那須自然村協会の会員が編集するブログです。
種を播いたのは去年の9月、無事に冬を越し、6月、今年も順調に収穫できました。玉ねぎは保存が利き家族は皆大好きなので、わが菜園では1年分を作ります。
玉ねぎは、収穫後にも一仕事があります。来年まで保存のため風通しのよい所、右の写真のように、紐で吊るし軒下で乾燥します。20日位すると紐から抜けて下に落ち始めますので、ネットに入れ陽のあたらない所に保存します。
では「生長の記録」をごらんください。クリック⇒玉ねぎ08
おいそがしいとこ、チェックよろしく(ペコッ)
修正、書き直し、大歓迎!
●の文字・文字入れお願いします。
おはよう!坪数わからない?
わが菜園では1年分を作ります。の後訂正・・・
風通しのよい所、右の写真のように、紐で吊るし軒下で乾燥します。20日位すると紐から抜けて下に落ちま始めますので、ネットに入れ陽のあたらない所に保存します。
ネット入りの写真が加わりすごく良くなりました。複線の乾燥写真も賑やかさが出て喜んでます。
ありがとうデス。
文章ですが、改行して”玉ねぎは、収穫後にも一仕事があります。来年まで保存のため”を加えました。いかがでしょうか。
こんばんは〜
UPしちゃいました!
”来年まで保存のため”は外しました。
0かげさまで
今回は内容濃くまとまりもいいんで
喜んでます。