那須で役立つ情報・興味深い話題・管理事務所からのお知らせ
26日のかわら版に取り上げた「スイット栃木」、那須高原サービスエリアから出入りできる話の続きです。今日、那須町からパンフレットが配られました。町としては「実験」から「常設」に進めたいようです。時間帯により100km以内料金半額は魅力です。100キロなら南は宇都宮を過ぎ栃木インターまで、北は郡山を越え福島飯坂インターまでOK。自然村起点の日帰りドライブには大いに活用できますので。なお、利用はETCのある車に限られます…念のためしつこく申します!問合せは那須町役場内の「那須高原サービスエリアスマートインターチェンジ地区協議会事務局」という長い名前で電話0287-72-6907です。(写真をクリックすると文字が大体読めます)
前車のワゴンは大分お疲れで、2駆のため雪道では動けない日もありました。お待たせしました。雪にも負けない4駆の新車です。日産のセレナ、定員は8名、駅や病院への送迎、皆さまの買い物に、快適な乗り心地をご提供できます。
今週末は好天の予報、もちろん降雪に関しては無罪です。今日27日は冷え込みがきつくなく天気もまあまあ、村内の雪はほとんど気にならなくなりました。自然村は現在建築ラッシュ、今日は職人さん達ものびのび仕事してました。http://weather.livedoor.com/point/city/37.html
ETC搭載車に限り、那須インターの次の那須高原サービスエリアから県道に下りられる「スイット栃木」の制度が2月24日から再開されます。昨年の夏、試験的におこなわれましたが、今度は上りもOK。那須高原SAからは標識に従い国道4号線へ。右折してすぐが小島交差点で、左折します。あとは黒田原駅を経由して自然村まで新しいアプローチルートの誕生です。(地図をクリックすると拡大、位置関係がわかります)
http://www.switto-tochigi.jp/
東京の雪から2日遅れで、別の低気圧が自然村に雪を見舞いました。月曜の午前中いっぱい降り続き10センチほど積もりました。折角正月の雪がなくなった村内の道路は再び銀世界。管理事務所では要所の雪かきを早速実施しました。今日火曜日は、日中、好天で寒さもほどほどで道路上の雪は前回に比べ早く姿を消しています。朝晩は凍結し、日中でもとけないので雪が残っている坂道は特に運転は慎重に。正門から管理事務所への坂道はまた通行止めになりました。
お店の名はさくらプラザ。豊原のトラピスト修道院に近い丘にあります。小型犬から大型犬まで各サイズ取り揃えていて、小型犬で1785円から。サイズがあわないワンちゃんはオーダーもOK。デザインや種類、お店への地図はホームページで。http://www.sakura-plaza.com
電話0287-77-2927、営業時間10:00〜17:00、火・水曜休み。
関東地方は雪との天気予報ですが那須までは及ばないようです。予報が当ることを祈ります。http://www.mapion.co.jp/weather/admi/09/09407.html
気温は先週末の暖かさはホンの一とき、厳しい寒さが戻っています。この予報は当たりました。http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-41091.html?groupCode=27&areaCode=2064
初市や、だるま市として初春の縁日を楽しむ風習が栃木県では、花市と呼ばれています。元旦が1年の始まりであるならば、花市は春の始まりです。那須地方の花市は、毎年1月 〜2月に日を変えながら各市町村で開催されます。那須町では1月21日土曜日に、ことしも那須町役場通りで開かれます。時間は午前11時から午後6時まで。散歩がてらにいかがですか。天候がちょっと心配ですが…。同じ日に黒磯花市も黒磯駅前・ヨークベニマル付近で開催されます。
14日の自然村、これまでの寒さがウソのように暖かくしかも朝から1日中、雨でした。しかも夜は本降り。明けて15日は朝から晴天、春の陽気でした。そして、あれだけ溶けなかった雪がほとんどなくなりました。
写真左は11日、右は同じ場所の15日の情景です。
那須町商工会が主催で、平成16年に那須町で撮影したアマチュア写真のコンテスト。最優秀賞は賞金10万円。昨年写した、自慢の那須での写真がある方は四つ切に伸ばして応募しましょう。最優秀賞は賞金10万円。優秀賞でも5万円。締め切りは1月23日(月)消印有効です。申込先と申込方法の詳細は下記URLで。第2回の入選作品も見れます。
http://ric.shokokai.or.jp/tochigi/photo_03/contest00.htm
年金を受けてる方が多い自然村。年金相談の電話番号が全国統一ナンバーになり、日本中どこからかけても市内通話料金で利用できるようになりました。年金を受けている人の「ねんきんダイヤル」は0570-07-1165です。これから年金を受ける方の相談は0570-05-1165。受付時間は平日の午前8時30分〜午後5時です。なお、那須町を管轄しているのは太田原社会保険事務所。訪ねた方の話では、東京やその近県と比べるとウソみたいに混んでいないそうです。
車での村内通行の現状を知りたいと、東京の会員の方から数件寄せられましたのでお知らせします。1月4日10センチの降雪以来、雪はなく晴天続きですが、連日厳しい寒さで、雪がなかなか溶けず、日当たりの悪い道は車で踏み固められた雪が凍りついています。危ない箇所は管理事務所で除雪や砂撒きしたので、スノータイヤ装着車なら問題なく通行できます。個人の別荘への枝道はほとんど溶けていませんが、積雪量が少ないので家の前まで入れます。側溝が見えないので注意が必要です。
写真左:管理事務所からプール方面の道。
写真中:銀河台から平成門の道。安心して通行できます
写真右:悠々荘から山手通り方面を望む。ゆっくり走れば大丈夫です。
※写真をクリックすると拡大、もう一度クリックで元に戻ります
雪は4日の積雪以来、ほとんど降らず、村内の陽のあたる道路は雪がなくなっています。日陰はまだ踏み固められた雪がしっかりと残っています。スタッドレスタイヤならスピードを十分落とせば問題ないでしょう。連休中の天気は良いようです。
場所は那須町文化センターで、1月15日(日曜)午後1時30分開演です。入場無料。問合せは那須町立図書館0287-72-5840へ。昨年の自然村サマーフェスティバルで初めてかたりべの方の口演を聴くことができました。石塚キヨさんの素晴らしい語り口にぐんぐんと引き込まれ、楽しい思い出となっています。
正午から30名ほどの会員の方々がグルメロッジにお集まりになり、自然村創立32年の新しい年を祝いました。中村会長の年頭の挨拶に始まり恒例の鏡割り、中山理事長音頭の乾杯と続き、お酒とささやかな料理を交えていつまでも話がはずみました。
正月三が日の終わりを待つように4日朝の自然村は一面の銀世界でした。3日の夜から降り始め、4日の午前10時には止みましたが、10センチほどの積雪でした。管理事務所が幹線道路の危険箇所は素早く除雪してくれましたので、前駆のスノータイア装着車なら夕方現在、徐行運転でほぼ問題なく通行できます。