万美さんの作。お父さんは、ご存じですよね、見川鯛山先生です。
自然村住民懇話会(佐藤修会長、写真左)は現在、登録人数48名。住人と別荘によく来る人たちの話の中から自然に出来た、有志の集まりです。”気楽に集まれる場所があるといいね”との声が多くあり、そこで使われなくなったお宅(写真右)をお借りして、香草苑(ハーブ苑と読みます)と名付け、30名ほどの仲間が趣味の活動やお話の会を楽しんでいます。
香草苑ができて10月で1年たち、8日、富岡公民館で総会を開催、この1年を振り返り、会計報告、そして趣味の活動の各リーダーからこれからの抱負が語られました。
(注)懇話会の趣味の活動は、@食べる会A囲碁・将棋B麻雀CカラオケD室内体操E手作りハムFお茶の会があり、これからも増えることが考えられます。毎朝のラジオ体操も懇話会の主催です。
aaa冬隣・台風第18号aaaaaaaaaaオンブバッタaaaaaaaaaa冬隣・夕焼小焼
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<那須の天気情報>
ピンポイント天気予報★那須高原(那須町大沢 標高749m)を基準とした予報です
ライブカメラ★那須岳中腹の大丸駐車場(標高1300m)に設置。24時間見られます
黒磯アメダス★那須塩原市埼玉(標高343m)の測量値で毎時計測している。標高
が自然村の平均約330mに近いので、今の自然村の天候と気温の目安になります
東京では10月8日、皆既月食が見られました。
雲が多いながらも、月が欠けていくところ、完全に月が地球の陰になるところ、そしてまた陰から出て輝くところを見ることが出来ました。
街角のあちらこちらで空を見上げ、ケイタイで写真を撮る姿が見られ、しばしの天体ショウを楽しんでいました。
写真右は完全に地球の陰になったところ、月は真っ黒ではなく濃い赤茶色をしていてよく見えました。
<那須では> 残念ながら赤い月を見ることができませんでした。夜7時前まで、半月の形(写真左の東京とほぼ同じ)まで眺められたのですが、やがてあっという間に雲隠れ。以後は真っ暗闇のまま夜は更けていきました。まことに残念(わびすけ)
9月22日のかわら版で取り上げました自然村在住で俳優の鈴木理事の自宅の樹木伐採の様子が、10月13日(月)のTBSテレビ午後7時からの『私の何がいけないの』という番組で放映されます。
バラエティ番組ですが、隣家にたいして危険な樹木の伐採の様子が映されるので時間のゆるす方は是非ご覧になってください。
鈴木さんの樹木伐採の時も東電やその他の線を急遽外してもらったりしてお世話になりました、また近隣にお住まいの方達にも暫く停電する等の不自由を了解して頂き有り難うございました。今後も村内の危険樹木の伐採が続きますが、暫くの停電等のご迷惑 何卒ご理解とご協力をお願いします
10月に入っても時々暑い日はありますが、秋がだいぶん進んできた自然村です。
村内の木の葉もだいぶん色付いて、秋本番も真近です。
会員の方達の庭では今秋明菊が盛りで、ピンクや白の花が奇麗です。また柿も熟れはじめていて秋の実りを感じさせます。
木立の中に入るとあちこちに蜘蛛の巣が張られていて、危うく犠牲になりそうで要注意です。
4日の那須連山は台風接近を前にして、素晴らしい夕焼けでした。そして6日、台風18号は、栃木県に近づくまでに勢力は弱まり、進路も茨城県沖に早めに抜けたので自然村に直接の被害はありませんでした。
10月8日(水)〜13日(月・祝)のそれぞれ9:00から18:00に開催。この”リサイクルまつり”とは、簡単にいえば図書館に寄贈された本のうち、すでに図書館にあるものや、除籍となった図書を無料で払い下げる人気のイベントで、春につづき今年2回目です。
図書館2階学習室(写真右)を会場にずらっと並べられ、早いもの勝ちで持って帰れます。持ち帰り冊数は特に制限はありません。混雑時は入場制限をすることがあります。
問合せは那須町立図書館0287-72-5840へ。なお、当日は持ち帰り用の袋等をお持ちくださいとの事です。
宇都宮から福島県白河までの奥州道中を歩こうというスケールの大きな催しがあります。那須歴史探訪館の企画で、宿場や街道沿いの歴史を学びながらの全行程約85q。期日は10月17日から12月5日まで毎週木曜日に、8回に分けて歩き通します。
参加資格は1日に12から15kmは歩けて、原則として全日程参加できる方。集合は那須町役場(写真)。時間は8時30分から午後4時、参加費無料。申込みは歴史探訪館0287-74-7007、締切は10月10日(金)、定員は18名、申込み多数の場合は抽選となります。
東京の会員さんがいま最も知りたい情報かもしれません。
昨日3日、那須町商工観光課の女子職員が、茶臼岳周辺をグルリと調べた写真とリポートを紹介します。
彼女たちがつくる「なすキュン日記」というブログでとても良く見せてくれています。
クリック⇒「なすキュン日記」 那須連山紅葉情報(茶臼岳周回歩道ぐるり)
(注)上記掲載の写真は、去年の同じ頃、かわら版編集員やまんちゅの撮影です。そのときは噴煙が普段より凄かったとの話でした。
aaaaa冬隣・太陽aaaaaaaaaaaa冬隣・エゾビタキaaaaaaa冬隣・ラフォーレ(森林)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<那須の天気情報>
ピンポイント天気予報★那須高原(那須町大沢 標高749m)を基準とした予報です
ライブカメラ★那須岳中腹の大丸駐車場(標高1300m)に設置。24時間見られます
黒磯アメダス★那須塩原市埼玉(標高343m)の測量値で毎時計測している。標高
が自然村の平均約330mに近いので、今の自然村の天候と気温の目安になります
一度は見ておきたいお祭りです。那須与一が屋島の合戦出陣前に祈願した湯本の温泉(ゆぜん)神社。古式ゆかしく2日間行われますが、みどころは1日目午後6時からの「湯汲祭」、そのお湯を奉納する「献湯祭」、そして「浦安の舞」でしょう。
巫女たちが、「湯汲祭」は鹿の湯から来た源泉を各宿に分湯する分湯場で、「浦安の舞」はそのあと分湯場前で奉納します。
2日目は朝9時から「献幣祭」や稚児行列、神輿の渡御がありますが、境内で9時半頃行われる「大沢の獅子舞」がポイントです。
(写真左)那須町議会だよりに載った「湯汲祭」の写真
(写真右)那須町広報に載った「浦安の舞」の写真
自然村には那須町営水道が供給されていますが、村内の通水および水道施設の管理は自然村協会に任されています。そして町の指導により、毎年1回、水道タンクの完全水抜きと清掃を行っています。
今年度は、昨日30日、朝8時から断水にさせて頂き、タンクを空にしてから内部(写真中)を磨き上げるくらいに洗い、合わせて群星の丘への揚水加圧タンク(写真右)も清掃しました。好天にも恵まれ作業は順調に進行し、夕方5時半には貯水と最終点検が完了、予定の午後7時より早く断水を解除できました。
毎年のこととは言え、定住の皆さん、別荘に来られていた会員の方々には、
日ちゅう長時間の断水にご協力くださいまして深く御礼申し上げます。