最近の記事

たかがメンチカツ されど メンチカツ

アップロードファイル 110KBアップロードファイル 100KBアップロードファイル 110KB

いつも行列ができている地元だけでなく県北民には知られたお店です。大田原市内を越えた佐久山にあり自然村からはちょっと遠いけど大田原に出かけた時に足を延ばしてはいかが。
 広い駐車場があり満車の時でも出入りが激しいので何とか駐められます。値段は安くいろいろフライの種類がありますが、とにかくメンチカツを目当てに揚げ立てをゲットするまで待ちましょう。店の名は「和気(わき)精肉店」、10:00〜18:30(ラストオーダー)、火曜休み。電話0287-28-0155、地図

8月19日金曜日は恒例の「芦野聖天花火大会」です

アップロードファイル 60KBアップロードファイル 107KBアップロードファイル 25KB

毎年19日は芦野聖天さん(三光寺)の夏の大祭で、芦野仲町通りは150以上の露店が立ち、日中から人出で賑わいます。今年、花火の前に特設会場では上掲チラシのイベントが開かれます。花火大会は午後7時30分から午後9時まで、4000発の花火が町の背後の御殿山(芦野城跡)から打ち上げられます。仲町通りにいるとまさに頭上に大輪が開き芦野花火ならではの迫力です。

 私のいつもの見学場所は三光寺境内。意外と空いていてブルーシート持参で寝転がって真上の花火を堪能します。お賽銭は上げますがバチ当たり覚悟です。結構同類の仲間がいます。東陽中学校の無料駐車場から送迎バスを利用しています。
 田んぼを挟んで走る国道294号線に面した1等地には、昨年から有料の観覧席一人2000円(駐車場先着100台、商品券付き)があります。申込み先090-7384-7296(大島さん)

2016今年の自然村周辺の花火大会

アップロードファイル 27KBアップロードファイル 48KBアップロードファイル 71KB

@ガーデン花火大会(那須ガーデンアウトレット):7月26日(火)、8月9日(火)、23日(火) 20:10〜20:20★打上げ数 500発(各日)。買物や食事をしながら、目の前で打ち上げ花火が楽しめる。
A第17回 那須野ふるさと花火大会(黒磯の那珂川河川敷):8月6日(土) 19:00〜21:00★隔年で今年は開催年。打上げ数 約2万発。2014年の人出8万人。
B第22回りんどう湖花火大会:8月6日(土)〜21日(日) 19:30〜19:50★打上げ数 1500発(各日)。入園料(16時以降割引800円)が必要。
C第56回与一の里大田原 佐久山納涼花火大会(箒川河川敷岩井橋付近):8月16日(火)19:15〜21:00★打上げ数5000発。灯篭流しあり。例年の人出3万人。
D芦野聖天花火大会(芦野御殿山):8月19日(金) 19:30〜21:00★打上げ数 4000発。昨年の人出 2万5000人。縁日の屋台店を見ていると真上に花火が上がる。

芦野公民館で草木染め教室

アップロードファイル 106KBアップロードファイル 59KB

「ステキな絞り模様を入れて藍でTシャツを染めてみましょう。普段着としてもお洒落着としても活用できます」と生徒さんを募集中。期日は9月29日(木)、10月6日(木)、13日(木)、27日(木)、11月2日(水)の全5回。時間は午後1時30分から午後3時30分まで。講師は渡辺セツ子先生。場所は公民館(写真)で定員15名、申込み締切は7月29日(木)、多数の場合は抽選となります。材料費約4000円。問合せ・申込みは芦野公民館0287-74-0002へ。地図:芦野公民館(那須町芦野支所)

興味そそられる料理講座

アップロードファイル 58KBアップロードファイル 65KB

芦野公民館の主催。「遠方から芦野に嫁いできたママさん達を講師に招き故郷の料理を紹介して頂く」というなかなかユニークな料理教室が開かれます。
 全3回で、講師は@沖縄県出身の渡辺さん、A宮城県出身の杉浦さん、B福岡県出身の児玉さん。募集生徒さんは12名、定員を超えたら抽選となります。期日は@7月25日(月)、A8月5日(金)、B8月18日(木)です。材料費は3回で3000円程度、申込みは芦野公民館0287-74-0002へ。7月1日締切です。