フォト・アイ

先週の自然村

アップロードファイル 178KBアップロードファイル 227KBアップロードファイル 148KB

[写真X] ここの所日差しの無い関東地方でしたが25日久しぶりで晴れて、那須連山が姿をみせました。
[写真Y] 最近季節外れに咲く花を見かけますが、会員さんの庭で紫陽花や山吹、つつじ等が咲いているのを見かけます、天候が不順だからでしょうか?
[写真Z] シュウカイドウ。江戸時代はじめ中国から長崎に持ち込まれ定着し野生化。銀河台Mさんの庭で。「秋海棠 西瓜(スイカ)の色に 咲きにけり」 芭蕉

2016 那須自然村夏祭りの記録

アップロードファイル 46KBアップロードファイル 128KB

22日の夜6時から自然村夏祭りの反省会兼慰労会で放映されたビデオを前後編の2回に分けて紹介します。前編の所要時間は16分34秒、後編は11分22秒です。

  クリック⇒ 2016 夏の自然村祭 前編
  クリック⇒ 2016 夏の自然村祭 後編

先週の自然村

アップロードファイル 345KBアップロードファイル 124KBアップロードファイル 159KB

[写真左] 自然村銀河台のkさんの庭では彼岸花が咲き始めています・彼岸花は花が咲いてから葉が出るので知らない間に花が咲き始めている感じがします。
[写真中] 22日の夜6時から自然村夏祭りの反省会兼慰労会が夢プロ作業場で行われました。メインディッシュ?は会員F氏制作、祭り当日のビデオ映写でした。
[写真右] ツリガネニンジンの花を群星の丘の土手で見つけました。花の形から釣鐘は分りましたが、ニンジンは根が朝鮮人参に似ていて付けられた名前とのこと。

先週の自然村

アップロードファイル 178KBアップロードファイル 53KBアップロードファイル 141KB

[写真左] 群星の丘の土手にホトトギスが咲いていました。夏まえの下草刈りをすり抜けてきたかと思うと愛おしさひとしおです。
[写真中] 15日、月見の会が自然村住民懇話会の主催で香草苑前で開かれました。連日の悪天候にも関わらず宴が始まるや、なんと月が姿を見せてくれました。
[写真右] 管理事務所前の芳賀ハスは元気いっぱいまた見事な花を咲かしていました。皆で大切にしているこのハスについてはこちらを。

先週の自然村

アップロードファイル 282KBアップロードファイル 129KBアップロードファイル 167KB

[写真左] 自然村には数カ所でキジが住んでいる様子ですが、銀河台に家族連れを見かけました。夫婦に子供が2,3羽暫く遊んでいました。
[写真中] 「秋」の字が付く花を二つ。こちらは秋桜(コスモス)。群星の丘の途中で撮影。永住の方の庭にはどこでも咲いているようです。
[写真右] こちらは秋明菊(シュウメイギク)です。別名、貴船菊(キブネギク)。名前にキクが付くが、キクの仲間ではなくアネモネの仲間です。