最近の記事

桜の苗木が届いた

アップロードファイル 289KBアップロードファイル 356KBアップロードファイル 248KB

日本桜の会から、宝くじの社会貢献広報事業の一つとして行なわれている'桜の苗木の寄贈'を受けた自然村に桜の苗木150本が2月1日届きました。
本格的な植樹するまでの仮植えを行なう場所に13~4人が参加して、穴を掘り竹で支えとなる柵作り、3種類の桜の苗木を植えていきました。最後に寒さよけの藁を敷いてその日の作業を終えました。正式な植樹は3月中旬頃で、それまでに場所の選定や植樹の準備を進めて行く予定です。

2月の自然村

アップロードファイル 216KBアップロードファイル 156KBアップロードファイル 375KB

[写真左] 寒い日の夢プロジェクト。プールの貯木場所がきつくなり、かねて用意のビニールハウスに太くて重いヒノキの柱材を大移動。軽トラで5往復の積み下ろしは、ボランティアの皆さん汗をかくほどの力仕事だったそうです。
[写真中] 立春を間近にし、銀河台のMさんの庭の蝋梅がやっと花を開き始めました。満開になって香りを漂わす日が楽しみですね。
[写真右] 2月に入ってテレビなどでも花粉症の話題が多くなる季節になりました。自然村にある杉も実が赤くなってはじけるのを待っているみたいです。

今日の那須岳 2月1日

アップロードファイル 122KBアップロードファイル 155KBアップロードファイル 143KB

昨日は那須岳にだけ掛かっていた雲が手前に引いたのかと、思わせるほど、今日は那須岳がクッキリ姿を見せました。その上空はずうっと曇り空が広がる自然村でした。
 陽はないけれど、寒さは昨日よりは感じないで済んだ一日でした。

今日の那須岳 1月31日

アップロードファイル 124KBアップロードファイル 83KBアップロードファイル 154KB

春の様な陽気となった昨日と比べ冬の今頃の寒さとなった自然村です。昨日も今日も自然村の天気は晴れて日差したっぷりですが今日は季節風が強く体感的にはかなり寒い日です。
西高東低の冬の天気のせいで那須連山には日本海側からの雪雲が流れて来ていて一日雲がかかったままです。南側の高原山方面は晴れてスッキリした山容を見せています。

1月の自然村

アップロードファイル 114KBアップロードファイル 233KBアップロードファイル 124KB

[写真左] 雪が降ってもすぐ通れるようになる自然村幹線道路ですが、唯一の例外・・・昭和門からのあの坂は14日の降雪以来ずっと通行止め、24日の撮影です。
[写真中] 何とも元気な小さな花たちでその名は「冬知らず」。霜にも雪にも負けずわが庭に次々と咲いています。江戸時代初期に渡来、原産は地中海だそうです。
[写真右] 伐採から製材まで終えた夢プロジェクト。今は溝切りの作業が連日進行中です。400本をやらねばなりません。ボランティアの皆さまご苦労様です。