那須で役立つ情報・興味深い話題・管理事務所からのお知らせ
以前お知らせした、2日土曜日、五十嵐さん県庁で活躍の記事と写真が「下野新聞SOON」に掲載されていました。
クリック⇒ 全長「イチゴ」メートル 栃木県庁でロールケーキ、名産と観光PR
毎日新聞デジタル版にこんな記事が載っていました。以下をクリック!
⇒http://mainichi.jp/articles/20160402/k00/00m/040/061000c
そこでカルビーのホームページを見たら、やはりトップのニュースリリースでした。
⇒http://www.calbee.co.jp/newsrelease/160401.php
[写真左] 東京で桜(ソメイヨシノ)満開との便り。梅が花盛りの自然村ですが桜も咲いています。いまは7,8分咲きになっています。
[写真中] ただしソメイヨシノではありません。早咲きで知られる河津桜で東京では3月初めに満開でした。場所は銀河台Fさんのお庭です。
[写真右] 濃いピンクがきれいです。近くで見るとまだ沢山のつぼみが残っています。なお芦野御殿山のソメイヨシノの見ごろは例年18日前後です。
「FMシアター」は、NHK-FMで毎週土曜日21時00分-21時50分に放送されるラジオドラマです。昭和60年(1985)から続いている長寿番組で、毎回文学作品や社会派の作品を中心に、一話(50分)完結のドラマとなっています。
鈴木正幸さん出演の今回のドラマは、放送の賞取り作家ともいわれる井出真理の作「お岩木さんの子供たち」。リンゴ農家の実家を飛び出した娘が主人公。離婚して母の死をきっかけに息子と都会から津軽の実家に戻った娘(40才)。嫌っていた父と3人の生活の中での葛藤を津軽富士・岩木山をからめて展開させていく。
20日(土)NHKFM夜9時からの放送です。皆さま、お聴き逃し無きよう!
<参考> NHKのFMシアターのホームページはこちら。
写真は自然村ミニFM局「ぱっぱふぁいぶ」で放送中の鈴木正幸さん